釣りビジョン

2013.10.1号

共栄丸・千葉県富浦港
千葉県・内房、コマセ釣りのマダイ&ワラサがシーズン本番!

03_main.jpg
台風一過、一気に秋の色が濃くなった。「潮温が下がり、魚の活性も上がって6kg級の大ダイも出た」。千葉県・富浦港『第三共栄丸』の笹子宏宣船長からの情報に9月23日、ワラサ交じりのコマセ・マダイ釣りに出掛けた。

台風一過の荒喰いに期待!

東京湾口に近い富浦沖は、マダイ、ハナダイ、アマダイをはじめワラサやカンパチ、イシダイ等魚種豊富な楽しい釣り場だ。館山自動車道の終点からほど近い富浦港に午前4時半に着いた。同じ頃、釣り仲間の野中篤さん(武蔵野市)が私の隣に駐車した。空が白みかけた5時過ぎ『第三共栄丸』の笹子船長が姿を見せた。船に灯かりが点されるとクーラーや釣り具を持った釣り人が集まって来た。我々を含めた9人は、台風一過の荒食いを期待して船に乗り込む。5時30分、コマセの入ったバケツが配られ、いよいよ出船。北東の強風の中、港を出て直ぐのポイントを目指す。

船宿『第三共栄丸』
釣仕度準備万端

ハリスは10m、餌を漂わせる

釣り場は、10分も走らない港の目の前だ。風上に舳が向けられると「やってみましょう。朝方はワラサが回って来るのでハリス6号でやって下さい。タナは54m、上から取って下さいよ。魚影は底の方だからハリス分深く落として、コマセを撒きながらタナに合わせて下さい」。船長の丁寧なアドバイスと共にスタート。
沖アミの尾羽を切って、そこからマダイ金バリ5号を刺し、腹に抜き、沖アミが真直ぐなるように刺す。ハリスはフロロカーボン6号10mと長い。その10mも、まず5m測りその先に小型ヨリモドシを付けてまた5m、その先にハリを結ぶ。長ハリスで、餌を海底近くに漂わすのだ。80号の赤いプラビシカゴが海中に消える。ハリスが長いので風に煽られ絡みやすい。私は直径20cmほどの丸い糸巻を用意しておき、ハリスを巻き、絡むのを防ぎながらハリを落とし込んだ。北東の風が海面を騒がせている。

プラビシと餌の沖アミ
仕掛け図

良型のマダイは幻、痛恨のバラシが幕開け

最初に竿が持ち込まれたのは左舷ミヨシ(船首)の伊藤卓さん(木更津市)。マダイ用の白い竿が大きく弧を描く。竿を立てながら電動リールのスイッチON、竿先が何度も海中に持ち込まれる。カメラを持って構える。タイか青物か釣り人の目が集まる。あと20mと言う処で竿がピンと戻って痛恨のバラシ。本人も周りも大きなため息。あの引き込みはマダイだろう、それも3kg以上の大物?右舷トモ(船尾)の玉貫琢治さん(習志野市)から、「タナが違うのかな…」との呟きが聞こえた。手にしていたのは1kgを超えていそうな良型アマダイ、嬉しいゲストだが…。今度は、右舷トモの絹村健次郎さんの竿にアタリ。クンクンと引き込んだのは30cm級のアジ。ミヨシや右舷胴の間(中央)でも同型のアジが上がる。ソーダガツオやサバが中層でハリ掛かりしてオマツリを誘う。

ウーン残念、良型がバレちゃった
アマダイやトビウオもゲット

良型マダイが来た!ワラサも来た!

