【美味しいエリアトラウト料理】ニジマスはやっぱり焼きが一番!

デカいトラウトを釣ると、まずは刺し身を筆頭とした生食を堪能したくなる。赤く色上げされたトラウトの刺し身は、たしかに美味い! 食せば、うっとり幸せになる。ただし、贅沢を承知で言えば、刺し身は飽きる。そして、思うのだ「焼きが一番だよな」と。(執筆:宮崎紀幸)

管釣り

刺し身で美味いマスは焼いても極上に美味い!!

刺し身は美味い。たしかに美味い。エリア(管理釣り場)で大型トラウトを釣ったなら、まずは刺し身を筆頭とした生食を楽しむ。それが正解だと思う。ただ、それで満腹になると、たいてい言うのが「やっぱり焼きじゃない?」だ。まったく贅沢だ。だから、大きなマスを持ち帰ったなら、半身は生食用として堪能し、残りの半身を別の料理で楽しむのがオススメだ。

持ち帰りOKのエリア(管理釣り場)なら、トラウト料理も楽しみたい。それもエリアフィッシングの醍醐味だ

味わいは高級料亭!絶品、赤身のマスのミソ漬け焼き

さて、焼き料理のなかでも、ぜひ味わってほしいのがミソ漬け。作り方は、三枚におろして切り身(皮付き)にしたら、水気をよく切って、クッキングペーパーにくるむ。そして白ミソ、日本酒、みりん、ゆず皮を混ぜた漬けダレをキッチンペーパーの上から塗ってシッパー付きビニール袋の中へ。この状態で冷蔵庫に入れ2~3日、熟成させる。ちなみに、ペーパーにくるむのは、その後、焼く際、身に付いたミソなどが焦げないようにするためだ。
熟成させたら、切り身をペーパーから取り出し、焦げに気をつけながら弱火~中火で焼くこと約12分。熟成され、旨味が凝縮されたマスの身の美味しさは、まさに絶品。ついつい「やっぱり焼きが一番、美味いよな~」とつぶやいてしまう。これはズバリ、高級料亭の味わいだ。行ったことはないけどさ(笑)。

赤身のニジマスのミソ漬け焼き。言うなれば、大人の美味さ。香りよし、肉感よし、旨味よし!優雅な味わいです

簡単!痩せたニジマスさえも美味しくなる魔法の塩麹焼き

そしてもう一品。それは切り身(皮付き)に塩麹を塗って焼くだけの塩麹焼きだ。調味料代わりに塩麹を塗って、すぐに焼くだけでも旨味が増して美味しいのだが、切り身に塩麹を塗って30分ほど置いてから焼くのが美味しさアップの秘訣。すると麹菌がタンパク質をアミノ酸に変換させるため、さらに旨味が増し、身もふっくらと焼き上がるのだ。
作り方は、常温にしたマスの切り身に塩麹を塗って30分ほど置く。あとは焦げに注意しながら弱火~中火で12分ほど焼くだけ。味は、これまた上品で美味い!! そしてまた「やっぱり魚は焼きだな!」と言いたくなるのだ。その味は、お世辞抜きに高級割烹の味わいだ。こっちも行ったことはないけれど(笑)。
というわけで、エリアでマスを釣って持ち帰ったなら、生食だけでなく、味わい深い『焼き』もご賞味ください。

白身のニジマスに塩麹を塗って焼いただけ。30分置いてから焼くのがポイント。白身のニジマスだって、かなりの美味さ。絶品です

施設等関連情報

※料金等は取材当時のものとなります。料金の変更等がなされている場合がございますので、詳細につきましては各施設等にお問い合わせください。

この記事を書いたライター

宮崎 紀幸 東京は多摩川のほとりに住まうフリーランスライター。
地元・多摩川での釣り&野外活動を楽しみつつ、自身でもトラウトやシーバスなどのルアーフィッシングを嗜む。冬はカワハギ釣りにも熱くなる!

その他オススメ記事