令和4年7月4日04時30分 静岡地方気象台 発表
中部雷
伊豆雷
東部雷
西部雷
静岡県では、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してくだ
さい。
中部南 (継続)雷注意報
中部北 (継続)雷注意報
伊豆北 (継続)雷注意報
伊豆南 (継続)雷注意報
富士山南東 (継続)雷注意報
富士山南西 (継続)雷注意報
遠州北 (継続)雷注意報
遠州南 (継続)雷注意報

最新釣果
- 2022年7月3日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カンパチ | 船中 1匹 | 4.3 kg | |||
ワラサ | 船中 1匹 | 5.8 kg | ||||
ハタ | 船中 1匹 | 1.7 kg | ||||
ヒラメ | 船中 1匹 | 1.5 kg | ||||
カサゴ | 船中 1匹 | 2 kg | ||||
アオハタ | 船中 1匹 | 0.8 kg |
1ジギングのお客様でロボへ行ってきました。朝1時間程は潮の流れが1.5~1.8ノット位でなんとか出来、ハタ・ハチカサゴゲット、その後次第に潮が速くなり2ノット超え…。初心者の方がいらっしゃったので、根掛かり多発でしたのでやむなく次第に浅場のポイントへ移動し、カサゴを追加して10時頃に久しぶりのカンパチをゲット、お見事でした。粘ったが後が続かず、移動しワラサを釣り、最終の一発を期待し頑張ってくださったがカサゴのみで終了となりました。他にサバ・レンコダイ。





- 2022年7月2日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ハタ | 船中 1匹 | 2.7 kg | |||
ホウキハタ | 船中 1匹 | 2 kg | ||||
ヒラメ | 船中 1匹 | 1 kg | ||||
カサゴ | 船中 4匹 | 1~2.6 kg |
1ジギングのお客様でマリンロボに行ってきました。朝2時間位はコンスタントにアタリがありカサゴ・ハタも釣れたが、その後アタリが少なくポイントを変えたが上手くアタらず、ヒラメを釣ったが後はカサゴ・レンコダイ。潮も二枚潮で釣り難いが皆さん頑張ってくださり、ハタを釣る事ができました。他に並みカサゴ・キツネダイ・レンコダイ・サバ。





- 2022年7月1日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ワラサ | 船中 1匹 | 4.5 kg | |||
カサゴ | 船中 3匹 | 1~1.4 kg |
1ジギングのお客様で行ってきました。沖はカサゴは釣れたが潮が速く二枚潮…やむ無く岡のポイントへ。岡のポイントでワラサをゲット出来たが、後はサバのみ。お疲れ様でした。他に並みカサゴ・サバ。


- 2022年6月26日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アカムツ | 船中 1匹 | ||||
クロムツ | 船中 20匹 |
1中深海、エサ釣りのお客様行ってきました。朝一番はクロムツが釣れたが、次第に潮が止まり全く動かず苦戦。そしてその後は二枚潮、道具が絡み釣れた魚はバラシ…。11時頃にやっとアカムツをゲット、厳しい釣りになってしました。潮が落ち着けば良くなると思います。他にカサゴ。

- 2022年6月23日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 船中 2匹 | 37~40 cm | |||
ヒラメ | 船中 1匹 | 4.4 kg | ||||
アカハタ | 船中 8匹 | 28~33 cm | ||||
カサゴ | 船中 8匹 | |||||
サバ | 船中 2匹 |
【波】ナギ
1タイラバ・ライトジギングのお客様で行ってきました。今日も潮が動かず喰いが鈍い。いくつかポイントを変えたが何処も動かず苦戦、ナギは良く天気も良かったので皆さん頑張ってくださり、小型ですがマダイはゲット出来ました!その後もアタリが少ないので浅い所に移動し、アカハタ狙いでアカハタは良く釣れました。小アカハタ・カサゴリリースありがとうございました。他にイサキ。





