番組ラインナップ
番組コンセプト
その中でも沖の船釣り文化が最も発展しているのが関東。
江戸前のハゼに始まり、深海のメヌケ・アコウまで幅広く楽しまれています。
そんな関東の船釣りをビギナー目線でお伝えするのが、
「きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会」、略してカンバク。
「きょうも大漁したい!」そんな太公望たちの希望を形にした番組。
旬の魚を追いかけ、またその美味しさをお伝えします。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
4月10日(月) | 20:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月11日(火) | 24:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月13日(木) | 10:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月15日(土) | 15:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月19日(水) | 17:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月23日(日) | 11:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
4月24日(月) | 09:00 | 6 お手軽で奥が深い!東京湾のライトアジ |
4月28日(金) | 06:00 | 12 千葉県富浦沖のコマセマダイ |
5月5日(金) | 13:00 | 7 南房の梅雨イサキ |
5月9日(火) | 24:30 | 7 南房の梅雨イサキ |
5月18日(木) | 17:00 | 7 南房の梅雨イサキ |
ストーリー
-
12 千葉県富浦沖のコマセマダイ
今回の狙いはコマセマダイ。太田唯は苦手意識のある釣りだが、目標を1.5kgに設定した。先生役の名手、松本圭一は「それはちょっと大きいね!」と笑う。目標達成なるか!? 全長12mの仕掛けに苦戦する太田にはヒットが遠かった。次第に扱いにも慣れ、あとは釣るだけに…。そして、念願のヒット!釣れたのは良型のマダイ。そのサイズは如何に!?
初回放送:2023年04月10日
-
11 茨城県波崎沖のヒラメ
今回は関爆リーダーの太田唯がヒラメの自己記録1.8kg超え、さらには3kgの大型も狙います!ゲストに晴山由梨さんを迎えて、釣り女子2人が大物を目指し泳がせ釣りに挑戦! 朝一番、早速2人にヒラメがヒット!リーダーは難なく自己記録を更新する良型をゲットします。続いて、3kgに照準を合わせるがせっかちなリーダーは大苦戦!果たして…。
初回放送:2023年02月13日
-
10 相模湾の高級魚!アカアマダイ
ゲストに「ぎのっち」こと、柳野玲子さんを迎えてアマダイを狙います!釣りビジョンで約10年間出演していた大先輩のぎのっちに、関爆リーダー太田唯がいろいろ学びます。 幸先よく本命のアマダイを釣ったリーダーでしたが、あとが続かず。一方のぎのっちは絶好調!さらに、番組後半では高級魚アマダイを使った料理を2品も作ってくれました!
初回放送:2022年12月12日
-
9 釣って楽しい!食べて超美味しい!湾フグ
今回のターゲットは東京湾の“湾フグ”。指南役にカワハギやフグ釣りのエキスパート鈴木孝さんを迎え、カンバク6代目リーダーの太田唯ちゃんが初挑戦! まずは鈴木孝さんから手ほどきを受け、カットウ釣りに挑戦する唯ちゃん。するといきなりヒット!その後は、喰わせ仕掛けでも釣果を上げて爆釣モードへ突入!
初回放送:2022年10月10日
-
8 真夏の湘南で熱血漢と釣り対決!
自他共に認める“芸能界一の釣りバカ”照英さんをゲストに迎えて釣り対決!舞台となるのは相模湾。ライトタックルを使って数釣り勝負をすることに。果たして、勝敗は…。 番組中盤では、リーダーの太田唯ちゃんと照英さんの意外な接点が明らかに!?そして、勝負は大接戦!最後は早掛け対決にまでもつれ込み、まさかの結末が待っていた!!!
初回放送:2022年08月15日
四方を海に囲まれ豊富な魚種に恵まれる日本。 その中でも沖の船釣り文化が最も発展しているのが関東。 江戸前のハゼに始まり、深海のメヌケ・アコウまで幅広く楽しまれています。 そんな関東の船釣りをビギナー目線でお伝えするのが、 「きょうも大漁!関東沖釣り爆釣会」、略してカンバク。 「きょうも大漁したい!」そんな太公望たちの希望を形にした番組。 旬の魚を追いかけ、またその美味しさをお伝えします。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!