釣りビジョン

オーシャンサポートサービス 代々丸・和歌山県白浜・富田浦袋港

2017.4.1号

和歌山・白浜沖のキンメダイ、アコウダイが人気上昇中!

05_main.jpg

今冬は寒かった。比較的温暖な和歌山・白浜でも雪が積もる日もあったとか。シケ模様の日も多く、「出船できない日も多かった」と富田浦袋港『代々丸』の濱本浩二船長。『フィッシングショーOSAKA』で前回取材したクロムツの話で盛り上がり、「大分天候が安定して来たのでキンメダイ、アコウダイを釣りに行こう」と誘われ早速出掛けた。

早春を感じさせる梅林の案内!!

『代々丸』に向け阪和道を走行中、『岩代梅林』、『南部梅林』などの案内看板が春を感じさせた。『代々丸』には、南紀田辺ICを通過して、無料区間の紀勢自動車道を走り、南紀白浜ICから串本方面へ2、3分。大阪からだと凡そ150km、通常2時間半の道のりだ。

ライトタックルで人気上昇中!!

キンメダイ、アコウダイ等の深海釣りは、道具の値段が高い等の理由もあり、初めての人には入りにくい釣りだった。しかし、ここ数年で他の釣り同様、LT(ライトタックル)が普及、入門しやすくなった。『代々丸』でもレンタルタックルが用意されており、ビギナーでも気軽に楽しめるようになった。

今回は遠征便!!

前日の夕方、「午前5時半出船します」と連絡が入り、富田浦袋港に4時半頃に到着した。暫くすると他の釣り人も集合し、船長が来るのを待って予約順に釣り座を決め、乗船した。竿掛けやマグネット盤をセットし準備を済ませ、定刻の5時半に出船。航程約2時間、キャビンの中で到着を待った。エンジン音がスローになった。船長はスパンカーを張り、潮の状況を確認する。前日の天気予報では段々風が弱くなってくるはずだったが風と潮が逆のため波が高く、予定より時間がかかったようだ。

まずはキンメダイ狙い!

「ラングイ」と呼ばれるポイントに到着、船長から「キンメダイから狙います」とアナウンスがあり、仕掛けを準備。深海釣り専門の船だと仕掛け巻きから直接投入していくが、ここでは初めての人でもやり易いように船縁に餌のサバやイカの切り身を付けたハリを並べる。全員の仕掛けが準備できると、船長から「○○さんどうぞ」の合図があり、順次投入していく。400号のオモリを海に放り込む。並べたハリが順番に海中に消えていけば投入完了。水深は365m。仕掛けが海底に届くまで5分程かかる。落ちていく間にサバが掛かったりするので気が抜けない。「昨日は1投目からサバが掛かって大変だった」と船長。今日は無事に全員のオモリが海底に着底した。糸フケを取り、アタリを待つ。1投目は船長の合図で回収となった。右舷前方の釣り人にクロムツが2匹掛かった。

濱本浩二船長
全長17mの大型船「代々丸」
乗船名簿を記入して下さい
1投目はクロムツのダブル
“探見丸”使えます
木枠(治具)に巻いた仕掛け。深海釣りでは一般的
餌はサバの切り身
船縁に並べて準備する
仕掛け図

ついにキンメダイが!!

高級魚キンメダイ!!谷和彦氏

2投目は仕掛けが着底するとすぐに、全員の竿にアタリが出た。しかもアタリが続くので、何匹掛かっているか楽しみだ。「自分のタイミングで上げて下さい」と船長。各自好きなタイミングで電動リールのレバーを入れ巻き上げる。魚が掛かっているので早過ぎずゆっくり過ぎないスピードで巻いてくる。ついに仕掛けが海面に上がってきた。竿を立て、深海リングを取る。仕掛けを手繰っていくと紅い魚体が見える。1匹見えるとその下に、またその下にキンメダイが付いている。手繰りながら「まだいてる。まだいてる」と言いながら上げている。多い人は5匹も連なっていた。一番少ないのは私で1匹。あれだけ大きなアタリが有ったので、巻き上げ途中に外れてしまったようだ。魚を外して3投目、4投目にもキンメダイが釣れて来た。「今日はよく釣れる」と釣り人が言うと、船長が「今日もです!」と楽しそうに話していた。5投目も「魚探に反応有るのでどうぞ」(船長)。釣れて来たのはタチウオだった。水深350mの深海から上がって来たタチウオ。しかも一番多い人は6匹も掛かっていた。ここでキンメダイ狙いは終了となった。

2年ぶりの深海釣り!どうですか? 湯野博之氏
良型メヌケ!藤原祐樹氏
初めて見ました。カゴカマス
揺れにくい「代々丸」のキャビン、ゆっくり休憩できます
水深350mから上がってきたタチウオ。今まで釣れた中で一番深い
最後に上がってきたのはトウジン! 和島史憲氏

続いてアコウダイ!!

続いてアコウダイ狙いのポイントにゆっくりと移動。水深は500m。仕掛けは同じだが、オモリは500号にチェンジ。船長のアナウンスで左舷トモ(船尾)から投入していく。前半のキンメダイが好調だったので期待が膨らむ。キンメダイ狙いでは、餌はサバの切り身が良かった。水深が徐々に浅くなっていく。小まめな底取りをしながら待ったがアタリはなかった。次の流しで左舷胴の間(中央)でついにアコウダイ(メヌケ)が上がった。右舷胴の間ではキンメダイが上がった。先程釣っていたキンメダイと形と色が違うので、船長に聞くと「フウセンキンメ」と呼ばれる種類らしい。次の流しでは、左舷トモで良型アコウダイが釣れたが、午後4時の終了時間になり納竿した。

これからがシーズン!

「これから気候が良くなると波や風も穏やかになり、遠征便でも釣りをしている時間が長くなってチャンスも多くなりお勧めです。この辺りは夏になると潮が速くなりますが、それまでは十分楽しめます」と濱本船長。安心感のある大型船「代々丸」に美味しい鮮やかな深海のキンメダイ、アコウダイを狙ってみてはいかがだろう。

(釣りビジョンAPC・足立雅史)

今回利用した釣船
和歌山県白浜・富田浦 袋港『オーシャンサポートサービス 代々丸』
〒649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町富田浦袋港
TEL:090-3168-1739
定休日:なし
詳細情報(釣りビジョン)
オーシャンサポートサービス 代々丸ホームページ
出船データ
(交通)
車は阪和自動車道~紀伊田辺IC~紀勢自動車道~南紀白浜ICで降り串本方面へ
一目坂トンネルを超え約1分、釣具店「釣太郎 白浜店」を過ぎ約100m右折、富田浦・袋港へ。
電車はJR紀伊富田駅か椿駅からタクシー。
(出船データ)
完全予約制
乗合船深海釣り1万4,000円~ 遠征便1日便等は別途。餌・氷付き
チャーター便も有り要問い合わせ
レンタルタックルも充実。
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。