ニュース
営業情報
施設名 | 康仁丸(コウジンマル) |
---|---|
電話番号 | 090-6580-3023 |
住所 | 〒437-1602 静岡県御前崎市比木5445-5 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 1名からでも出船します。青物ジギングをメインとしてコマセマダイなどにも出船しております。お気軽にお電話ください |
営業時間 | |
定休日 | |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | あり |
釣り座の選定 | ジャンケン |
船の設備 | 魚群探知機・レーダー・トイレ |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 電動セット(1,000円) |
駐車場 | あり(無料) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【090-6580-3023】でお問い合わせください。
1日の流れ
■ご予約
「康仁丸」のご予約は乗船前日の夜7時までにお電話ください。既にご予約いただいている方は乗船前日の午後6~7時までの間に船長までお電話で出船確認をお願い致します。
■受付
船着場前に車は駐車できません。突堤の根元に2つある油タンクの前に車をとめて船の前に集合してください。氷は乗船時にお配りします。
■乗船料金&出船
釣り場までの航程は約30~40分くらいです。釣り開始は船長からアナウンスがありますので従ってください。乗船料金は後払いになります。港に着きましたらお支払いください。
■帰港
増し氷が必要な方はご連絡ください。乗船ありがとうございました。
施設写真
-
「康仁丸」
地図
東名高速相良牧之原ICからバイパス国道437号線→国道150号線を通り御前崎港へ
静岡県御前崎市港6103
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジギング青物 | ブリ | 11,000円 | 氷付き | ||||||||||||
コマセマダイ | マダイ | 11,000円 | 餌・コマセ別料金、氷付き | ||||||||||||
クエ | クエ | 15,000円 | 餌別・氷付き | ||||||||||||
カワハギ | カワハギ | 11,000円 | 餌別・氷付き |
天気
地頭方港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
7月4日(月) | 7月5日(火) | 7月6日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
24.2℃ | 24.1℃ | 24.1℃ | 24.2℃ | 24.8℃ | 23.7℃ | 23.8℃ | 24.9℃ | 24.0℃ | 25.0℃ | 25.1℃ | 26.1℃ | 26.1℃ | 26.1℃ | 26.0℃ | 26.9℃ | 26.2℃ | 26.3℃ | 26.2℃ | 26.2℃ | 25.5℃ | 25.5℃ | 24.6℃ | 24.8℃ | 24.8℃ | 25.0℃ | 24.8℃ | 25.1℃ | 25.3℃ | 25.3℃ | 25.2℃ | 25.1℃ | 25.1℃ | 25.1℃ | 25.2℃ | 25.1℃ | 25.3℃ | 25.2℃ | 25.8℃ | 24.7℃ | 24.8℃ | 24.6℃ | 23.9℃ |
0.3mm | 0.2mm | 0.2mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.4mm | 0.2mm | 0.5mm | 0.2mm | 0.4mm | 0.4mm | 1.0mm | 3.0mm | 5.8mm | 7.5mm | 5.3mm | 3.7mm | 1.3mm | 2.7mm | 1.8mm | 3.7mm | 2.3mm | 2.9mm | 2.3mm | 5.6mm | 8.6mm | 11.9mm | 6.1mm | 5.2mm | 5.0mm | 7.1mm | 8.8mm | 7.5mm | 4.4mm | 0.4mm | 6.4mm | 3.6mm | 9.0mm | 38.8mm | 52.6mm | 16.5mm | 2.4mm | 0.1mm |
6.3m | 6.5m | 5.9m | 4.7m | 4.4m | 3.5m | 2.4m | 2.3m | 1.1m | 1.4m | 1.4m | 1.8m | 2.9m | 2.7m | 4.2m | 4.1m | 7.5m | 5.6m | 7.7m | 9.2m | 10.2m | 12.5m | 14.6m | 15.8m | 15.2m | 18.8m | 19.1m | 19.8m | 19.4m | 19.1m | 19.2m | 21.8m | 20.7m | 22.1m | 20.9m | 21.6m | 20.3m | 29.6m | 30.5m | 21.9m | 13.7m | 14.0m | 27.8m |
0.9m | 0.9m | 0.9m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.0m | 1.3m | 1.3m | 1.3m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 1.6m | 1.6m | 1.6m | 1.5m |
静岡県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
7月5日(火)
|
7月6日(水)
|
7月7日(木)
|
7月8日(金)
|
7月9日(土)
|
7月10日(日)
|
7月11日(月)
|
---|---|---|---|---|---|---|
27 ℃ | 30 ℃ | 31 ℃ | 31 ℃ | 29 ℃ | 30 ℃ | 31 ℃ |
23 ℃ | 24 ℃ | 24 ℃ | 24 ℃ | 24 ℃ | 25 ℃ | 25 ℃ |
80 % | 80 % | 40 % | 40 % | 50 % | 20 % | 20 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |