釣りビジョン

小田原のヤリイカ釣りが最盛期!良型が多点掛け!

2018年02月01日公開

04_main.jpg

ヤリイカは滅茶苦茶美味しいイカである。釣りたてのヤリイカを細く切ったコリコリの刺し身を1度でも味わったら、誰だって虜になる違いない。「ヤリイカを食べに行こう!いや、釣りに行こう!」と、神奈川県・小田原早川港『平安丸』にシーズン最盛期を迎えたヤリイカを釣りに出掛けた。

アクセスがとてもいい!

『平安丸』へは、神奈川県内からのみならず都内や近県からも案外近い。まず、車なら西湘バイパス・早川出口から3分、東名高速や圏央道から小田原厚木道路・早川出口からは5分程度である。しかも60台駐車可能な大駐車場完備である。電車ならJR東海道線・早川駅から徒歩3分と、これまた便利。
現在の集合時間は午前5時。まず、船宿店頭の机に置かれた乗船名簿に記入して釣り座を確保する。席取り後は店内で受け付けを済ませ、氷を受け取って港へ移動、スタッフの指示に従って駐車する。出船は6時。まだ暗い港を出ると、正面には明るくなり始めた綺麗な朝焼けが広がっていた。風もなくいいナギだ。小林義高船長は南へと舵を切る。太陽が水平線から昇り、船が初島沖に到着。暖かい陽射しが眩しかった。

水深200mラインでスタート

7時頃に釣り場に到着。船長は魚群探知機で慎重に群れを見定める。「はい、どうぞ」の合図で第1投。水深は200m前後。潮が澄んでいるためか、ヤリイカはかなり深い場所に潜んでいるようだ。仕掛け投入から着底まで暫く時間がかかる。リールがバックラッシュしないようにスプールに軽く親指を添える。オモリが着底したら糸フケを取り、スッと竿を立てて“乗り”を聞く。乗っていなければオモリを1m程底から持ち上げ、竿を上下して誘う。絶えず誘い続けるのではなく、竿を上げた後や下げた後に“止め”を少し入れイカが乗る“間”を作る。船長の指示ダナが「200~215m」のように幅がある時は群れが大きい。シャクリ上げてはリールを巻いてタナを探るのも効果的だ。

 

朝一の時合は良型が活発に乗った!

右舷ミヨシ(船首)の釣り人に早速乗った!2人目にも!ダブルヒットだ。3人目も型のいいヤリイカをゲット!幸先のいいスタートに絶好調の予感。次の流しでも着底後すぐに左舷側で「乗った!」の声が上がる。が、巻き上げると、「あれ?バレた?」。右舷側でも「頭だけだ」。ということは、巻き上げ途中にサメに食われた?でも2人とも仕掛けが無傷だったことから、マダイやブリ等のいわゆる“ハモノ”だったのかも!?朝の内は40cm前後の大型中心に乗りも活発だった。ときたま大型のスルメイカも交じってくる。ヤリイカより重く、強く引くようならスルメイカだ。この時期のスルメイカには大きな肝が入っていていい塩辛が出来るし、“船上干し”の美味しさは言うまでもない。

中盤、渋くなるもポツリポツリと乗った

中盤は難しい時間帯が続いた。よくあるパターンだ。私も竿を出した。ヤリイカ釣りでは、兎に角船長の合図とともに仕掛けを投入、出来る限り素早く沈めていち早く釣り始めることが大事。そのためには、船長の指示ダナが「190~210m」なら、オモリを190m沈めたところから親指でリールのスプールを押さえたり離したりして断続的に仕掛けを沈める“サミング”で、タナの上部から下部へと釣り下ろすことも時には有効だ。ヤリイカが乗ると軽くなり仕掛けが沈まなくなる。よし、巻き上げ開始、良型ゲットだ!群れに高さがない時には兎に角オモリを底まで下ろす。乗ったら初めはゆっくり巻いて追加の乗りを誘う。大型のスルメイカとヤリイカの一荷(2杯)もあった!

終盤は大盛り上がりで多点掛け連発!

正午頃、船長は船を真鶴沖に移動させた。すると、着底と同時にヤリイカが乗るベストなパターン。多くの人が多点掛けでヤリイカをゲットし始めた。私も大小2杯ずつの4点掛けを達成。最高で6点掛けだったという。2時頃沖上がり。竿頭は27杯まで数を伸ばし、スソ(最低)はヤリイカ釣り初挑戦の人で7杯。型は25~47cmの大中小の交じり。小型のメスのヤリイカには卵が入っている。内臓を抜き取っても卵は体内に残る。これをイカ飯にするととても美味しい。大きなオスのヤリイカは身が厚い。コリコリの甘い刺し身がたっぷり取れる。食べることがヤリイカ釣りの最大の楽しみと言っても過言ではないかも。さあ、帰って晩酌だ。

今回利用した釣り船

神奈川県小田原早川港『平安丸』
〒250-0021 神奈川県小田原市早川1-21-6
TEL:0465-22-0676
定休日:第2・3・4木曜日 釣果・施設情報 平安丸 ホームページ

出船データ

ヤリイカ乗合
料金=9,000円(氷付き)
レンタル=貸し竿1,000円(電動リール付き)
集合=午前5時 出船=午前6時(午後2時頃沖上がり)
※詳細はお問い合わせを
     
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

この記事を書いたライター

岩見 忠弘
釣りビジョンAPC
0mの海面から水深1,000mの超深海までのレンジで、数cmのハゼやキスから、イカ・タコの軟体動物、数十kgのキハダやベニアコウまでの様々な魚を狙うフィッシング・ライター。
このライターの他の記事も読む

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部