番組ラインナップ
「こちら東海です。DX」バックナンバー
-
こちら東海です。DX 17 これがこち東伝統芸だ!浜名湖の弁天流し釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は、浜名湖の伝統釣法・弁天流し釣りでヒラメやマゴチを狙っちゃおう!様々な分野で、古くからの仕来り・様式などの有形無形の系統を受け伝える「伝統」。つまり、番組を長く続けるためには伝統芸を身に付けることが大事。なら、作っちゃおう!
初回放送:2023年12月18日
-
こちら東海です。DX 16 オトアズコンビ結成!?伊勢湾ジギングアイドル対決
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は、ジギングの先生役に13代目アングラーズアイドルのあずあずが登場。伊勢湾でアオモノ・タチウオを狙うが、釣りで勝てない音ちゃんは、アイドル対決を申し込む。魚達は神対応だったり、塩対応…。さあ、どっちがアイドルっぽく振舞える?
初回放送:2023年11月20日
-
こちら東海です。DX 15 こんなこち東は嫌だ!?伊勢湾のタテ釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は三重県鳥羽から出船し、ダイナミックで面白いタテ釣りにチャレンジ!ベイトを専用サビキで掛け、それを捕食する魚達を狙う釣り。荒れた海、土砂降りの中で朝から絶好調の音ちゃん。リポートも完璧なんですが、これじゃ“こち東”じゃない!?
初回放送:2023年09月18日
-
こちら東海です。DX 14 大女優降臨!岐阜白川の鮎釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は岐阜県白川で夏の風物詩「鮎の友釣り」に初挑戦!縄張り意識を持つ鮎の習性を利用した友釣り。ちょっと難しいイメージのある釣りですが、そこへ大女優・人見音が降臨!監督の演出に応え、キャメラの前で女優魂を見せる。
初回放送:2023年08月21日
-
こちら東海です。DX 13 The Battle for the Queen’s Title
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回はデビュー戦でノーフィッシュをくらったシロギス釣りにリベンジ。今から遡ること769日前。自信に満ち溢れていた人見の心を砕いた相手。2年間のトレーニングを積み、再び女王の座を賭けて勝負に挑む!もう、番狂わせは起こさせない。
初回放送:2023年06月19日
-
こちら東海です。DX 12 ムギイカ釣りと掛けて味のないサラダと解く!
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は静岡県沼津で“なぞかけ”をしながらムギイカ釣りにチャレンジ!麦の収穫期を迎える初夏によく釣れることから名付けられたムギイカ。「アタリ」「タナ」と次々に出されるお題に、希代の女性釣り芸人・おとっちがととのえます!
初回放送:2023年05月22日
-
こちら東海です。DX 11 尾鷲でグレ釣るんで夜露死苦
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は三重県尾鷲の磯で、フカセ釣りでグレを狙っちゃうんで夜露死苦!先生には、タメでありながらトーナメントで活躍する小堀敬太さんを招き、高校時代トークで盛り上がる。難しいイメージがある磯フカセ釣りで暴走天使・音ちゃんが魅せる!
初回放送:2023年03月20日
-
こちら東海です。DX 10 岐阜のエリアトラウトで自由を叫ぶ!?
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は“自由に釣る”をテーマに岐阜県瑞浪市でエリアトラウトに初挑戦!早いもので5代目MCに就任して間もなく2年。初めての単独釣行に戸惑いながらも、これまでの経験から釣る方法を考える音ちゃん。かつてないほど頭を使った結果は?
初回放送:2023年01月23日
-
こちら東海です。DX 9 息を合わせて釣ろう!伊勢湾のタイラバ
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は愛知県知多半島の先端から出港し、タイラバに初挑戦。先生と息を合わせて挑むマダイ釣り。出されたお題にトンチンカンな回答を連発する音ちゃん。しかし、2人の息がピッタリ合ったその時…奇跡は起こる!?
