令和5年3月23日22時17分 大阪管区気象台 発表
大阪府解除
注意報を解除します。
大阪市 (解除)雷注意報
北大阪 (解除)雷注意報
東部大阪 (解除)雷注意報
南河内 (解除)雷注意報
泉州 (解除)雷注意報

最新釣果
- 2020年5月9日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 25cmUP |
1メバリング半夜便。良型メバル全員2桁安打!リリースサイズは少なく、良型が良く釣れました!アジは回遊が少なく数はあまり出ませんでしたが、釣れれば25cmUPと良型でした。

- 2020年5月8日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | メバル | |||||
アジ |
1半夜便。メバルは終盤になってきましたが、もう少し狙えそうです。アジは中アジメインで少し安定はしていませんが、タイミング次第ではかなりの数が釣れます。

営業情報
施設名 | タツ建丸(タツケンマル) |
---|---|
電話番号 | 080-4972-9491 |
住所 | 〒551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾6丁目1-30 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 大阪市内からもアクセスの良い京セラドーム大阪(旧 大阪ドーム)のそばから出船しています。 お客様同士で和気あいあいとした雰囲気で釣りをして頂きたく釣り船を開業しました。 遊漁船としてはまだまだ勉強中ですが宜しくお願い致します! |
営業時間 | 特になし |
定休日 | 無し |
料金形態 | チャーター便:6名まで54,000円、1名増し8,000円(最大9名まで) |
氷 | 無し |
割引(サービス) | 無し |
釣り座の選定 | 船長指示 |
宿泊施設 | 紹介します |
釣具レンタル | 有り(手巻きセット1,000円) |
駐車場 | 有り |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【080-4972-9491】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話で予約を入れる。
釣り物・釣行日・氏名・人数・携帯番号を伝える。
出船場所やタックルなど不明な点があれば聞いておく。
レンタルタックル・ライフジャケット・氷はこの時に予約する。
■釣行前日
釣行前日の19時ごろに船長に電話して出船確認する。
出船時間、集合時間、集合場所を聞いておく。
■釣行当日
駐車場に車を停め、船長に予約した名前を告げ料金を支払い、乗船名簿に記入。
ライフジャケットは必ず着用。
■出船
自分の釣座でタックルをセット。
ビギナーには希望で船長がレクチャー。
時間がきたら出船。
ポイントまでは30分~1時間30分。
■釣り開始
ポイントに到着したら船長の合図で釣り開始。
船長が水深や魚探の反応などを言います。
■釣り終了
終了する約10分前に船長から予告があります。
終了時間がきたら船長が合図します。
■帰港
帰港したら船長の指示で下船。
船から荷物を運び、後片付けをしてこの日の釣りが終了です。
施設写真
地図
JR環状線 大正駅『大正駅前』交差点より車で2分
JR環状線 大正駅より、徒歩13分
大阪府大阪市大正区泉尾6丁目1-30
※住所検索の場合、隣の会社に行きつく可能性があります。
『タツ建材』の看板が目印となるのでご注意ください。
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遠征一日コース | ハマチ メジロ ブリ マダイ |
9,500円 | 女性および中学生:7,500円、小学生以下:5,000円 | ||||||||||||
近海一日コース | タチウオ ロックフィッシュ |
7,500円 | 女性および中学生:6,500円、小学生以下:4,000円 | ||||||||||||
半日・半夜便 | ロックフィッシュ タチウオ |
5,000円 | 女性および中学生:4,000円、小学生以下:3,000円 |
天気
大阪・港区 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
3月25日(土) | 3月26日(日) | 3月27日(月) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 |
13.2℃ | 13.2℃ | 12.6℃ | 12.0℃ | 12.7℃ | 11.5℃ | 11.4℃ | 11.4℃ | 12.4℃ | 12.6℃ | 12.8℃ | 12.0℃ | 12.2℃ | 12.4℃ | 13.0℃ | 13.0℃ | 14.0℃ | 14.0℃ | 15.2℃ | 14.8℃ | 14.2℃ | 13.8℃ | 13.1℃ | 12.6℃ | 12.0℃ | 11.2℃ | 10.3℃ | 9.6℃ | 9.1℃ | 8.7℃ | 8.4℃ | 7.8℃ | 7.8℃ | 7.4℃ | 7.0℃ | 7.1℃ | 6.4℃ | 6.8℃ | 8.6℃ | 10.8℃ | 12.6℃ | 14.2℃ | 15.5℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.5mm | 0.8mm | 1.1mm | 1.5mm | 0.6mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.4mm | 1.4mm | 0.6mm | 1.7mm | 3.5mm | 3.6mm | 3.5mm | 4.0mm | 2.5mm | 0.6mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm |
1.5m | 2.1m | 2.1m | 2.1m | 2.1m | 2.0m | 2.0m | 2.0m | 1.7m | 1.7m | 1.4m | 1.5m | 0.8m | 1.1m | 2.0m | 2.1m | 1.4m | 0.6m | 0.9m | 1.4m | 1.7m | 2.3m | 2.9m | 3.2m | 2.6m | 1.7m | 1.7m | 1.7m | 2.0m | 1.8m | 1.8m | 1.5m | 1.7m | 2.0m | 1.8m | 1.8m | 1.8m | 0.9m | 0.6m | 0.6m | 0.3m | 0.2m | 1.4m |
0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.3m | 0.3m | 0.3m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m | 0.2m |
大阪府 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
3月26日(日)
|
3月27日(月)
|
3月28日(火)
|
3月29日(水)
|
3月30日(木)
|
3月31日(金)
|
4月1日(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|
14 ℃ | 18 ℃ | 18 ℃ | 20 ℃ | 21 ℃ | 17 ℃ | 19 ℃ |
11 ℃ | 10 ℃ | 9 ℃ | 8 ℃ | 9 ℃ | 12 ℃ | 12 ℃ |
90 % | 20 % | 20 % | 20 % | 30 % | 40 % | 50 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |