番組ラインナップ
「関西発めちゃめちゃ釣りたい!」バックナンバー
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 27 夏の宮津湾 レンタルボートでシロギス大爆釣!
関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、日本海・京都府の宮津湾が舞台。レンタルボートに乗って自由なスタイルで釣りを楽しみます!ターゲットはシロギスをメインに、サビキでアジなども狙い、宮津湾を遊び尽くします!解放的な気分で、釣れたキスを干物にしたり、船上でかき氷を食べたり夏を大満喫!
初回放送:2023年09月11日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 26 ご当地の必殺釣法 シラサカゴで狙う明石海峡のマダイ
関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は神戸市立平磯海づり公園が舞台。ご当地の必殺釣法『シラサカゴ』で明石海峡のマダイを狙います。関西でお馴染みの「エビ撒き釣り」で使用する“シラサエビ”を「遠投カゴ釣り」のエサとして使用する、夢の最強コラボ釣り『シラサカゴ』!ハウツー満載でお届けします!
初回放送:2023年07月10日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 25 投げ釣りで狙う泉南の花見ガレイ
関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は大阪府岬町の長松海岸が舞台。投げ釣りで春の風物詩「花見ガレイ」を狙います。産卵のために沖に居たカレイが、春にエサを求めて再び岸寄りへやってくる。エサを活発に食べた肉厚のカレイは、釣ってよし、食べてよしの「花見ガレイ」と呼ばれる。
初回放送:2023年05月15日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 24 海釣り公園でエビ撒き釣りに挑戦
関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は関西ならではのご当地釣法“エビ撒き釣り”に挑戦。尼崎の海釣り公園を舞台にハネやチヌを狙います。生きたシラサエビをエサにするエビ撒き釣りは、1年を通して楽しむことが出来る釣り。新旧ナビゲーターの2人が時には競い合い、時には協力しながら、奮闘します!
初回放送:2023年03月27日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 23 新ナビゲーター初登場!海上釣堀で大爆釣!?
関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は新ナビゲーターが初登場!そして旧ナビゲーターの瀬戸ももちゃんもバトンを渡すべく駆けつけました!今回は和歌山県南紀白浜にある、カタタの釣堀からお届けします。お手軽なレンタルタックルでマダイ・シマアジ・カンパチなど、さまざまな高級魚たちを狙います。
初回放送:2023年02月27日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 22 祝卒業!楽しい!関西の釣り・総集編
関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、約2年間、ナビゲーターとして奮闘してきた瀬戸ももちゃんの卒業を祝う総集編!これまで関西のさまざまな釣りに挑戦してきた軌跡を振り返り、ももちゃんの釣りガールとしての成長ぶりや活躍を存分にお届けします。そして最後には感動の涙!
初回放送:2023年01月30日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 21 南紀串本発 カセの完全フカセでマダイに挑戦!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は本州最南端・南紀串本からお届けします。養殖筏に係留された「カセ」と呼ばれる小舟から、完全フカセに挑戦!マダイを狙います。シンプルな仕掛けながら奥が深いこの釣り。ノウハウと魅力を存分に紹介します。
初回放送:2022年12月26日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 20 淡路島・岩屋一文字発 ノマセ釣りで狙う青物!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は淡路島の岩屋一文字でノマセ釣りに挑戦。青物を狙います!ノマセ釣りとは、生きたアジなどの小魚をエサにして泳がせ、大物を狙う釣り。青物特有の強烈なファイトが見どころ!身近な釣り場で大物を手にする感動をお届けします!
初回放送:2022年11月28日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 19 泉南発 メソッド大公開!引き釣りで狙うタチウオ
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、泉南エリアでタチウオの引き釣りに挑戦!関西の秋といえばタチウオ!状況に応じてテンヤの重さや動きを変え、釣果を上げていく。基礎はもちろん、次回の釣行に役立つテクニックまで盛だくさんの内容でお届け。
初回放送:2022年10月24日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 18 武庫川一文字発 タコ釣りに初挑戦!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、関西の人気釣り場「武庫川一文字」からお届けします!ターゲットはシーズン真っ只中のマダコ。先生から基本的な釣り方や釣果UPのコツを教えていただきました。さらに最後はお決まりの海釣り公園でサビキ釣りも楽しみました!
