番組ラインナップ
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
5月19日(木) | 16:00 | #1789 村越正海と中井一誠の最強タッグが挑む!五島灘のタイラバ |
6月7日(火) | 24:30 | #1795 爽快!投げ釣り 鹿児島吹上浜のシロギス釣り |
6月14日(火) | 13:00 | #1794 エギング界のカリスマ 和歌山でデカイカを狙う |
6月16日(木) | 16:00 | #1795 爽快!投げ釣り 鹿児島吹上浜のシロギス釣り |
6月21日(火) | 13:00 | #1795 爽快!投げ釣り 鹿児島吹上浜のシロギス釣り |
6月23日(木) | 16:00 | #1794 エギング界のカリスマ 和歌山でデカイカを狙う |
ストーリー
-
ストロングパターンで狙う 冬のランカーシーバス
人気沸騰中の東京湾ボートシーバス。15センチを超えるコノシロを捕食する大型シーバスを狙うのが「コノシロパターン」。タイミングさえあえば、爆釣が期待できる。 アングラーはシーバス界のカリスマ・大野ゆうきと、ボートシーバス船のキャプテンとして東京湾を知り尽くす遠藤正明。2人で80センチを超えるランカーシーバスを狙う。
初回放送:2021年11月19日
-
絶品!海の至宝 赤いダイヤ アカムツ
海の赤いダイヤ・アカムツ。口の奥が黒いことから「ノドグロ」の名で親しまれる高級魚だ。アカムツといえば餌を使った釣りが一般的だが、今回はスロージギングで狙う。 アングラーはジギングエキスパートの清水一成と藁科友章の2人。今回の舞台である茨城県・平潟沖は、2人とも初めて訪れるエリア。アカムツ釣りの魅力が詰まった30分!
初回放送:2021年11月19日
-
#1813 手軽に遊べて味わい深い ライトゲームin宇和島
今回は手軽で、ゲーム性が高い「ライトゲーム」を楽しむ。舞台は愛媛県宇和島市の西側に面する宇和海。アジやメッキ、カサゴ、セイゴなどが狙える好フィールドだ。 アングラーは千葉の房総半島をホームとする渡邉長士。そして、スーパーフレッシュアングラーの上園歩美。地元鹿児島で磯釣りをメインに幅広い釣りを楽しんでいる。
初回放送:2021年10月22日
-
#1760 秋イカシーズン到来!紀伊半島 エギングゲーム
これからハイシーズンを迎える、秋のエギングゲーム。フィールドは和歌山県、紀伊半島南部。秋でも時折サイズの良いイカが釣れるため、エギンガーに大人気のフィールドだ。 アングラーは、地元和歌山在住のデカイカハンター木森直樹。そして、能登のチョイワル風イケメンエギンガー、福島芳宏の2人。果たして南紀のイカをどう攻略したのか!?
初回放送:2021年10月22日
-
#1757 エビングで狙う 相模湾のキハダ
今回はエビングの考案者・村越正海と、エビングのスペシャリスト栗山佳尚。そして、エビング専用ロッドの開発に携わる富樫祐毅という強力な布陣でキハダに挑む! エビングとは、久米島の漁師の釣法をヒントに村越があみ出した釣法。舞台は首都圏にも近い神奈川県・相模湾。多くのアングラーが夢を抱き訪れる。
初回放送:2021年09月24日
バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!