番組ラインナップ
        
      
      
    ストーリー
              
                
              - 初回放送
 - 2023年9月11日(月)
 - 出演者名
 - 瀬田 匡志
 - ロケ地
 - 島根県 高津川水系
 - 対象魚
 - アユ
 - 天気
 - 晴れ
 - 気温
 - 25℃/31℃
 - 風向き
 - 北
 
ゲストプロフィール
瀬田匡志
鳥取県在住。日野川をホームグラウンドにし、小学校高学年で鮎釣りを始めた。
全国規模の鮎釣りトーナメントを幾度となく制してきたトップトーナメンターの一人。
タックル情報
使用タックル&ギア
| 竿 | ダイワ | グランドスリム 90 穂先:カーボンチューブラー/銀影競技 ショートリミテッド T H80 穂先:SMTソリッド仕様 | 
|---|---|---|
| 穂先接続天上糸 | ダイワ | 鮎タフロン 中ハリス1.2号 1m | 
| 天上糸 | ダイワ | UVF PEデュラセンサー×8+Si² 0.4号 2m | 
| 上付け糸 | ダイワ | UVF PEデュラセンサー×8+Si² 0.4号 20cm | 
| 水中糸 | ダイワ | メタコンポヘビーVP 0.05号 | 
| ハナカン | ダイワ | 快適ハンドリングハナカンゴールド | 
| 中ハリス | ダイワ | 鮎タフロン 中ハリス 0.8号 45cm | 
| サカサ針 | ダイワ | D-MAX 鮎サカサ針Rマーキング | 
| ハリ | ダイワ | D-MAX 鮎SSマーキング フロロハリス スピード7号 7.5号 4本錨 | 
島根県高津川水系の鮎釣り。舞台は、島根県の西部を流れる高津川水系。やって来たのは鮎釣りの名手、瀬田匡志。支流の匹見川と高津川の本流をメインに竿を出す。どんな釣りをみせてくれるのか。 まずは匹見川での釣り。オトリ鮎を操作してテンポ良くポイント探っていく。ヒットを連発させ、午前中の約3時間で40匹の釣果。その後は、高津川の本流で型を狙う。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!