番組ラインナップ
番組コンセプト
アングラー・本岡利將が、優れた状況分析力とこれまでに培ったテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する!
ワームのイメージが強いアジングだが、ハードプラグも使用。
さらにはベイトタックルも用いて、アジングの新しい魅力を発信し続ける。
出演者プロフィール
-
本岡 利將(もとおか・としまさ)
ライトゲームメーカー「クリアブルー」の代表。
本岡が開発に携わったロッドやルアー・ワームは、その性能・品質が認められ、支持するファンが急増中。
広島県出身、奄美大島在住。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
8月23日(土) | 18:00 | 1 青森県深浦町で真夏のベイトアジング! |
9月4日(木) | 21:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月6日(土) | 25:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月9日(火) | 19:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月13日(土) | 15:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月15日(月) | 11:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月19日(金) | 27:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
9月24日(水) | 06:00 | 9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング |
ストーリー
-
9 猛暑回避の効率戦!男鹿半島涼感アジング
アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回は秋田県男鹿半島で納涼アジング! 35℃以上の猛暑の中、効率的に釣りをやろうと、朝夕のマヅメとナイトゲームに集中。スプリットショットリグなどでテクニカルに攻略していくと、夏にはうれしいサイズも!
初回放送:2025年09月04日
-
8 デイアジングで尺アジ無双!衝撃の新潟県直江津
アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回は新潟県・上越市直江津の堤防へ! この季節、日中の堤防から30cmを超える尺アジが狙えるという。しかし、雪代の影響で魚の活性は低め。それでも本岡は培ったテクニックを駆使して尺アジを連発し、無双する!
初回放送:2025年06月05日
-
7 アジングでスプリットショット!?真冬の福岡県藍島攻略
アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回は福岡県の小倉港から藍島へ! デイとナイトの攻略を目指して手にしたのは、スプリットショットリグ。メリットを紹介しつつ、真冬のアジングゲームを展開!さらに、本岡さんが手にしたものとは?
初回放送:2025年03月06日
-
6 秋の高松でアジングシーズン開幕!
アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回の舞台は香川県高松にある離島。 アジングシーズン開幕を飾るため、ナイトゲームを展開。ベイトフィネスやスプリットショットリグを使用し、秋のナイトアジングを楽しんだ。本岡渾身の新作ロッドも必見!
初回放送:2024年11月07日
-
5 高知県中西部で真夏のベイトフィネスアジング!
アジングの奥深さを追求する『青色アジング』。本岡利將が優れた状況分析力とテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する。今回は高知県中西部をランガンする! 今回は夏場でも過ごしやすいナイトゲームオンリー!さらに、ベイトフィネスタックルだけを使用し、スピニングでは味わえないメリットや極意を解説しながら攻略に挑みます!
初回放送:2024年09月05日
アジングの楽しさを追求する「青色アジング」。 アングラー・本岡利將が、優れた状況分析力とこれまでに培ったテクニックを披露し、全国各地のフィールドを攻略する! ワームのイメージが強いアジングだが、ハードプラグも使用。 さらにはベイトタックルも用いて、アジングの新しい魅力を発信し続ける。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!