釣りビジョン

2011.8.1号

第八幸松丸・静岡県沼津静浦
駿河湾・西伊豆沖、本ガツオ&キメジ大漁で早上がり!

01_main.jpg
今シーズンも7月初旬から駿河湾でルアー釣りの本ガツオが釣れ出し、半ば過ぎにコマセを喰い始めたとの情報。静岡県・沼津静浦港の『第八幸松丸』松阪孝憲船長は、「型も2.5~3.5kgが中心ですし、コマセで釣るには絶好の時期ですよ」と話す。チャンスを逃すまいと7月26日に出掛けた。

本ガツオは平日も大人気!

天気予報は曇り時々雨だったが、港に着くと船着き場前には車がズラリ。車が多すぎて駐車スペースを見つけるのも大変な程。人気の高さに改めて驚いた。午前4時半の定刻に河岸払い、ポイントは航程1時間弱の西伊豆沖。海上はベタナギ。朝焼けに靄がかかった富士山を背にナブラ(群れ)を探しながら大瀬崎沖を通過、釣り場へ向かう。船長は操舵室から一段上がったデッキで前方180°に眼を向けて海面の変化を探す。「カツオは釣り物の中でも一番ワクワクするよね。その昔、漁師としてカツオを追っかけていた頃を思い出すよ」と船長、朝から気合い十分。

出船前の準備で賑わう船内
ソナーにうつるカツオの魚群
この日のポイント西伊豆沖

午前5時半からナブラが湧いた!

前日は9時過ぎまで全く駄目だったが、そこから魚が浮き、「午後1時まで粘ってなんとか釣りになった」と船長。日によって大きく釣果が変わるのは、回遊魚を相手にした釣りの宿命だ。間もなく、目の前にいた船団から「いた、いたぞー!」と無線が入った。フルスロットルでポイントへ。「着いたらすぐ投入できるようにコマセを詰めておいて下さいね」と船長。船団に到着すると、目の前に本ガツオのナブラが湧いていた。

カツオのポイントに集まる大船団
仕掛け図

タナ15m、1投目からヒット!

「はい、やって~、15m」。合図と同時に船中9人が一斉にコマセカゴを投入。「普段は、キンメや遠征釣りに行くんだけど、明日も仕事だからカツオ釣りに来ました」。そんな話をしていた左舷大ドモ(船尾)から2番目の人の置き竿にガツーン!しかし、5m程やり取りしたところで痛恨のバラシ。続いて右舷大ドモの望月真也さんにもヒット。しかし、これも途中で抜けてしまった。「昨日もバラシが多かったんだよね。参ったな」と船長。だが、潮回しをした次の瞬間、船長の不安を吹き飛ばす連続ヒット。左舷胴の間(中央)3人の竿がほぼ同時に曲がった。「喰ったぞー!じゃんじゃんコマセ撒いて寄せるよー」そう言いながら、操舵室からタモ入れに飛び出してきた船長が、手際よく本ガツオを取り込んでいく。3尾とも2~3kgのグッドサイズ。

船中第一号!
強烈なカツオとのやりとり真っ最中
良型の本ガツオ

指示ダナ+5mから誘う

『第八幸松丸』では、船長が指示ダナを伝える。指示ダナが20mの場合は25mまで落とし、そこから誘いをかけずに2~3m巻く。そして、1m刻みに少し強めのシャクリを入れながら指示ダナでシャクリ上げてくる。本ガツオは移動が速いため、1投目が勝負だ。ワンチャンスをいかに物にするかが釣果を大きく左右する。付け餌はオキアミの3尾付けだが、一番根元には餌持ちの良い“特船オキアミ”を付けるのも効果的だ。

特船オキアミとオキアミの3尾掛け
レンタルタックル一式

取り込みの上手さで釣果UP

取り込みは慎重に
次の移動前にも目の前でナブラが立ち、投入の合図とともに竿が曲がった。同時にヒットしたため、船長のタモ入れを待たずに抜き上げるようとするが口切れでバラシが続出。「抜きあげちゃだめだよ。タモ入れまで待ってなきゃ。あと手にハリスを巻き付けると全部口切れしちゃうよ」。本ガツオは一見アジなどの口が弱い魚と違って口切れはしにくいイメージだが、口の横の部分は弱く、抜けてしまうことも多い。海面まで上げてきても油断せずにハリスを持ったら頭を上に向けさせ、泳がせながらタモ入れするとバラシの確率は一気に減る。
また、この釣りにオマツリは付き物。「オマツリをした時には各々声を掛け合って、引っ張り合いをせず海面近くまで上がっている人が優先的にハリスを手繰り、まとめて仕掛けを上げるのがベスト」と船長。

“サメ付き”の下には良型カツオ

午前9時、3mを超えるサメが数匹、背ビレを出して海面でガバガバッと大きな捕食音を立てた。「いいよ~“サメ付き”だね。はい、やって~20m」。サメ付きとはサメが海面でイワシを補食したおこぼれを頂戴しに下に本ガツオの群れが付いた状態。すぐに左舷ミヨシ(船首)、右舷大ドモでヒット。竿がギュンギュンしぼられ、カツオ特有の尾鰭の痙攣がビビビビっと伝わる。隣の人とのオマツリをかわしながら4㎏弱の良型がタモ入れされ、右舷大ドモでも同サイズ。更に右舷胴の間でもヒット!慎重に上げて来たが、間もなくガツガツ!更に大きく竿先が震えた。サメだ!せっかくの本ガツオが真っ二つになって上がって来た。半身でも2kgはある良型だった。極めつけは左舷ミヨシの小池秀幸さん。上乗り役でもあるため掛かった本ガツオを放置してオマツリを解いている最中にサメが掛かってしまった。ドラグが悲鳴をあげ、100m以上突っ走りラインブレイクとなった。

サメ付きの下では良型のカツオが群れる
サメに喰われた4kg級のカツオ
サメのパワーは尋常ではない

脂の乗ったキメジが連発!

「今年一番の食いだね」と船長もニッコニコ。そして、午前10時、天気予報通り少し強めの雨が降り始めたが、今度はキメジが釣れ出した。右舷ミヨシの本ガツオ釣り2回目、手巻きのオールレンタルタックルで挑んだ人も3kg級のキメジを見事にキャッチ。手巻きでのやり取りはスリル満点。「腕がパンパンです」と嬉しそうに話す。港へ戻ってから小池さんに捌いて頂いたが、本ガツオは勿論、キメジにも脂が乗り、醤油の上にはしっかりと脂が浮いた。

カツオ釣り2回目でキメジをゲット
嬉しいサイズですね♪

10月まで狙える

午前10時半、沼津エリアの本ガツオ狙いの船は、全船早上がり。竿頭は本ガツオ11本にキメジ2本の好釣果で沖上がりとなった。「コマセに抵抗があってルアーをやりたい人はエビングが面白いですよ」と船長。例年10月までがシーズンの本ガツオ。釣況が日々変わる釣り物だけにHPは要チェック。

カツオもキハダも良型揃い
キメジも旨い!

(吉田 洋一郎)

今回利用した釣り船
静岡県・沼津静浦『第八幸松丸』
〒410-0105 静岡県沼津市馬込135-1
TEL:090-2578-8218
詳細情報(釣りビジョン)
第八幸松丸ホームページ
出船データ
カツオ船=14000円(予約乗合)
コマセ使い放題・氷付
※希望によりルアー・コマセどちらも可能、要TEL確認
午前4集合午前4時半出船、午前中沖上がり
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー