釣りビジョン

2016.2.15号

勇幸丸・千葉県片貝港
「春はもうすぐ!千葉県・片貝港のハナダイ五目」

01_main.jpg
年明けから安定した釣果が続いていた千葉県・片貝港の“ハナダイ五目”だったが、1月中旬の寒波による大シケの影響で出船できない日が続いた。そんな中、ようやく海況も落ち着いた2月上旬、久々に出船した片貝港『勇幸丸』に乗船してみた。

片貝のオールラウンドプレイヤー!

綺麗に整備された大型船「第二勇幸丸」
今回乗船した『勇幸丸』は、ヒラメ、ハナダイ、イサキからオニカサゴにイカ、そして深場のアコウダイや“青物”狙いのルアージギングまで、豊かな釣り場を形成する九十九里沖ならではの釣り物を、四季折々で提供している正に片貝のオールラウンドプレイヤーだ。

護岸が嵩上げ整備された船着場
キャビンも広々として快適
ジギングタックルも積まれている

ライトタックルでの挑戦も大歓迎!

午前5時、集合場所の嵩上げされた護岸の船着き場に到着。船のすぐ傍が駐車場スペースなのは有難い。程無くして船長と女将さんが軽トラックで到着。『勇幸丸』ではヒラメやハナダイ、イサキといった灘寄りの釣り物を、人気急上昇のライトタックルでも大歓迎!と聞いていた。そこで、今回ライトタックルでチャレンジしたい旨を伝えたところ市東吉雄船長が快諾してくれた。当日は最近の悪天候が影響してか、乗船者はノーマルタックルの常連氏2人との計3人。綺麗に整備された大型船での“大名釣り”となった。

ノーマルタックルの「FL60号」
ライトタックルでは「ちびライト40号」
今回使用したライトロッドに小型電動リール

ノーマルタックルに電動リールの組合せ
水深が浅いので手巻きリールもアリだ
仕掛け図

まずは近場から探索!

コマセはアミを使用
定刻通り5時30分に河岸払い。港内では非常に穏やかに見えた海が、沖では低気圧通過の影響もあって北東の風15m、ウネリも残る状況。そのため、「まずは近場のポイントから探って、風が収まったら実績の高い沖のポイントへ向かいます」と船長。「釣り場到着までキャビンに入っていて下さい」とのアナウンスがあり、安全第一を考えた船長の丁寧な操船で片貝沖水深30mの浅場へ向かった。

付け餌は船宿支給のオキアミMサイズ
イカ短を持参する人も
船宿仕掛けはウィリー&空バリの2パターン

魚礁周りで“尺メバル”上がる!

“探見丸スマート”対応。大物の反応?
通常なら20、30分程で着く釣り場までゆっくりと船を進めること約50分、最初のポイントに到着した。相変わらず北風は強くコンディションは悪い。「どうぞ!準備ができた方から始めて下さい。水深は29m。根周りですが起伏はそれほど激しくないので根掛かりも少ないと思います。反応はまだ底付近なので下から2、3mを中心に探って下さい!」とのアナウンスで始めたが、“餌取り”のベラが掛かっただけで不発に終わった。シケの影響か海水温が13℃まで下がり、底潮も濁っているようで一気に活性が下がったようだ。船長は、やや南寄りの魚礁周りに船を移動した。 「どうぞ!水深は26mです。魚礁の上にイワシらしき反応が見られます。根掛かりに注意しながらマメにタナを取り直して探って下さい。ここは水温が14℃とさっきよりは上がりましたが、底中心に攻めてみましょう」と、丁寧かつ的確な船長アナウンス。この判断が功を奏し、ここでまずは良型のクロメバルが心地良い引きを見せながら一荷(2匹)で上がった。

良型クロメバルの一荷
こちらも良型クロメバル
最近ではめったにお目にかかれない立派な“尺メバル”

“本命”ハナダイのアタリは遠く…

良い“お土産”となるメバルが釣れたことで、船長もこの魚礁の上をピンポイントに当てていく。しかし、北風は相変わらず強い。船が押し流されてしまうと又船を流し直すといったことの繰り返し。そんな中でも良型交じりでポツポツとクロメバルが上がっていく。しかし、“本命”であるハナダイのアタリは遠い。

沖の“本命ポイント”でようやくハナダイをゲット!

