青森県・夏泊半島の冬の代名詞“メバリング”

青森県には「メバル御膳」と呼ばれる“定食”があるように、メバルが有名である。特に冬にかけては数、サイズともにアップした“尺メバル(30cmオーバー)”が狙える。今回は青森県のほぼ中央に位置する夏泊半島での“メバリング”を紹介しよう。

ソルト
  • 青森県 夏泊半島

極寒のライトゲーム

メバル釣りといえばナイトゲームだが、青森県の冬は陽が落ちると寒さが一段と厳しくなる。釣行日の気温はマイナス1℃で西風も強く、防波堤を乗りこえてくるような荒れ模様だった。しかし、漁港内は比較的静かで、なんとか釣りが出来た。18時に漁港に到着し、2gのジグヘッドにワームを付けてスタートした。この日は、小潮回りだったが上げ潮のタイミングと強風でジグが流されて、ボトムまではカウント60~70でやっと着底した。表層や中層には魚の気配はなく、ノーバイトだった。ボトムで、ようやくバイトがあり、ファーストバイトは20cm級のメバルだった。ここからはアベレージ20cm前後のメバルが入れ喰い状態。1キャスト1キャッチの爆釣となった。

釣り場から見た夜の平内町
20cm級のメバル
アベレージ20cm前後のメバルが入れ食い

ボトムのスローリトリーブがポイント

ワームの種類やカラーは、特に関係なくボトムから離さなければメバルがヒットしてきた。ボトムから離すとガヤ(カサゴ)が掛かり、メバルが釣れなくなる。また、リフト&フォールだとメバルがヒットせず、スローリトリーブまたはストップ&ゴーの巻き始めのタイミングで、メバルがヒットしてきた。

“尺メバル”にはまだ早い!?

今回釣れたのは、18~22cmのメバルだったが、この時期にしては体高もあり、パワフルな引きを堪能出来た。青森のメバルは、これからが本格的なシーズンを迎える。今後も“尺メバル”を目指して釣行していきたい。

サイズの良いメバルをキャッチ

施設等情報

夏泊半島
〒039-3393 青森県東津軽郡平内町

施設等関連情報

施設等関連情報
東北自動車道・青森ICから国道7号線経由。国道4号線を浅虫温泉から野辺地方面へ5kmほど直進すると夏泊半島入口。

※料金等は取材当時のものとなります。料金の変更等がなされている場合がございますので、詳細につきましては各施設等にお問い合わせください。

この記事を書いたライター

田端 正樹 青森県内、どこでも釣りに出かけている。シーバスフィッシングをメインに、ショアジギングからアジングやトラウトまで。餌釣りも楽しむ。皆さんの釣りに役立つ記事を執筆していきたい。

その他オススメ記事