【釣りフェス2024超速報!】リニューアルされた新型ツインパワーはどこが凄い?

1月19日~21日にパシフィコ横浜で開催中の「釣りフェスティバル2024」会場で、多くの釣りファンの興味を引いたのはやはりNEWツインパワーだ。一体どこが新しくなったのか? 会場でバスにもソルトにも詳しいシマノテスターの黒田健史さんにお話を聞いてみた!

その他

何よりもまず「インフィニティループ」が凄い!

ツインパワーといえば、ステラに肉薄するポテンシャルを誇る、シマノのハイクラス・スピニングリールだ。無駄な装飾を排して、現場での実質性能と優れた耐久性を最優先に設計され、その質実剛健さで高い人気を手中にしている。そのツインパワーが4年ぶりにリニューアルされた。シマノブースの中でも、どこに展示されているのか一目でわかるほど、黒山の人だかりになっていた。テスターとしてブース内で説明を担当していた黒田健史さんは、新生NEWツインパワーと、20ツインパワーとの違いを明快に教えてくれた。

「20ツインパワーとのわかりやすい違いは、『インフィニティループ』が搭載されたことですね」。

インフィニティループとは、上下方向にスライドするスプールの動き(オシレーション)を超スローにした機構のこと。これによって、スプールに巻かれるラインは超密巻きになり、キャスト時のライン放出をスムース化するのに大きく寄与する。結果として遠投能力が伸びるのだ。そのほかにも、急激な上下動がないので巻き上げ感がより安定するし、大物とのファイト時にはドラグ力のムラが減少するなど、そのメリットは多岐に渡る。既にステラとヴァンキッシュには搭載されていて、遂にツインパワーにも採用されたということになる。昨年、筆者は雑誌のインプレ企画で23ヴァンキッシュを使い倒したけれど、ヴァンキッシュのインフィニティループは十分に機能を果たしていて、素晴らしいキャスタビリティだったと記憶している。ラインがまとめて飛び出すなどのトラブルも皆無だった。きっとツインパワーのユーザーも満足することだろう。

解説してくれた黒田健史さん。JBトップ50で安定して上位に君臨するバスフィッシングの名手。シーバスやクロダイのルアーフィッシングにも精通するマルチアングルなプロアングラーだ。 ©横沢鉄平
ラインを巻き取りの際、均等に巻くためにスプールが上下動する。そのスピードを遅くして、超密巻きを実現したのが「インフィニティループ」だ。 ©横沢鉄平

インフィニティクロスとバリアコートスプールリングがリールの選手生命を伸ばす!

またギアの耐久性を約2倍にしたという「インフィニティクロス」も、NEWツインパワーの目玉といえる機能だろう。

「ギアの偏摩耗が減少しているんですね。でもこれは使ってみてすぐにわかる違いではありません。何年も使ってやっとわかる感じですね」

数値的には確実に耐久性がアップしているけれど、ユーザー側の視点も重視する黒田さんはそのように説明してくれた。

「もうひとつ、わかりやすい部分では『バリアコートスプールリング』が新たに追加されたことですね。スプールのエッジが非常に強化されていて、堤防などにポンと置いても傷つきにくいんです。これはステラには搭載されていますが、ヴァンキッシュには搭載されていません」

特にショアからのソルトゲームは、よく気を付けていても、スプールエッジが傷つくリスクが高い。堤防に立てかけた時に、一瞬でもエッジがこすれたらかなりヤバい。でも、『バリアコートスプールリング』なら、そう簡単には傷つかないらしい。これは、私をはじめタックルをややラフに扱う釣り人には朗報なのでは?

NEWツインパワー(シマノ)

このスプールエッジが、「バリアコートスプールリング」。高い耐摩耗性を誇り、長期間滑らかさを維持する。 ©横沢鉄平
ツインパワー4000XG(シマノ)SPEC=●ギア比:6.2●最大ドラグ力:11.0㎏●自重:260g●最大巻上長:101cm●糸巻量:4号150m(ナイロン)、4号145m(フロロ)、1.5号320m(PE)●ボール/ローラーベアリング数:9/1●価格:60,500円(税込) ©横沢鉄平

個人的には、サワラとオオニベに使ってみたい

シマノのスピニングリールの系統は大きく分けて二つある。片方はステラを頂点とする力強い回転と、強靭さを追求した「コアソリッドシリーズ」で、もう一方はヴァンキッシュを頂点とする軽さと操作性を極める「クイックレスポンスシリーズ」。前者はソルト、後者はバスというイメージが持たれやすいが、それは釣り方によってケースバイケースだ。NEWツインパワーはコアソリッドシリーズの副将的存在。解説した「インフィニティループ」「インフィニティクロス」「バリアコートスプールリング」の他にも、「金属製ローター」「デュラクロス」「インフィニティドライブ」「アンチツイストフィン」といったシマノテクノロジーの粋を結集。実際に会場でハンドルを回した感触では、私の所有するどのスピニングリールよりも、回転が滑らかで剛性感も高かった。バスならジャークベイトやメタルバイブなどの巻く釣りや、強靭さが問われるパワーフィネスに使いたい。ソルトなら個人的に4000XGで東京湾のサワラ釣り、それからC5000XGをサーフでのオオニベ釣りに使ってみたい。

個人的にはこのアンチツイストフィンも気になる機構だ。ラインローラーを通る際にラインの乱れを整えるので、いわゆる「ピョンキチ」と呼ばれるトラブルを減少させる。 ©横沢鉄平

施設等情報

株式会社シマノ
TEL:0120-861130(AM9:00~12:00、PM1:00~5:00。土日祝日、休業日を除く) 株式会社シマノ公式サイト

施設等関連情報

特になし

※料金等は取材当時のものとなります。料金の変更等がなされている場合がございますので、詳細につきましては各施設等にお問い合わせください。

この記事を書いたライター

横沢 鉄平 フリーライター。ライフワークはバスフィッシングだが、ワカサギから世界の怪魚まで、すべての釣りを愛する男。ロッド&リールの「三匹が行く」、ルアーマガジンの「ドラマチックハンター」など、長期連載企画での出演経験も多数。キャンプ用品の「ヨコザワテッパン」考案者でもある。
YouTubeチャンネル「ヨコテツ」も、ささやかに継続中だ。

その他オススメ記事