釣りビジョン

2016.10.15号

勇盛丸・千葉県大原港
千葉・大原沖でイワシ餌解禁!ヒラメがいきなり最高潮!

03_main.jpg
10月1日、待ちに待った大原沖のヒラメ解禁!しかし、正しくはイワシ餌の解禁日であり、関東地区では、大原沖が好釣り場として知られるマハタも同時開幕になる。マハタはヒラメに劣らぬ超が付く高級魚。そんな2つの高級魚を一緒に狙っている大原港『勇盛丸』に開幕早々の2日に出掛けた。

解禁日翌日の大原港、熱気ムンムン!!

千葉県・外房の朝はとにかく早い。大原では、漁師は沖で日の出を迎えなければならないという伝統も…。この日の集合時間も当然、日の出前の午前4時半。しかし、圏央道のおかげで市原鶴舞ICから30分ちょっとで港に着くようになったので、都内からのアプローチも大幅に向上した。集合に少し余裕を見て、午前4時に港に着くと既に多くの釣り人が…。解禁日翌日と言う事もあり、日も出ぬ内からもの凄い熱気だ。

「今日は夜釣りですか?」いえいえ、これが外房です
伝統に倣い、日の出は沖で迎えました
餌のイワシを積んでいざ出船

航程45分でヒラメとマハタが!

満船12名、釣り人の熱気に押し出されるように永谷亘船長操船で舫が解かれた。航程45分、最初のポイントは水深70m。ヒラメ、マハタに加え数々の魚種が交じる好ポイントだ。

ライトでもノーマルでも好みに合わせて

この日私が使った仕掛け
『勇盛丸』のタックルの基本選定はPE4号、オモリ80~100号を基本としてチョイスすればよい。しかし、ライトで攻めたいという人はPEを1号か1.5号と細くしてオモリを40号程度まで下げることも可能だ。ただし、異なる糸の太さやオモリの重さはオマツリの原因ともなるので、糸とオモリのバランス、そして潮の流れの強弱でも選定が変わるので、必ず船長に確認したい。仕掛けは市販のヒラメ用仕掛けで大丈夫だが、深場の大判ヒラメを攻める場合もあるのでハリスは8号100cm。捨て糸は50cmぐらいが好ましい。事前にお願いしておけば、船長自ら仕掛けを作っておいてくれるので、分からない人は相談を。

イワシをすくう網は必須
顔を優しく隠すと静かになりますよ
仕掛け図

餌のイワシを美味しそうに泳がせるのがカギ

ヒラメやハタは、イワシを泳がせて釣るので、美味しそうに目の前を泳がせる事がカギ。そのために餌付けは非常に重要。まず弱らせないように、目を手の平で隠しながら優しく持つ。親バリは一般的には上口掛けと鼻掛けがあり、鼻掛けはイワシが弱りにくい。ただしイワシを落とす時に回転しやすいという欠点がある。上口掛けはその逆だ。
孫バリは、背掛けと腹掛けの2通りがある。腹掛けのほうがつけるのは簡単で、イワシの肛門付近に掛ける。一方の背掛けは腹掛けよりも根掛かりしにくいので、特に初心者の方にはお勧めだ。

イワシを泳がせて狙います
沈船周りのポイント。船長のアナウンスを聞いて根掛かり防止
これがこの日のターゲットのヒラメです

早朝第一投から“本命”ラッシュ!!

第1投でいきなり
実は『勇盛丸』では、解禁初日はヒラメを専門に狙ったそうで、マハタはこの日が“開幕日”となった。ヒラメは開始早々いきなりだった。そして次の流しでも3匹上がり、何と開始15分程で船中8匹のヒラメが上がった。

立て続けに船中2匹目
ほぼ同時に3匹目
もう止まらない4匹目

マハタを求め、水深100mラインへ

圧巻の5連発。まだひと流しですよ
その後もヒラメのアタリは続いた。まさに朝の“サービスタイム”だ。しかし、ここで気づいた。そう、もう一つの“本命”マハタのアタリがまだない。実は例年に比べて水温がまだ高いため、マハタに関しては一抹の不安はあった。しかし、それが高水温のせいなのか、それともマハタに入る隙を許さない程ヒラメが高活性なのか?判然としない。十分にヒラメを楽しんだこともあり、船長はマハタを探すことを決断。水深100mラインに船を移動させた。

ヒラメの歯には十分注意してくださいね
ボウズ回避って…いえいえ、結局3匹釣ってますから
やっと来ました!!

2.8kgの“大判”ヒラメ!忘れられない1枚に

しかし、ここでも竿を曲げたのはヒラメばかり。ただ水深が深くなった分かサイズが一回り大きくなった。この中でお父さんと妹さんと3人で釣りに来ていた大竹晃生君(13歳)の竿がひときわ大きな弧を描いた。持ちうる力を全て出しながらのやり取り。家族の応援も熱を帯びる。無事取り込んだのは、何と2.8kgの“大判”ヒラメ。今まで見たことのない大きな魚に感激ひとしお。これをきっかけに立派なアングラーになる事を願った。

どうだ!!堂々の2.8kg!
妹のひなちゃんも頑張りました!!お父さんの助けの事は秘密です
さすがパパ!立派な釣果!!

高級すぎる“外道”に狂喜乱舞!

カンコに似ていますがこれはハチカサゴ
残念ながらこの日は最後までマハタの顔を拝むことは出来なかった。しかし、代わりに“外道”とはいえない程立派な魚に数多く出会った。ひと際長いやり取りで上がって来たのはブリ。他にもワラサとイナダの間のサイズのサンパク、メジマグロ、大きなハチカサゴ、1.5mはあろうかというアカヤガラ、マトウダイ等々。

本メジですよ!
メジと言っても姿かたちはすっかりマグロの風格
ここまでのサイズになるともうブリですね!

海水温が下がればマハタも

この日は、大原沖のヒラメが早くも絶好調なのを確認できた。これから海水温が下がってくれば間違いなくマハタも交じってくるだろう。また、この日がそうだったようにイワシ餌には、思わぬ高級魚も度々食って来る。まさに“五目釣り”が楽しめる事も。楽しい季節の開幕である。

永谷亘船長の指示ダナを良く聞きましょう!守れば確実に釣れます!
女将さんの優しい笑顔に迎えられて本日の思い出話。おっと会計を忘れないで下さいね

(釣りビジョンAPC・丸岡直樹)

今回利用した釣り船
千葉県外房大原港『勇盛丸』
〒298-0004 千葉県いすみ市大原10207
TEL:0470-62-2086
詳細情報(釣りビジョン)
勇盛丸ホームページ
出船データ
マハタ・ヒラメ予約乗合(電話予約にて確認)
料金:1万2,000円(活きイワシ・氷付き)
出船:午前:4時30分集合 準備が整い次第出船 午前11時30分沖上がり
定休日:第1、第3月曜日
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー