釣りビジョン

2016.3.1号

幸栄丸・茨城県鹿島港
茨城・鹿島から出船のホウボウ、今シーズンも期待大!!

01_main.jpg
近年、毎年のように好釣果が記録されているホウボウ。美しく大きな胸ビレが特徴の魚だが、成魚になると底を離れ果敢にイワシなどを襲う俊敏さがあり、餌釣りでもルアー釣りでも狙えるターゲットだ。2月19日、乗合船初日にトップ45匹の大釣りを記録した茨城県・鹿島港『幸栄丸』に出掛けた。

鹿島港へは東関東自動車道で

鹿島港へは、東京方面からは東関東自動車道の終点、潮来ICを降りれば20分余りだ。カーナビには「茨城県鹿嶋市新浜13番地」と入力し、鹿島旧港(正式名=鹿島漁港第1船溜まり)を目指すと分かりやすい。途中コンビニがあるので買い出しができる。前泊する場合は、『幸栄丸』が併営する『かもめ荘』を利用すれば割り引きがある。

前泊した『かもめ荘』の看板
ペンション風できれいな『かもめ荘』
母屋には古き良き日本の風情が

ホウボウ船は午前5時出船

港に到着したら、まず待合所の向き合いにある釣り座表からマグネットを取る。ホウボウ船は午前5時出船なので、当日は4時前には港に到着したが、ドラム缶の火の周りに釣り人が集まり談笑していて良い雰囲気。スタッフが荷物を船に運んでくれるのもありがたい。

釣り座表のマグネットを取る
たき火を囲んでの談笑、これからの釣りに想いを馳せる
氷は乗船前、下船後にスタッフがクーラーに入れてくれる

受け付けを済ませ乗船

待合所が開いたら、乗る船を告げてマグネットを渡し支払いを済ませる。その際、札を受け取る(札は乗船後集めに来た上乗りさんへ)。待合所では仕掛けやオモリも買うことができる。

『幸栄丸』船宿
待合所では、仕掛けやオモリなども購入できる
きれいな待合室には、女性にも配慮がある

いざ出船! 犬吠埼沖へ!!

舫いを解かれた「第三幸栄丸」は、まだ暗い海を南東に進路を取り、犬吠埼沖を目指す。出船からしばらく海は静かだったが、釣り場到着の頃には、風の割りにはウネリが高く、晴れの天気予報にも拘らず重たい雲が立ち込める…。そんな中、魚群探知機に目を落としていた船長から開始のアナウンス。ホウボウ乗り合い2日目の幕開けはトリプルで食ってきた!!

ポイントに近づくに連れ暗雲が…
開始早々のトリプル! 同船者の士気も高まった!!

餌でもルアーでも狙える!

仕掛け図
餌釣りでは胴突き2~4本バリ仕掛けが多く、当日は潮の流れが速く、オモリは150号。サバの身エサやエビなどをハリに付け、開始の合図と共に投入、オモリを着底させる。水深は50m前後だ。オモリが着底したらロッドキーパーに竿をセット、船の揺れで時折オモリが底をトントン叩く程度にラインの長さを調整する。底は砂地の為根掛かりは皆無だ。横流しの場合は、払い出す側はラインをいくら出しても良いが、船下に入り込む側は極力ラインを立て気味にし、オマツリを防ぐ。アタリは竿をガクガクと揺らしてくるので明確だ。スロージギングやタイラバでも狙えるが、ルアーの重さ、ラインの太さの関係からラインの立ち方が餌釣りと異なるので、ルアーで挑む場合は事前に船長に伝えておいた方が良い。万一オマツリしてしまった場合でも、上乗りさんが素早く対応してくれる。

船で配られるサバ
同じく船で用意のエビ
常連さんはイカを赤く染めて持参

船宿推奨仕掛けの数々
スロージグで狙う方も
タイラバも面白い

初日とちょっと様子が違う?

その後、流し替える度に船中どこかでホウボウの顔は見られるが、前日ほど好調ではない。船長は「今日は曇っているけど、昨日は晴れていたくらいで、条件はそう変わらないんだけどなぁ…、僚船も今日はイマイチのようだよ」と思案顔。それでも複数の釣り人の竿が曲がることもあり、取り込まれるホウボウに船中は盛り上がりを見せた。

中型ながら手堅く1匹
本当に胸ビレが綺麗な魚である
魚体は鮮やかな朱色

魚探反応を直撃する!

船長は、横流しでポイントをトレースするが、ホウボウはなかなか口を使わない。そこで、微速で魚探反応を探しながらの釣りに切り替えた。しばらくすると反応を発見、ギアをニュートラルに、続くリバースギアで船体が胴震いしたところで開始の合図。150号オモリで水深50m、アッという間にホウボウの群れを直撃した!

会心の1匹に顔もほころびます
この大きさなら食べごたえがあります!
魚体と胸ビレのコントラストに見とれてしまう

こんな一工夫がもう1匹に繋がる

後半、私も竿を出した。エビをハリ付けするが、一撃でハリから外れてしまう。そこで、エビとサバと抱き合わせにしてみた。すぐに1匹釣り上げたが、結果的には沖上がりに向かって活性が急降下して行った中、ホウボウは海底を離れてまで餌を追って来ないと考え、仕掛け上部に中オモリを取り付け、下オモリをトントンさせながら、船が振れ、ラインが立て気味になった頃合いで数秒そのままの状態をキープ、海底で胴突き仕掛けが弛み、下バリは海底を這うように、上バリは海底付近を漂うようなイメージでアタリを出した。最後はオモリの捨て糸を短くするなど、最後まで底を意識した釣りで数匹のホウボウをキャッチすることが出来た。

餌持ちの悪いエビとサバの抱き合わせ
底を意識し中オモリを付けてみた
タナをとったら基本置き竿で

今後も期待十分!

沖上がり後は、待合所でカレーライスのサービスがある。カレーの上の白菜漬けは、2度漬けした手作りだそうで、不思議とカレーに合う。
当日の釣果はトップで15匹と前日のようには行かなかったが、「今日は潮が気に入らなかったのかな。ホウボウはまだまだ、こんなものではありませんから」と言う船長の言葉通り、25日には、トップで110匹の大釣りが記録されている。姿も美しく、食べても美味い(日本料理の世界では、最高級の椀ダネと言われる)ホウボウ。今シーズンも大いに楽しみだ。

「ホウボウ釣りはまだまだこれからですよ!」と荒原 康宏船長
大盛りのカレーに舌鼓
薄造りにしてみたが絶品!

(釣りビジョンAPC・林 良一)

今回利用した釣り船
茨城県鹿島港『幸栄丸』
〒314-0003
茨城県鹿嶋市小宮作1069-67
TEL:0299-82-2775
定休日:第3月曜日
詳細情報(釣りビジョン)
幸栄丸ホームページ
出船データ
《予約乗合船》
料金:ホウボウ船 1万1,000円(氷付き)
集合:午前4時  出船:午前5時(要確認)
貸道具:あり(有料)
駐車場:無料
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー