番組ラインナップ
番組コンセプト
池原から全国へ。池原ダムの住人、Satanシマダのジャイアントベイトスタイルは全国のフィールドで
通用するのか。脅威の釣法エイトトラップ、ファストリトリーブ、未だ明かしていないテクニックで
モンスターバスを追い求める。
出演者プロフィール
-
Satanシマダ
本名、島田―也(しまだかずや)。モンスターバスに魅了され、長年車を寝床とし、実に20年以上池原ダムに通い続けるビッグバスハンター。近年、ジャイアントベイトでの新たなパターンを確立。そのテクニックで次々とモンスターバスを仕留め、注目を集める。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
8月14日(日) | 23:00 | STRIKE 6 エイトトラップ炸裂!初夏の相模湖攻略 |
8月16日(火) | 05:00 | STRIKE 6 エイトトラップ炸裂!初夏の相模湖攻略 |
8月18日(木) | 27:00 | STRIKE 6 エイトトラップ炸裂!初夏の相模湖攻略 |
9月1日(木) | 27:00 | STRIKE7 秋の相模湖でスーパーストライク! |
9月2日(金) | 14:00 | STRIKE7 秋の相模湖でスーパーストライク! |
9月4日(日) | 18:00 | STRIKE7 秋の相模湖でスーパーストライク! |
9月7日(水) | 24:00 | STRIKE12 苦悩の亀山 晩夏のビッグバス攻略 |
9月11日(日) | 19:00 | STRIKE12 苦悩の亀山 晩夏のビッグバス攻略 |
9月14日(水) | 14:00 | STRIKE12 苦悩の亀山 晩夏のビッグバス攻略 |
ストーリー
-
15 苦悩の池原 一投にかける時間の重要性
今回は、梅雨入り直後の奈良県・池原ダムが舞台。番組では約2年半振りとなるモンスターバスの聖地でビッグバスを狙う。シマダのエイトトラップが炸裂するのか!? 鍵となるのはビッグベイトのアプローチ方法。シマダが一投にどのくらい時間をかけてアプローチしているかに重点を置き解説。その重要性をご覧いただきたい。
初回放送:2022年07月12日
-
STRIKE14 寒の戻りで大ピンチ!山口県のリザーバーで歓喜感動のストライク
今回は山口県阿武川ダム。カバーが多いフィールドだが、減水して岩盤がむき出しとの前情報。気温も上昇傾向で期待に胸を膨らませていたのだが、思わぬ事態が待っていた。 撮影当日に寒の戻りで気温5℃となり、フィールドは完全に真冬に逆戻り。ノーチェイスが続く中、気温が上昇したタイミングでシマダの雄叫びがフィールドに響き渡る!
初回放送:2022年04月12日
-
13 早巻きでドン!初冬の桧原湖モンスター出現!
スモールマウスバスの聖地・福島県桧原湖を訪れたシマダ。スモールマウスバスにジャイアントベイトスタイルが通用するか否かを検証する。 ラージマウスとスモールマウスの生態の違いや、各アプローチ方法を紹介。実釣当日の気温は10度。徐々に冬へと進行してゆく桧原湖で、モンスターバスが現れる…!
初回放送:2022年01月11日
-
STRIKE12 苦悩の亀山 晩夏のビッグバス攻略
今回も千葉県亀山ダムを訪れたシマダ。笹川エリアで65cmを超える亀山モンスターと出会った前回放送。ヤツを仕留める為に何度でも挑むというのだ。 ところが、前回にも増してタフ化したフィールド。全域アオコだらけに苦しむシマダ。信じて投げ続けた者にだけしか見ることを許されない世界がそこにある。
初回放送:2021年10月12日
-
STRIKE11 亀山モンスター出現!執念のエイトトラップ
今回訪れたのは関東随一のタフレイク・千葉県亀山ダム。梅雨の季節に突入したフィールドでスーパーストライクを狙う。しかし、撮影当日は不運にも快晴に見舞われた…。 ピーカン無風のバッドコンディション。諦めかけていた時、突然、亀山モンスターが現れる。一気にボルテージが上がるシマダ。そして、執念のエイトトラップが炸裂する。
初回放送:2021年07月06日
ジャイアントベイトにかける熱い想いを描くフィッシングドキュメンタリー。 池原から全国へ。池原ダムの住人、Satanシマダのジャイアントベイトスタイルは全国のフィールドで 通用するのか。脅威の釣法エイトトラップ、ファストリトリーブ、未だ明かしていないテクニックで モンスターバスを追い求める。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!