令和5年12月4日04時13分 銚子地方気象台 発表
北西部乾燥
北東部乾燥
南部乾燥
千葉県では、4日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに
注意してください。
《¶》令和5年5月11日の千葉県南部の地震で揺れの大きかった木更津市
では、大雨警報・注意報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準
で運用しています。
千葉中央 (継続)乾燥注意報
印旛 (継続)乾燥注意報
東葛飾 (継続)乾燥注意報
香取・海匝 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
山武・長生 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報、(解除)波浪注意報
君津 (継続)乾燥注意報
夷隅・安房 (継続)乾燥注意報、(解除)強風注意報、(解除)波浪注意報

最新釣果
- 2023年11月27日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメ | 1~3 匹 | 0.3~4.08 kg | 太東沖~大原沖 | ||
2 | フグ | 12~25 匹 | 18~36 cm | 大原沖~太東沖 | ||
3 | マダイ | 0~17 匹 | 0.3~0.8 kg | 大原沖~太東沖 |
- 2023年11月23日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 1~12 匹 | 0.3~1.38 kg | 大原沖~太東沖 | ||
2 | ヒラメ | 0~8 匹 船中 52匹 | 0.4~1.54 kg | 太東沖 |
1アタリ多く好調に釣れ、中ダイGET!!
2終日良く流れ、アタリ多く好調に釣れました。
2終日良く流れ、アタリ多く好調に釣れました。
- 2023年5月22日(月)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサキ | 30~50 匹 | 18~38 cm | 大原沖 |
1朝の内、良型主体でダブル、トリプルあり好調に釣れました。
- 2023年5月21日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マダイ | 0~6 匹 | 0.5~4.66 kg |
1午後の釣果。大ダイ・中ダイ4.66kg、3.98kg、3.9kg、3.47kg、2.26kg、2.2kg、1.85kg、1.52kg。
- 2023年5月11日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イサキ | 18~43 匹 | 23~39 cm |
1朝一からダブル、トリプルあり良型も交じりました。他に小型シマアジ・メジナ・ウマヅラハギ交じる。
ニュース
営業情報
施設名 | 長福丸(チョウフクマル) |
---|---|
電話番号 | 0470-62-0603 |
住所 | 〒298-0004 千葉県いすみ市大原9823 |
リンク | 施設のサイトへ |
サービス |
|
設備 |
|
紹介文 | 若いスタッフでがんばっております! 店のすぐ下より出船しますので乗船がラクチンです! |
営業時間 | |
定休日 | 第1・3月曜日 |
料金形態 | ・仕立船は 午後船の仕立船も可能です。人数、曜日、釣り物などご相談下さい。まずはお気軽にお電話下さい。 |
氷 | 氷あり(無料) |
割引(サービス) | メンバーズカード(ポイントカード)あり。中学生、小学生割引あり 1)ビシマ、投入器、ライフジャケット、長靴、探見丸を無料にて貸し出し中(探見丸用の単三電池6本はご持参下さい) 2)女性の方は釣り物問わず乗船料を割引いたします。 但し、割引券の利用はご遠慮願います。 3)休憩所にてコーヒーと軽食をご用意。 4)休憩所2階の仮眠室にて「ストーブ&じゅうたん」でゆったりとお休みいただけます。 5)帰港後すぐに、無料で温水シャワーをご利用できます。 |
釣り座の選定 | 先着順で座席札をおとりください |
船の設備 | リール電源:あり 第一長福丸:洋式トイレ・客室暖房・電子レンジ・電気ポット・手洗い(真水)・探見丸 第二長福丸:洋式トイレ・客室暖房・電子レンジ・電気ポット・手洗い(真水)・探見丸 第三長福丸:洋式トイレ・電子レンジ・電気ポット・探見丸 |
釣具レンタル | 貸し竿(500円~)、電動リール(1,500円) |
駐車場 | あり(無料40台) |
注:出船時間や消費税変更等に伴う料金の変更がなされている場合がございます。
詳細については、お電話【0470-62-0603】でお問い合わせください。
1日の流れ
1.
人数や日程が決まったら前日までにお電話でご予約下さい。
※午後釣りは、当日のお電話でのご予約も可能です。
※素泊まりのお客様は前日の21時30分までに宿へお越しください。
貸竿をご希望の方はご予約の際にお申し付け下さい。
2.
当日、集合時間までにお気をつけてお越しください。
店(休憩所)2Fには無料仮眠所もございます。
※無料仮眠所は22時よりご利用いただけます。
3.
乗船名簿にご記入下さい。(事前に乗船名簿に記入して、当日ご持参していただくことも可能です。)
休憩所にて希望の釣り座の番号札をお取りになり、お待ちください。
ライフジャケット・長靴が必要な方はお貸しいたします。(無料)
4.
乗船時、岸壁で氷や餌をお配りしますので、受け取ってから乗船してください。
番号札は、乗船完了しだい出船直前に回収します。
5.
出船。
6.
