動画より早い「ティップからみ」の直し方(いまさら聞けないシリーズ)

「ティップからみ」って何だ? それは、ルアーなどをぶら下げた「たらし」の部分が、ロッドティップに巻き付くトラブルのこと。「そんな釣り用語聞いたことないぞ!」と思った方、ご安心を。いい言葉が見つからず、苦肉の策でこの記事のために作った言葉なので。これを、何も考えずにくるくる回して直そうとすると、とんでもない重症になることもしばしば。このトラブルをスマートに直す方法が、実はあるのだ!

その他

金庫のダイヤルは右に3回、左に7回

 ロッドティップにたらしがクルクルと巻き付いちゃうことは、よくあることだ。そんなときは、巻き付いた向きの逆の方へとクルクル回せば簡単に直る。でも、回す方向を間違えちゃうと、直るどころか更なるぐるぐる巻きになってしまい、悲劇的な結末を迎えることになる。そんな経験、あるよね?
 今からさかのぼること20年ほど前、
「これって、簡単に直す方法ないのかね?」
と、俺があるロケ中にぼやいたら、当時若かったワカという編集者が次のように答えた。
「知らないんですか? 右に3回転させて、左に7回転させるんですよ。これで大体の場合は直せます」
 なんだそりゃ? と正直思った。でも、よく考えると、なるほどと納得。右に3回転した後に左に7回転ということは、最初の状態から考えると左に4回転したことになる。つまり、ティップに巻き付いた糸なんて、いいとこ3回転くらいだろうという話なのだ。だから最初から右に3回転、左に7回転と決めておけば、いちいち回転方向に悩まなくて済むということ。それ以来、この方法を使っているが、「素晴らしい!」の一語。最初から重症の場合は別として、単純な「ティップからみ」は、この方法だけで簡単に解決。どうでもいい小ネタだが、この方法を頭の片隅に残しておくと、いつかきっと役に立つ日が来るのでは?

ロッドティップに巻き付いたたらし。これを「ティップからみ」と名付ける。
まずは右に3回転。これだけで半分近く直る。(3回転回した時点で、この方向で直るという確信が持てたらそのまま回し続けていい)
右3回転で直りそうになかったら、左に7回転。たいていはこれで治る。これでもダメなら、ちゃんと手を使って絡まりをほどいた方がいい。

施設等関連情報

※料金等は取材当時のものとなります。料金の変更等がなされている場合がございますので、詳細につきましては各施設等にお問い合わせください。

この記事を書いたライター

横沢 鉄平 フリーライター。ライフワークはバスフィッシングだが、ワカサギから世界の怪魚まで、すべての釣りを愛する男。ロッド&リールの「三匹が行く」、ルアーマガジンの「ドラマチックハンター」など、長期連載企画での出演経験も多数。キャンプ用品の「ヨコザワテッパン」考案者でもある。
YouTubeチャンネル「ヨコテツ」も、ささやかに継続中だ。

その他オススメ記事