番組ラインナップ
「SALT Dreamer」バックナンバー
-
42 青森県・竜飛崎 クロマグロ Part1
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は青森県・竜飛崎が舞台。 昨年、推定100kgを超える大型のクロマグロを逃した鈴木。今年、再びチャレンジし、リベンジを果たす!トップゲームでクロマグロが水面を割って出る迫力満点の映像は必見!
初回放送:2013年12月27日
-
41 熊本県 シーバス
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで、あらゆる海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は熊本県が舞台。 ターゲットはシーバス。季節的にはコノシロがベイトとなるシーズン。はたしてランカーサイズをキャッチすることはできるのか?
初回放送:2013年11月29日
-
40 北海道・積丹半島 ブリ&スロージギング
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで、あらゆる海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は北海道・積丹半島が舞台。 北海道では定番のブリのナイトジギングに挑戦。昼間とはまた違った雰囲気の中で、10kgクラスの大型を狙う。また、スロージギングにも挑戦!どんな魚が飛び出すのか?
初回放送:2013年10月25日
-
39 青森県十三湖のシーバス 2
オカッパリのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りする『SALT Dreamer』。今回の舞台は青森県十三湖のシーバス。昨年グッドサイズを連発した鈴木は、新たなエリアを開拓するため再び挑戦。しかし、豪雨によって苦戦を余儀なくされる。そんな中、パターンを導き出し連発となるのだった!
初回放送:2013年09月27日
-
38 神奈川県・相模湾 キハダ
オカッパリのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りする『SALT Dreamer』。今回は神奈川県・相模湾が舞台。ここ数年、シイラと並び人気のキハダ。20kg~50kgのマグロが手軽に狙えるということで最近では相模湾夏の風物詩となっている。今シーズンのマグロ第3弾!お楽しみに!!
初回放送:2013年08月30日
-
37 沖縄県久米島 キハダ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで、海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回の舞台は、当番組初上陸の沖縄県久米島。 キハダマグロをメインターゲットに、キャスティング&ジギングで様々な大物を狙う! はたしてビッグフィッシュはキャッチできるか?
初回放送:2013年07月26日
-
36 長崎県佐世保
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は長崎県佐世保でのシーバス&クロダイゲーム。 目指すは50cmオーバーのクロダイと、90cmオーバーのシーバス!ボートゲームをメインに、シーバスは潮の速いエリアやストラクチャーを打ち、クロダイはトップで狙っていく。
初回放送:2013年06月28日
-
35 石川県輪島 ブリ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回の舞台は、石川県輪島。 ジギングとキャスティングゲームで大型のブリを狙う。石川県のブリはブランド魚として知られ、珍重されている。狙いは10kgオーバー。はたして釣り上げることはできるのか。
初回放送:2013年05月31日
-
34 和歌山県・キハダ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は和歌山県・すさみが舞台。 黒潮の影響を受けるこの一帯。比較的早い時期からキハダ&ビンナガを狙うことができる。今シーズンのマグロ第一弾!果たして、キャッチすることはできるのか?
初回放送:2013年04月26日
-
33 茨城県・波崎 ジギング
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は鈴木の地元、茨城県・波崎が舞台。 オフショアのジギングで、イナダ、ワラサ、ヒラマサ。そしてスロージギングで、マダイやヒラマサ、根魚を狙う!遠征の合間の愛すべき魚たちとのひとときを楽しむ。
初回放送:2013年03月29日
-
32 韓国・済州島 オフショアゲーム
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は韓国・済州島釣行の後編をお送りする。 オフショアのジギング&キャスティングゲームで大型のヒラマサを狙う。対馬や五島列島などの玄界灘に近い済州島。鈴木は通い慣れたフィールドのイメージで大型を連発する!
初回放送:2013年03月01日
-
31 青森県龍飛崎 クロマグロ
陸っぱりのシーバスからオフショアのビッグゲームまで、あらゆる海のルアーフィッシングをお送りするこの番組。今回は海のルアー最高峰のターゲット、クロマグロ。 掛けても釣り上げるのが難しい究極のターゲット。助っ人にクロマグロのスペシャリスト佐藤偉知郎氏を迎え、ついに100kgオーバーをヒット!はたしてランディングできるのか?
初回放送:2013年02月01日
-
30 長崎県・対馬 韓国・済州島 キャスティングゲーム
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は長崎県・対馬、韓国・済州島が舞台。 ショアからのキャスティングで、ヒラマサはトップウォーターゲーム、ヒラスズキはミノーゲームを展開。地理的な条件が似た二つの島、どんな釣果となるか?
初回放送:2012年12月28日
-
29 長崎県・対馬 ショアキャスティングゲーム
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT dreamer。今回は長崎県・対馬が舞台。 ショアからのキャスティングでヒラマサ&ヒラスズキを狙う。ヒラマサはトップウォーターゲーム、ヒラスズキはミノーゲームを展開する中で、なんと大型のマダイも出現する!
初回放送:2012年11月30日
-
28 青森県十三湖シーバス
オフショアのビックゲームから陸っぱりのシーバスフィッシングまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT dreamer。今回は青森県十三湖のシーバスに挑む。この夏、自身のホーム、茨城県涸沼と同じ汽水湖である島根県宍道湖のデイゲームで連発を見せた鈴木。今回はエリアを大きく変え、青森の汽水湖を訪れた!
初回放送:2012年11月02日
-
27 北海道・積丹半島 ブリ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで、あらゆる海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は北海道・積丹半島沖が舞台。 ターゲットはワラサクラスのブリ。北海道のジギングは夜釣りが密かに人気なのだが、今回は日中の釣りに挑戦!まだあまり知る人のいないこの釣りの魅力を紹介する。
初回放送:2012年09月28日
-
26 島根県・宍道湖 シーバスフィッシング(2)
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は島根県・宍道湖釣行の後編。 前回、デイゲームで連発となった鈴木。バイブレーションとトップウォータープラグで見事攻略した。そして、今回は未知のエリアを探索。なんとここでも良型を連発する!
初回放送:2012年08月31日
-
25 島根・宍道湖 シーバス
陸っぱりのシーバスからオフショアのビッグゲームまであらゆる海のルアーフィッシングをお送りする。今回は島根県宍道湖でシーバスを狙う。 ホームグラウンドである茨城県涸沼とシチュエーションが似ており、ゲームを展開しやすいという鈴木。トップ・ミノー・バイブなどで、どのようにゲームを組み立てるのか?
初回放送:2012年07月27日
-
24 長崎県・男女群島 キハダ・カンパチ・ヒラマサ
陸っぱりのシーバスからオフショアのビッグゲームまであらゆる海のルアーフィッシングをお送りする。今回は秘境・男女群島でキハダ、カンパチ、ヒラマサを狙う! 磯から10キロ、20キロを超える大物を狙う!関東の鈴木 斉と九州の松田正弘が、夢のビッグゲームに挑戦する。
初回放送:2012年06月29日
-
23 九州遠征 ヒラスズキ&ヒラマサ
陸っぱりのシーバスフィッシングからオフショアのビッグゲームまで海のルアーフィッシングをお送りするSALT Dreamer。今回は九州でヒラスズキとヒラマサに挑む。 宮崎県では松田正弘と共に磯からのヒラスズキ。そして福岡県ではジギングとトップで10キロクラスのヒラマサを狙う。九州を縦断した遠征釣行の結果は如何に。
初回放送:2012年06月01日