初回放送:2022年11月21日
-
こちら東海です。DX 8 カツオのカツオによるカツオのためのカツオ釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。今回は静岡県御前崎から出港し、念願だった金洲のカツオ釣りにGO!過去イチの大きなターゲットにビックリ仰天する音ちゃん。釣る度に???のものまねを披露して釣りも上達しちゃう!?そして、史上最高傑作となった創作料理も必見!
初回放送:2022年09月19日
-
こちら東海です。DX 7 障害物競争から学ぶテナガエビ釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』今回は障害物競走で学んだことを活かすため、三重県揖斐川へ、テナガエビ釣行!安・近・単のテーマにピッタリなファミリーで楽しめる釣り!のハズが何故か渋い日。ですが、秘密基地に案内されると最高の思い出が!出会いはふとした瞬間に訪れるのです。
初回放送:2022年07月18日
-
こちら東海です。DX 6 春の渓流マストアイテムで釣り力UP!ちょっとしたひと手間でキレイは釣れる!
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』今回は美しすぎる釣り女・音ちゃんが岐阜の美しい川に美しい魚を釣りに行く。艶シンプルコーデでまとめた春の渓流スタイルで自然に触れ、キレイな渓流魚に癒される時間はSO HAPPY!美味しい料理で体の内と外から自分を磨いて気分を上げちゃえ!
初回放送:2022年05月23日
-
こちら東海です。DX 5 アマダイの魚言葉を考えよう!
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。DX』。突然ですが、花に花言葉があるように、魚にも魚言葉があるって知ってますか?例えばシロアマダイなら「離婚会見」とか…。でも、アカアマダイは調べても出てこない!という訳で、今回は音ちゃんがアカアマダイを釣って魚言葉を考えちゃいます!
初回放送:2022年03月14日
-
こちら東海です。DX 4 コウイカ釣りは格闘技じゃ!
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。』がDXにリニューアル!今回は伊勢湾であいうえお作文をしながらコウイカ釣りに挑戦!片名漁港では、まだ始まって1年の新しい釣り。冬の定番として流行の兆しがあり、船は満員。魚とは違うアタリに戸惑いながら奮闘する音ちゃん。何故か次第に格闘家になり…
初回放送:2022年02月14日
-
こちら東海です。DX 3 ことわざで覚えるカワハギ釣り
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。』がDXにリニューアル!今回は伊勢湾でことわざを言いながらカワハギ釣りを覚えよう。千里の道も一歩から。ツ抜けを目標にした音ちゃん。物は試しと様々な仕掛けや誘い方で釣っていき、時には棚からぼたもちフィッシュも!やっぱり能ある鷹は爪を隠していた?
初回放送:2022年01月24日
-
こちら東海です。DX 2 メガフロートでメガ盛りタイ!
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。』が、DXにパワーアップ!今回は三重県迫間浦のメガフロートでメガ盛りを狙う!?アジをたくさん釣って、お腹をいっぱいに満たそうと目論んだ音ちゃん。しかし、海は激シブで、せっかく釣った貴重な1匹も終いには…最後は料理する魚が無くて大ピンチに!
初回放送:2021年12月20日
-
こちら東海です。DX 1 出世?降格?出世魚を釣って出世する?
水産資源豊富な東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りを全国に発信する『こちら東海です。』が、今回からDXに出世!ということで、狙うのは出世魚のサワラやハマチに決定!秘蔵写真を手に、現在に至るまでの出世ストーリーを振り返り、さらなる出世を誓った音ちゃん。挑戦するのはキャスティングゲーム。イメトレばっちりで臨んだんですが…
初回放送:2021年11月15日
「釣って食べてよく笑う!東海情報釣りバラエティ」 大自然の中で育ったアクティブ女子・人見音ちゃんが、東海の海・川・湖を舞台にさまざまな釣りに奮闘する、「こちら東海です。」 東海地方の伝統的な釣りや旬の釣りに精通する先生からノウハウを教えていただき、全国に発信していくHOW TO番組。 また釣りだけではなく、釣り場から近い観光スポットやその土地ならではのグルメなど、東海の釣りを楽しくサポートする情報もお届け! 豊富な資源を育む東海の水辺での釣り…その魅力をお伝えします! バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!