帰港後、休憩所にて軽食とコーヒーをご用意しております。
温水シャワーもございます。
氷が必要な方は無料でお配りしています。
解散。
施設写真
-
第一 第二長福丸 -
第一長福丸 左舷側 -
第一長福丸 右舷側 -
第一長福丸 船首側 -
第一長福丸 船体 後部 -
第一長福丸 中央部 -
第一長福丸 デッキ -
第一長福丸 キャビン -
第一長福丸 レンジ・テレビ・ポット・冷暖房 -
第一長福丸 トイレ -
第一長福丸 小用トイレ -
第一長福丸 洋式トイレ -
第二長福丸 右舷側 -
第二長福丸 右舷側 後ろから -
第二長福丸 左舷側 -
第二長福丸 デッキ -
第二長福丸 キャビン -
第二長福丸 キャビン(2) -
第二長福丸 洋式トイレ -
船宿 待合所 -
待合所 -
受付 -
乗船札 -
待合所 コーヒーサービス -
待合所2階の仮眠所 -
手洗い場 -
トイレとシャワーの入り口 -
シャワー兼更衣室 -
駐車場 -
待合所からすぐ乗船場 -
乗船場 -
乗船場 遠景 -
藤井俊輔船長 -
藤井大佑船長 -
マダイ -
ショウサイフグ -
ヒラメ
地図
首都高速→京葉道路or湾岸道路経由にて→京葉道路→東金有料→波乗り有料にて大原へ
「東京駅」から外房線(勝浦経由鴨川行き)特急にて70分「大原駅」下車、徒歩約15分
店舗電話番号、店舗住所
釣りもの
便 名 | 対象魚 | 料 金 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マダイ | マダイ | 12,000円 | 餌別・氷付き | ||||||||||||
ヒラメ | ヒラメ | 13,000円 | エサ込・氷付き | ||||||||||||
フグ | フグ | 10,000円 | 餌別・氷付き | ||||||||||||
ヤリイカ | ヤリイカ | 12,000円 | 氷付き | ||||||||||||
アカイカ | アカイカ | 12,000円 | |||||||||||||
イサキ | イサキ | 12,000円 | エサ込・氷付き | ||||||||||||
スルメイカ | スルメイカ | 12,000円 | |||||||||||||
ルアージギング | 午前:12,000円、午後:11,000円 | 氷付き | |||||||||||||
ハナダイ | ハナダイ | 12,000円 | 餌込・氷付き | ||||||||||||
オニカサゴ | オニカサゴ | 13,000円 | |||||||||||||
アジ | アジ | お問い合わせ |
天気
大原港 1時間毎の天気
日付 |
---|
時間 |
天気 |
気温 |
雨量 |
風向き |
風速 |
波向 |
波高 |
12月4日(月) | 12月5日(火) | 12月6日(水) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 | 1 時 | 2 時 | 3 時 | 4 時 | 5 時 | 6 時 | 7 時 | 8 時 | 9 時 | 10 時 | 11 時 | 12 時 | 13 時 | 14 時 | 15 時 | 16 時 | 17 時 | 18 時 | 19 時 | 20 時 | 21 時 | 22 時 | 23 時 | 0 時 |
10.0℃ | 11.9℃ | 12.7℃ | 13.8℃ | 13.6℃ | 13.2℃ | 13.6℃ | 12.1℃ | 12.3℃ | 11.4℃ | 10.0℃ | 10.4℃ | 9.0℃ | 9.8℃ | 9.8℃ | 9.1℃ | 9.8℃ | 9.7℃ | 9.8℃ | 9.8℃ | 9.2℃ | 9.0℃ | 9.4℃ | 9.4℃ | 9.6℃ | 9.7℃ | 10.2℃ | 10.6℃ | 11.2℃ | 11.6℃ | 12.0℃ | 12.5℃ | 12.8℃ | 12.8℃ | 12.4℃ | 11.7℃ | 11.2℃ | 11.3℃ | 10.6℃ | 10.5℃ | 10.5℃ | 10.2℃ | 10.3℃ |
0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.0mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.1mm | 0.0mm |
8.0m | 7.1m | 6.5m | 6.3m | 6.5m | 6.3m | 5.7m | 4.5m | 3.2m | 2.7m | 2.9m | 2.3m | 0.8m | 0.5m | 1.2m | 2.0m | 2.4m | 1.8m | 2.1m | 2.1m | 4.1m | 3.5m | 2.1m | 2.9m | 2.0m | 1.4m | 1.4m | 2.1m | 3.8m | 3.9m | 5.7m | 5.3m | 4.2m | 3.8m | 4.8m | 5.0m | 5.0m | 4.5m | 6.0m | 6.6m | 6.9m | 5.7m | 6.9m |
0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.5m | 0.6m | 0.6m | 0.6m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.7m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m | 0.8m |
千葉県 の週間天気
日付 |
---|
天気 |
最高 |
最低 |
降水確率 |
12月5日(火)
|
12月6日(水)
|
12月7日(木)
|
12月8日(金)
|
12月9日(土)
|
12月10日(日)
|
12月11日(月)
|
---|---|---|---|---|---|---|
15 ℃ | 16 ℃ | 17 ℃ | 18 ℃ | 20 ℃ | 18 ℃ | 14 ℃ |
5 ℃ | 9 ℃ | 10 ℃ | 9 ℃ | 11 ℃ | 11 ℃ | 10 ℃ |
50 % | 60 % | 30 % | 10 % | 10 % | 20 % | 40 % |
注意報・警報
潮汐
満潮 | |
---|---|
干潮 | |
日出 | |
日没 | |
潮名 |
2朝の内順調に釣れました。良型も!!
3日中、流れ良く食い良くなり入れ食いタイムもありました。