番組ラインナップ
「Dz SALT 2ND」バックナンバー
-
Dz SALT 2ND NO.40 ライトゲーム総集編
今回の『Dz SALT 2ND』は、本シリーズで話題となったライトゲームを大特集。アングラーはメバリングの岩崎林太郎、バチコンゲームの橋詰大輔、アジングの渡辺長士。各アングラーの地元での釣りと、遠征先での釣りをダイジェストで紹介。勝手知ったる釣りと、一つ一つ探りながらの釣り。どこかに役立つヒントが見つかるはず。
初回放送:2023年12月20日
-
Dz SALT 2ND NO.39 伊勢湾サワラゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は、伊勢湾でのサワラゲーム。山口県や広島県などの瀬戸内海、東京湾でも人気上昇中のルアーゲームを三重県伊勢湾で展開する。アングラーは北九州を拠点に活躍する鳴瀬雄太。地元北九州で、SLJを中心に様々な海のルアーゲームを案内するキャプテンでもある。一体どんなゲームを展開するのか?
初回放送:2023年11月22日
-
Dz SALT 2ND No.38 東京湾ボートゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は、東京湾を舞台にボートゲームを展開する。メインとなるターゲットはシーバス。その他、青物のサワラやクロダイなどを狙う。アングラーは、東京湾で人気チャーターボート船のキャプテンを務める世良勇樹。幼い頃から慣れ親しんだベイトタックルで、様々な魚種を攻略していく。
初回放送:2023年10月18日
-
Dz SALT 2ND NO.37 長崎県中通島 アジング
旬の海のルアーゲームをお届けする『Dz SALT 2ND』。今回は長崎県中通島でのアジング。アングラーは千葉県在住のエキスパート渡邉長士。初上陸の島でアジングに挑戦する。夏は比較的型が小さい傾向にあるが、情報が少ない中、島をどう釣り歩くのか?他のエリアでも参考になる攻略法を元に釣りを組み立てる。五島列島ならではの多彩な魚も登場!
初回放送:2023年09月20日
-
Dz SALT 2ND NO.36 大分県大分川・大野川 シーバス
今回の『Dz SALT 2ND』は、大分県の大河川、大分川・大野川が舞台。コノシロパターンの先駆けとして知られるこのエリアに、山口県在住のシーバスハンター藤田知洋が挑む。更に今回は、ベイトタックルオンリーでトライ。普段からベイトタックルに慣れ親しんでいる藤田。シーバスだけにとどまらず、チニングにも挑戦。予想外の釣果となる!
初回放送:2023年08月23日
-
Dz SALT 2ND NO.35 和歌山県&兵庫県 バチコンゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は、関西のバチコンゲームをお送りする。アングラーは、神奈川県横浜市在住の橋詰大輔。デイ&ナイトゲームでアジを攻略していく。和歌山県田辺市では大型狙いのナイトゲーム。兵庫県神戸市では数釣りのデイゲームを展開。東京湾で培ったテクニックで、アウェイのフィールドに挑戦!
初回放送:2023年07月19日
-
Dz SALT 2ND NO.34 北海道函館メバリング
今回の『Dz SALT 2ND』は、北海道函館でのメバリング。アングラーは、大分県在住、初挑戦の対馬で尺メバルを釣り上げたメバルハンター岩崎林太郎。居るか居ないか定かではない北海道でのチャレンジ。しかし、三度目の尺メバルハントに成功する。更に、予想を大きく上回る展開が待ち受けていた!
初回放送:2023年06月21日
-
Dz SALT 2ND NO.33 玄界灘ヒラマサ
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回の舞台は、九州の北部に位置する玄界灘。春のシーズンイン、福岡県から出港し、大型のヒラマサを狙う。アングラーは千葉県外房の宏昌丸で船長としてヒラマサゲームを案内する吉清良輔。今回は西の一大ポイント玄界灘へ遠征。果たして、狙いのビッグサイズは出るのか?
初回放送:2023年05月24日
-
Dz SALT 2ND NO.32 長崎県福江島 ロックショアゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は、長崎県五島列島・福江島が舞台。ロックショアゲームで大型の青物を狙う。アングラーは、熊本県在住のエキスパート松永昌己。ターゲットは、ブリを中心に、ヒラマサ、ヒラスズキなど。熊本をホームグラウンドに、長崎、鹿児島など、通い込んでいる松永。果たして、どんな釣りを見せてくれるのか?
初回放送:2023年04月19日
-
Dz SALT 2ND NO.31 イカゲーム総集編
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回はイカゲーム総集編と題して、エギング・ティップラン・イカメタルと様々なアプローチのイカゲームを紹介する。ショア・オフショアと多彩なシチュエーションで楽しむことができるイカゲーム。その魅力を4名の各アングラーのアプローチから紐解いていく。
初回放送:2023年03月22日
-
Dz SALT 2ND NO.30 長崎県対馬 メバリング
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は長崎県対馬を舞台に、大型のメバルを狙う。アングラーは大分県在住の尺メバルハンター、岩崎林太郎。対馬は初上陸となる岩崎。離島のメバル釣りは情報が少ないため、一からの釣り。自分でポイントやベイトを探し、釣りを展開していく。そして、遂に尺メバルをキャッチ!