初回放送:2022年08月29日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 17 姫路発 夏の海釣り公園でちょい投げ釣り!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、兵庫県・姫路市にある、姫路市立遊漁センターからお届け!姫路市立遊漁センターは、沖にのびる桟橋の海釣り公園。バラエティーに富んだ魚を狙うことができる施設。お手軽・簡単なちょい投げ釣りでシロギスに挑戦します!
初回放送:2022年07月25日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 16 淡路島発 堤防で五目釣りを楽しもう!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は淡路島観光ホテルのプライベート釣り場で五目釣りに挑戦。舞台は日本一のフィッシングホテルとして“釣りを楽しむ”ことに特化した宿!さまざまな魚種との出会いに、感動と興奮!そして釣れた魚は贅沢料理に。夏の淡路島を満喫!
初回放送:2022年06月27日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 15 南紀発 ヤエンで大型アオリイカを狙う!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、南紀の磯から、ヤエン釣りでアオリイカを狙います。南紀田辺周辺の磯は、平らで足場の良いポイントが多く、初心者にもオススメの釣り場。和歌山発祥ともいわれる伝統釣法「ヤエン釣り」を学び、春の磯を満喫します。
初回放送:2022年04月25日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 14 大阪・淀川発 投げ釣りでキビレ!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、大阪市の淀川河口から投げ釣りでキビレを狙います。都会を流れる淀川は、アクセス良好でありながら魚影は濃く、ビギナーでも比較的簡単に魚と出会うことができる釣り場!そんな淀川で、のんびり気ままに釣りを楽しみます。
初回放送:2022年03月28日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 13 淡路島発 イカダで大型カレイを狙う!
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、淡路島の南端、福良湾のイカダから、カレイ釣りをお届け。福良湾のイカダは水深があり、真冬でも良型カレイの釣果が望めるポイント。このイカダから、投げ釣り&ちょい投げスタイルで楽しみます。
初回放送:2022年02月28日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 12 滋賀発 冬の余呉湖でワカサギ大爆釣!?
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、滋賀県の余呉湖から冬の風物詩 ワカサギ釣りをお届け。余呉湖は数釣りが期待できる、ビギナーやファミリーにもオススメの釣り場。美しい雪景色の中、瀬戸ももちゃんがワカサギの数釣りに挑戦します。
初回放送:2022年02月07日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 11 明石発 寒い冬でも熱くなる!エビ撒きでメバル五目
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、兵庫県明石市の中崎ベランダ護岸からお届けします。生きたエビをエサにするエビ撒き釣り。初級者の方でも比較的魚と出会いやすい釣法。今回はそんなエビ撒き釣りで、身近な波止のターゲットであるメバルを狙います。
初回放送:2022年01月17日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 10 南紀白浜発 海上釣堀で爆釣・大物・お手軽釣行
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、和歌山県 南紀白浜にある、カタタの釣堀からお届けします。足場の安定したイカダから大物とのパワフルなファイトが楽しめる海上釣堀。お手軽にレンタルタックルでブリ・マダイ・シマアジなど、さまざまな魚を狙います!
初回放送:2021年12月27日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 9 秋の海釣り公園で楽しむカワハギ五目とガシラ釣り
瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発 めちゃめちゃ釣りたい!』。今回は、和歌山マリーナシティ海釣り公園からお届けします。この和歌山マリーナシティ海釣り公園は、京阪神からのアクセスも良く、お手軽に釣りが楽しめます。今回は、釣って楽しく、食べて美味しいカワハギとガシラを狙います。
初回放送:2021年11月22日
-
関西発めちゃめちゃ釣りたい! 8 岸和田一文字発 秋の釣りを楽しむ!後編
釣り初心者の瀬戸ももちゃんがナビゲーターとなって、関西の旬の釣りを紹介する『関西発めちゃめちゃ釣りたい!』前回に続き、大阪府の岸和田一文字からお届けします。後半は、サビキで釣った小サバを使い、ノマセ釣りで青物を狙います。さらに夕方からはタチウオ釣りに挑戦。これを見れば秋の沖堤防が攻略できるはず!
初回放送:2021年10月28日
関西の旬の釣り情報をお届けする「関西発 めちゃめちゃ釣りたい!」。 番組ナビゲーター“ドルトン”こと久保田悠人が、地元の魚を良く知る名人から 釣り関するイロハを学び実践。旬を迎えた関西の獲れたて情報をご紹介します。 めちゃめちゃ釣りたいなら、番組を見て釣りへ出掛けよう! バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!