6時過ぎ、「来たー!」。右舷ミヨシの飯沼優さん(木更津市)から声が出た。赤白に塗り分けられた竿が大きく引き込まれている。引き込みに耐えながら必死のやり取り。海面に竿先が突っ込む三段引き、待望のマダイ間違いなし。時間を掛けてタモ取りされたのは朱色に輝く大きなマダイ。4kgは超えているだろう(後検量4.2kg)。そしてその1時間後、また飯沼さんにアタリ。今度もグイグイと強い引き込み、道糸が横に走る、ワラサらしき引き込み。何度も竿をのされながら、巧みなやり取りでタモに追い込む。甲板で暴れたのは、緑の魚体に顔から尾にかけて黄色い縦線が入った3kg(後検量3.5kg)を超える見事なワラサ。俄然、竿を握る釣り人の手に力が入る。

デカイでしょ、重たいよ!
ワラサもゲットだ

マダイ狙いは細いハリスでカイワリも

うーん、可愛いカイワリが釣れた
「同じタナでマダイもワラサも喰って来ますが、マダイ狙いだったら、ハリスは4号でやって下さい。長さは同じですよ」と船長からアドバイス。それが功を奏したのか、左舷ミヨシの伊藤さんにアタリ。1kg弱のマダイを取り込む。カメラを持って、何時でも跳びだせるように周囲の様子を見ながら出していた私の竿にもアタリ。しかし、引き込みは弱い。姿を現したのは20cm足らずのカイワリ。仲間の野中さんも隣で同型のカイワリを釣り上げて苦笑い。風が一段と強くなって白波が立つ。アタリも遠くなったので灘寄りに移動。

ハナダイも交じって“本命”のマダイが

船長のアドバイスで細仕掛けに替えた釣り人にアタリ。左舷ミヨシの伊藤さんが1kgオーバーのマダイ、2番目の菅野宏司さん(船橋市)が500g位のハナダイ、右舷3番目の山口智さん(船橋市)が800g級のハナダイ、野中さんが手の平大のマダイを手にした。そして私にも、竿掛けに掛けておいた竿先がグーと持ち込まれた。「潮が速くなってきたのでハリのチモトにガン玉を付けて」と言う船長のアドバイスに従って米粒大のガン玉を付けたのが良かったのか。そんなに強烈ではないがグングンと引き込む。慎重にリーリングして来るとピンクの魚体が見えた。海面に浮いたのは800g級のマダイだった。

俺はハナダイ、チョット恥ずかしい
まあまあのサイズでしょう
1kgはないが本命だった

終盤は1kgのマダイ、3kg超のワラサ、そしてトビウオまで

正午過ぎ、伊藤さんが“イナワラ”級をゲット。群れが廻って来たのか、トモの絹村さんも同じようなサイズの“イナワラ”を釣り上げる。そしてクライマックスは、またまた飯沼さん。船長から「ミヨシで来ているよ」と言われ、跳んで行くと、飯沼さんの竿が半円を描いて引き込まれている。竿の弾力を生かして魚の弱るのを待つ、道糸が横に走る。赤いプラビシが見えてきてハリスが掴まれると観念したように、緑の背と銀色の腹を見せてワラサがタモに誘い込まれた。トモでも玉貫さんの竿が絞り込まれた。こちらは1kg弱のマダイ。玉貫さんはその前に、沖釣りには珍しいトビウオをハリ掛かりさせている。

これは“イナワラ”だね
私も“イナワラ”だよ
私はマダイも2尾、大きいのと小さいの

すごい引き込みだ
これがワラサですよ

船長の見通しは、「これから大マダイが期待できる!」

笹子宏宣船長
「今日は最大が4.2kgでしたが、一昨日は6kgオーバーが出てるし、期待していたのですが残念です。ここに来て潮温が下がって来ているので、潮温が安定し、潮が動きさえすれば5、6kg級が期待できますよ。ワラサもますます太って来てきます」と明るい見通しを立てていた。

(釣りビジョンAPC・倉形金幸)

今回利用した釣り船
千葉県富浦港『共栄丸』
〒299-2404
千葉県安房郡富浦町多田良880
TEL:0470-33-2116
詳細情報(釣りビジョン)
第三共栄丸ホームページ
出船データ
料金:1人9,500円(コマセ・氷付)…付け餌は持参の事
出船時間:5時30分、沖上がり12時30分
仕掛け:マダイ・ハリス4号(10m)
    ワラサ・ハリス6号(10m)
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー