釣りビジョン

2016.10.15号

八幡橋 鴨下丸・神奈川県磯子・八幡橋
東京湾・横浜沖のLTアジ、家族で楽しめる入れ掛かり!!

05_main.jpg
手軽に楽しめるLT(ライトタックル)アジ。東京湾・横浜沖で好調に釣れていると聞き、連休最終日の10日、横浜・八幡橋の『八幡橋 鴨下丸』に出掛けた。休日とあって家族連れも多かったが、水深20m前後の浅場で一時はアジとサバが入れ掛かり、ファミリーで大喜びだった。

誰でも手軽に楽しめる!!

16号線沿いの堀割川沿いですよ
LTの普及により、初心者や子供達にも気軽にアジ釣りが楽しめる様になった。東京湾の比較的浅い釣り場でほぼ周年狙えるのも嬉しい。この日の天気予報は、 曇りのち晴れ。『八幡橋 鴨下丸』の店頭は、午前6時にはスミイカやマダイ、そしてLTアジを狙う多くの釣り人で賑わっていた。LTアジ船の「第二鴨下丸」船上では、熊谷義樹船長がコマセや貸し竿を並べて出船の準備におおわらわ。定刻の午前7時、熊谷船長の「出ますよ」の合図で桟橋を離れた。

ここが『八幡橋 鴨下丸』です
6時には店頭に釣り人が集まった
今日の釣りものです

釣り場は近く、波も静か

波も静かで釣り日和
堀割川を出て、15分程走ったところでエンジンの音が低くなった。周辺にシーバースや朱色と白に塗り分けられたクレーンが見える。船長がイカリを投下。「準備して下さい。初めての人は右舷の前の方に集まって下さい。釣り方の説明をします」と、言いながら船首を風上に向けエンジンストップ。船が馴染むと「やって下さい!水深は20m、タナは2m」の合図。慣れてる人は餌のアオイソメを3cmほどに切ってハリに付け、コマセを詰めた40号のビシカゴを投入した。

釣れるといいねー
餌のアオイソメ、3cm位に切ってつける
ライトアジの仕掛けはこれ

船上で釣り方のレクチャー

船長の初心者向け釣り方レクチャーが始まった。「コマセはカゴに8分目くらい詰めて、アオイソメは1匹の3分の1くらいに切ってハリにチョコンと刺します。そしてリールのレバーを押して糸を出し、糸が弛んだらリールを少し巻き、竿先に重さを感じたらリールを6回巻いてから竿を振ります。カゴの中の餌が撒かれるように強く振って下さい。そしたらジーと待ちます。魚が食うとピクピクと竿先と手元に振動が伝わってくるから、そしたら竿を持ち上げながらリールを巻いて下さい。カゴが見えたら竿を立てて糸をもって手繰り上げる。巻き過ぎると顔や目に当たるから危ないよ。魚はすぐに船の内側に入れて下さいね」と、実に分かりやすい“講義”だった。

早く釣れないかなー
ウーン、すぐにはアタリが来ないね
仕掛け図

船中第1号は、25cm級の中型!

右舷トモ(船尾)から2番に座った私も竿を出した。ハリス2号2m、ハリはムツ10号の3本バリ。ビシカゴが海底に着いたら、1mほど巻き上げ竿を振ってコマセを撒き、更に1m巻き上げてアタリを待った。間もなく小気味よいアタリ。スーと竿を立ててリーリング。25cmほどのアジを取り込んだ。船中1号だ。
トモの小野寺雅則さん(横浜市)の軟らかい竿にもアタリ、やはり25cm級だ。左隣には年に1回、この時期に家族で釣りに来ると言う関尾英隆さん一家(横浜市)の奈々華さんが「引いている」とリーリング。20cmオーバーを取り込み、お母さんの由紀子さんや妹のここ奈さんと家族で大騒ぎ、お父さんにはシロギスが釣れてまたまた大騒ぎ。

お母さんも釣れたよ
「ウアー!釣れた」とニコニコ顔の奈々華さん
お見事、お父さんとダブルヒット

小振りながらも食いが上向き!

左舷ミヨシ(船首)の前田浩さん(世田谷区)一家では、奥さんの供子さんと長男の敏くんが「釣れたー、釣れたー!」と25cm級をぶらさげてニコニコ顔。だが、前日の南風の影響か食いは今一つ。そんな時、僚船からの連絡、「第十八鴨下丸」のエンジンの調子が悪く、釣り人をこちらに乗り移らせたいとのこと。桟橋まで戻り8人の釣り人が乗り込み再びポイントへ。
熊谷船長、少し灘寄りに戻ってイカリを投入して再スタートの合図。最初の場所より少し浅い。コマセが効きだすと前で後ろで「引いている」、「こっちも何かピクピクしている」と声が弾む。少し小振りだが2点掛けもあって船上が賑わう。磯村幸紀さん、悠翔くん親子もアジを立て続けに釣り上げニッコニコ。

お父さんの威厳を保つ良型をゲット
お母さんも良型を釣っていい顔です
僕も釣ったよ!

サバも交じって入れ掛かり!!

「釣れた、釣れた」
右舷ミヨシの田中伸也さんは、釣りは初めてと言う平崇水さんと垣内孝之さん(いずれも新宿区)を連れて来たと言う。代わる代わるに釣っては、大きいとか小さいとか競い合っている。垣内さんが型の良いカサゴを釣って、またまた大騒ぎ。
古川茂さん一家(横浜市)では、奥さんの千鶴さんが釣れないと言うのでタナ取りを教えると、間もなく「釣れた!」と笑顔。小学4年生の陸くんもサバを釣って興奮気味。
左舷の胴の間(中央)の村上隆成さん一家(蕨市)は、隆成さんがお父さんの威厳を保つようにアジを連続で取り込んでいた。お母さんの菜華さんもポツポツ釣れている。長女の七海さんと次女の舞香さんは「釣れない」と生き消沈気味。そこでタナの取り方を教えると、間もなくアタリがあり、「久し振りに釣れた」と笑顔。
左舷トモ寄りの山内大典さん、羚司くん、井沢恒一さん、潤くん(共に練馬区)親子もサバ交じりでバケツが賑わっていた。
因みにトップは37匹が2人、残りの人達も大半が20匹台の釣果。あちらこちらから、「何にして食べようか」の声が聞こえた。

これ大きいでしょ
久々のヒットに七海さんもニッコリ
大きなサバが釣れたよ

「やったぜ!」
「俺の方が大きいよ」
「このサバ、良い引きでした」

潮も澄んで潮温も下がって

熊谷義樹船長「魚影はあります。潮が馴染めばまた食いますよ」
熊谷義樹船長は「前日の強い南風の影響で潮温が下がり、潮色も澄んでしまったせいか、アジの反応があっても活性が良くなかったね。潮温が戻ればまた食いが活発になって数が出ますよ」と言っていた。その言葉通り、翌日はトップ78尾の好成績。冬場に向かって体力をつけるため餌を活発に追うアジ。今や東京湾のブランド魚の仲間入りをした“金アジ”も数多く交じって来る。今後が大いに楽しみだ。

(釣りビジョンAPC・倉形金幸)

今回利用した釣り船
神奈川県磯子・八幡橋『八幡橋 鴨下丸』
〒235-0008
神奈川県横浜市磯子区原町8-31(定休日:毎週木曜日)
TEL:045-751-3654
詳細情報(釣りビジョン)
八幡橋 鴨下丸ホームページ
出船データ
出船時間:午前7時00分 / 沖上がり:午前11時 乗船料金:LTアジ半日釣り6,000円
(女性・中学生以下割引あり)コマセ・付け餌、氷付き
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー