• 三浦半島

関東」 「神奈川県」 「三浦半島」 「イサキ」 「カワハギ」 「マアジ」 「シロギス」 の釣果情報です。 「松輪江奈港」 「久比里港」 「大津港」 「金田港」 の情報です。 「あまさけや丸」 「山下丸」 「巳之助丸」 「石田丸」 「金寅丸」 の施設情報です。

  • 2024年6月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 4~12 匹 18~29 cm 竹岡沖水深15m前後
2 アジ 16~110 匹 20~36 cm 久里浜沖~観音崎沖水深30~55m
3 アマダイ 4~6 匹 25~40 cm 剣崎沖水深80~105m

1日中船の釣果。トップ2人。他にカサゴ・ホウボウ。
2日中船の釣果。他96匹、93匹、91匹。他にマサバ。
3日中船の釣果。他にオニカサゴ・キダイ・アジ・ムシガレイ・カイワリ。

釣りもの
  • カワハギ
  • タチウオ
  • カサゴ
  • シロギス
  • メバル
  • アマダイ
  • アジ
  • スミイカ
  • オニカサゴ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2024年6月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 イサキ 15~43 匹 20~32 cm 剣崎沖
2 イサキ 6~17 匹 20~32 cm 剣崎沖

1他にアジ・タカベ・ソウダガツオ・サバ。
2他にアジ・サバ。

釣りもの
  • マダイ
  • アジ
  • ワラサ
  • イサキ
  • カワハギ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2024年6月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 カワハギ 1~21 匹 18~32 cm 鴨居沖~久里浜沖水深12~20m
2 アジ 26~79 匹 20~36 cm 久里浜沖~観音崎沖水深50m
3 カサゴ 50~54 匹 16~26 cm 鴨居沖水深20m
釣りもの
  • カワハギ
  • アマダイ
  • カサゴ
  • イカ
  • アジ
  • メバル
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2024年6月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 ショートタチウオ 1~28 匹 65~115 cm 水深10~65m
2 午前マアジ 35~71 匹 20~35 cm 水深40~50m
3 午後マアジ 17~45 匹 23~40 cm 水深43m
釣りもの
  • タチウオ
  • マアジ
  • マダイ
  • アオリイカ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る
  • 2024年6月16日(日)
魚種 匹数 大きさ 重さ 特記 ポイント
1 マルイカ 9~44 匹 14~35 cm 小網代沖~カメギ根水深40~50m

1良いナギ日中風なく暑いぐらいです。昨日は何処かに良い場所ないかと動きすぎたので、今日は型出す反応でじっくり狙ってました。何回か良い感じ3回、4回と続いた流しもあったんですが、後はほとんど一回旋回ぐらいでした。反応見つかれば型を見れる感じで半数だったり8割だったり、1人、2人だけなんて流しもありました。刃物で動いてしまう事も捕られる事もありました。中~小マルイカで掛けるのも難しい流しもありました。何とか一日ポツリポツリと言った感じです。20匹以上の人が多い感じです。

釣りもの
  • カワハギ
  • マルイカ
  • ワラサ
  • カツオ
  • キハダ
サービス
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
  • 初心者歓迎
設備
  • 待合所
  • 待合所
  • 待合所
釣果の詳細を見る