初回放送:2023年02月22日
-
Dz SALT 2ND NO.29 三重県アジング&バチコン
今回の『Dz SALT 2ND』は、三重県でのアジング。渡鹿野島では陸っぱりのショアゲーム、また大紀町の錦港から出船し、バチコンのオフショアゲームを展開する。アングラーは、アジングのエキスパート・渡邉長士。デイゲームの陸っぱり、そしてナイトゲームでは乗合船のバチコンアジングを堪能し、40cmオーバーのギガアジをキャッチ!
初回放送:2023年01月25日
-
Dz SALT 2ND NO.28 福岡県玄界灘 ヒラマサ キャスティングゲーム
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は福岡県を拠点に玄界灘のヒラマサキャスティングゲームを展開。アングラーは末永知也。冬のシーズン開幕戦。果たして、10キロ、20キロを超える大型のヒラマサを釣り上げることはできるのか?お楽しみに!
初回放送:2022年12月21日
-
Dz SALT 2ND NO.27 東北冬のショアゲーム
旬の海のルアーゲームをお伝えする『Dz SALT 2ND』。今回は東北のルアーゲーム編。秋田のサーフシーバス・宮城県石巻江島のロックフィッシュをダイジェストでお送りする。そして、宮城県田代島でのシーバスゲームは撮り下ろしで紹介。各ジャンルのスペシャリストがこれまで得た経験とテクニックで大型の魚を狙う。
初回放送:2022年11月23日
-
Dz SALT 2ND NO.26 長崎県アオリイカゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は、長崎県小値賀島が舞台。ターゲットは秋のシーズンを迎えるアオリイカ。10月中旬、暑さがまだ残る中、港や磯場を釣り歩く。アングラーは、大阪在住の岡隆之。岡にとってはアウェーとなる長崎県の離島へ遠征。培ったこれまでの経験、知識、テクニックを駆使して秋のアオリイカに挑む!
初回放送:2022年10月19日
-
Dz SALT 2ND 25 青物総集編
今回の『Dz SALT 2ND』は、青物総集編。鹿児島県川内沖、東京都八丈島ではカンパチ、長崎県玄海灘、三重県伊勢湾ではブリ、そして、千葉県外房ではヒラマサ。青物御三家の釣りをダイジェストで特集。キャスティング、ジギングともに各アングラーの必釣メソッドを紹介。更に青物以外にも豪華な魚も登場。大物へのドラマも必見!
初回放送:2022年09月21日
-
Dz SALT 2ND NO.24 鹿児島県トカラ列島 ショアGT
今回の『Dz SALT 2ND』は鹿児島県トカラ列島が舞台。アングラーはショアからのビッグゲームを得意とする瀬川良太。ターゲットはロウニンアジことジャイアントトレバリー。最大60キロ、70キロにもなる巨大魚を、ルアーフィッシングの中でも究極に難しいとされる磯からのショアゲームで狙う。果たして、狙いの大物を釣り上げることはできるのか?
初回放送:2022年08月24日
-
Dz SALT 2ND NO.23 福井県九頭竜川シーバスフィッシング
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は、初夏のシーバスフィッシング。舞台は福井県九頭竜川。この時期、デイゲームメインで楽しむことができる。アングラーは、千葉県在住の山内勝己。九頭竜川はアウェイのフィールドだが、激戦区東京湾で鍛えたテクニックで攻略。トップ、ミノー、バイブレーションで連発!
初回放送:2022年07月20日
-
Dz SALT 2ND NO.22 千葉県外房ヒラマサゲーム
今回の『Dz SALT 2ND』は千葉県外房のヒラマサゲーム。アングラーは普段、宏昌丸の船長として活躍する吉清良輔。初心者にも優しくヒラマサゲームを案内している。今回は状況によって、ジギング、キャスティングゲームを展開。果たして、10kg、20kgを超える大型を釣り上げることはできるのか?
初回放送:2022年06月22日
-
Dz SALT 2ND NO.21 東京都八丈島スロージギング
旬の海のルアーゲームをお送りする『Dz SALT 2ND』。今回は、東京都八丈島でスロージギングゲームを展開。カンパチやキハダといった20キロ、30キロを超える大型魚を狙う。アングラーは愛知県在住の清水一成。スロージギングのエキスパートとして、ここ最近も大型の青物やマグロを仕留めている。果たして、ビッグフィッシュキャッチとなるか?
初回放送:2022年05月25日
ショア・オフショア全てのソルトウォータールアーのエキスパートが登場するこの番組。全国各地のフィールドで旬のターゲットを狙い打つ。エキスパートならではのアプローチは必見。大型に狙いを絞るのか?それとも、数を狙うのか? ソルトウォータールアーの楽しみ方も提案していく。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!