番組ラインナップ
番組コンセプト
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
4月1日(土) | 13:00 | 名手が魅せるヤマメ釣り~渓流に春を求めて~ |
4月5日(水) | 08:00 | 名手が魅せるヤマメ釣り~渓流に春を求めて~ |
4月5日(水) | 09:00 | テンカラで感ずる春の息吹~東京の秘境・日原川~ |
4月18日(火) | 04:00 | テンカラで感ずる春の息吹~東京の秘境・日原川~ |
4月23日(日) | 22:00 | 名手たちが歩く上野村 |
4月25日(火) | 17:00 | 名手たちが歩く上野村 |
4月27日(木) | 16:00 | 細山長司 鬼退治 |
4月28日(金) | 10:00 | 名手たちが歩く上野村 |
5月7日(日) | 16:00 | 名手たちが歩く上野村 |
ストーリー
-
名手が魅せるヤマメ釣り~渓流に春を求めて~
渓魚を追い求め、川へと向かう。そんな渓流を題材とした釣りを紹介していくのが『渓流ギャラリー』。今回の主人公は、渓流のヤマメ釣りに精通している井上聡。 舞台は、解禁してまもない秩父の河川。エサ釣りでヤマメを狙う。渓流釣りをしたことがない人にも分かりやすく解説。さらに中級者以上にも、名手・井上の技を紹介する。
初回放送:2023年03月23日
-
のべ竿ぶち曲げる犀川のスーパーレインボー&大ヤマメ
竿一本、糸一本、ハリ一本。リールを使わない、いわゆる「のべ竿」で、魚とのダイレクトな力勝負を味わう本流釣り。そこには独特の釣り味、魚との駆け引きがある。 舞台は長野県を流れる犀川水系。狙うのはスーパーレインボーと呼ばれる60cmを超えるニジマス。急流で育ったワイルドな魚たちは釣り人を翻弄する!40cm超の大ヤマメも登場!
初回放送:2022年09月17日
-
都市河川で楽しむ鮎のルアーフィッシング ~神奈川県相模川~
今回お届けするのは鮎のルアーフィッシング。オトリ鮎を泳がせる日本古来の友釣りとは違った、鮎型ルアーを用いる身近で手軽な新ジャンルのゲームフィッシングだ。 舞台は関東の都市部を流れる相模川。エキスパート飯田重祐が、気軽に楽しめて時には大鮎も狙える!?そんな鮎のルアーフィッシングの楽しみ方をご紹介。
初回放送:2022年07月30日
-
テンカラで愉しむ初夏の渓 ~福島県・南会津~
日本古来の釣り“テンカラ”に魅せられた釣り人・吉田孝さんが、福島県南会津町で竿を出す。緑が映える初夏の渓。勇猛かつ繊細で美しいイワナが愉しませてくれた。 大自然の景観はもちろん、吉田さんの理論や技術も見所の一つ。イワナに有効な毛鉤の巻き方や深場での釣り方など、シンプルだからこそ奥深いテンカラの魅力が随所に光る。
初回放送:2022年07月14日
-
名手たちが歩く上野村
渓流釣りの名手3名が群馬県上野村にある神流川を訪れ、渓流釣りを楽しみ、そして語る。「釣れる川」である神流川だからこその、様々な楽しみ方をお伝えしていく。 これまであまり語られることのなかった「渓流釣り」における「キャッチ&リリース」。渓流釣りの新たな楽しみ方を提唱し、その魅力について、名手三人が語り合う。
初回放送:2022年05月28日
渓魚を追い求め、川へと向かう。そんな渓流を題材とした釣りを紹介していくのが「渓流ギャラリー」。ターゲットは渓流で狙える魚。様々なアプローチの渓流釣りを、エキスパートを迎え送る番組。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!