なかなか“本命”が顔を見せず船長も渋い表情。10時前、風がやや収まって来たタイミングで船長は沖の“本命ポイント”への移動を決断した。「どうぞ!水深は45mです。反応は下から5m程まで出ています。水温も16.5℃あるので条件は悪くなさそうですよ」と期待の持てるアナウンス。その言葉通り、ウマヅラハギやカサゴ等、“ハナダイ五目”の名の通り、多彩な魚種が上がり出し、待ちわびた“本命”ハナダイも釣れ出した。

小型ながら“本命”ゲット!いすみ市の下河辺清昭さん
良型ゲット!八千代市の前澤光男さん
こちらも良い型ですね!

“本命”ハナダイ
“外道”も多彩!ウマヅラハギ
ムシガレイも釣れました

カサゴも
オキメバルまで

人それぞれのシャクリ釣りスタイル

「基本的な釣り方は上にウイリー2、3本、下を空バリでオキアミを付けた仕掛けでのシャクリ釣りです。食いが渋かったり、イワシが邪魔する時は、全て空バリにしてオキアミを付けてじっくり狙うのも効果的ですね。ただ活性が高い時は手返しの面からもウイリーに軍配が上がるので、その日の状況によって使い分けるといいですね」と船長。常連氏の釣り方を見ていても多種多様。いすみ市の下河辺さんはショートロッドで鋭くシャクリ、合わせもビシッと決めるスタイル。片や八千代市の前澤さんは2.7mのロングロッドでゆったりとしたシャクリ。合わせも向こう合わせだ。人それぞれ、好みのスタイルで出来るところもこの釣りの魅力だ。

ウイリーシャクリはルアー的要素満載!!

沖上がりの時間が残り1時間を切った頃、私も竿を出した。1投目からウマヅラハギが顔を出し、2投目にはハナダイが上がった。今回はライトタックルだったので、30cmを超えるハナダイが掛かった時などは、ロッドが絞り込まれ、釣趣満点である。それにしてもこのウイリーシャクリという釣りは奥が深い。魚の活性が高い時にはそれなりに釣れるものなのだが、そうでない時にはハリやハリスの号数は勿論、ウイリーの配色、シャクリの誘い方一つで釣果に顕著に差が出る。その「アタリ=ヒットパターン」を見つける事に面白味を感じる方も多いだろう。勿論、私もその一人である。

赤いの黒いの多彩にオケ満載
人柄が顔に出てますね!優しい市東吉雄船長
沖上がりには嬉しい温かいお茶と手作り焼きそばのサービス

釣れたウマヅラの薄造り 肝添え!
脂が乗っています!ハナダイを姿造りでいただきました
定番の塩焼きも脂が乗っていて美味!

今後も片貝沖は様々な魚種に期待大!

「今日は前半厳しい状況でしたが、後半狙った沖のポイントにまで行ければ結果を出せると思っていました。短時間でしたけど、皆さん“お土産”になってホッとしています。今後も海況が落ち着けばハナダイはまだまだ有望ですよ」と船長。まだ当分は期待してもよさそうだ。

(釣りビジョンAPC・牛島 誠)

今回利用した釣り船
千葉県片貝港『勇幸丸』
千葉県大網白里市北今泉3404
TEL:0475-77-2594 (定休日 第二・第四金曜日)
> 詳細情報(釣りビジョン)
勇幸丸ホームページ
出船データ
出船時間:ハナダイ五目船(予約乗合) 5時集合 5時30分出船 12時00分沖上がり
基本料金=ハナダイ五目 10,800円(付け餌・コマセ・氷付き)
乗船料金:電話確認
仕掛けは船内で購入可能
貸し道具:無料
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー