満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |

最新釣果
- 2025年6月23日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | ~30 匹 | ||||
アコウ | ~1 匹 | |||||
サバ | ~1 匹 | |||||
ガシラ | ~5 匹 | |||||
コブダイ | ~1 匹 | |||||
青桃 | ~3 匹 |

営業情報
施設名 | 大翔丸(タイショウマル) |
---|---|
電話番号 | 070-2368-4147 |
住所 | 〒771-0361 徳島県鳴門市瀬戸町堂浦地廻り参 瀬戸漁港 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 鳴門海峡にて遊漁船を営んでいます! 主にタイラバ、ジギングで出船しています! 本職の漁師である父親の下、3歳から海に出て修行してきました!その経験・知識で皆様の釣りをサポートします! |
営業時間 | 操業に準ずる |
定休日 | なし |
割引(サービス) | 小学生まで5,000円 |
釣り座の選定 | 船長の指示 |
船の設備 | 43フィート、10人乗り、 330馬力ヤンマーエンジン(2022年載せ替え)、探見丸・探見丸smart対応、女性・お子様にも使いやすいトイレ完備 |
宿泊施設 | なし |
釣具レンタル | 手巻きセット:2,000円 |
駐車場 | あり(無料) |
備考 | 予約方法:電話、WEB |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【070-2368-4147】でお問い合わせください。
1日の流れ
■予約
電話もしくはHPのWEB予約にてご予約ください。
■注意事項
・スパイク付きのシューズでの乗船はお断りしております。
・乗船の際は必ずライフジャケットを着用ください。
・船頭の指示には必ず従ってください。
・ゴミは必ずお持ち帰り下さい。
・キャンセルは3日前までに連絡をお願いします。それ以降のキャンセルは全額お支払いいただきます。また、キャンセルがあまりに多い場合は予約の段階でお断りさせていただくことがあります。
■当日
港に直接集合ください。船長が到着しましたら乗船名簿を記入いただき乗船料金をお支払いください。釣り座は船長より指示があります。準備が整い次第出船します。
■帰港
帰港しましたら、釣れた魚は神経締めを行いましてお渡しします。その後各自解散となります。
施設写真
地図
明石海峡大橋から約1時間
Googleマップで「瀬戸漁港」と検索
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイラバ・ジギング | マダイ 青物 サワラ アコウ ヒラメ |
10,000円 | 小学生までは5,000円 ※ジギング4~1月がメイン | ||||||||||||
タチウオ(テンヤ・ジグ) | タチウオ | 10,000円 | 小学生までは5,000円 | ||||||||||||
アオリイカ(ティップラン) | アオリイカ コウイカ |
10,000円 | 小学生までは5,000円 | ||||||||||||
落とし込み | 青物 サワラ マダイ ヒラメ アコウ |
10,000円 | 小学生までは5,000円 | ||||||||||||
仕立 | 1~6人で60,000円、追加は1人10,000円 |
天気
情報がありません