番組ラインナップ
番組コンセプト
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
10月1日(日) | 04:00 | 信州高瀬川の大岩魚 |
10月1日(日) | 27:00 | エリアトラウトをより簡単に釣るメソッド 先ずは速い動きから |
10月7日(土) | 08:00 | 信州高瀬川の大岩魚 |
10月8日(日) | 22:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月10日(火) | 09:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月11日(水) | 13:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月12日(木) | 24:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月13日(金) | 17:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月14日(土) | 08:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
10月19日(木) | 07:00 | 道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~ |
ストーリー
-
道東湿原河川 ~至極の出会いを求めて~
今回登場するのは、北海道を拠点に活躍するネイティブトラウト界の大御所・春日和年。トラウトやサーモンフィッシングのための理論とタックルを発信するアングラーである。 舞台となるのは春日のホームグラウンド、長年見続けてきた道東湿原河川。秋の気配が漂いはじめた9月中旬。魂が震える至極の1匹を求めて川を釣り歩く。
初回放送:2023年10月08日
-
ロッドビルダーの休日 岐阜県高原川
今回の『トラウトギャラリー』は、ロッドとグリップの取り外しが可能な渓流用のカスタムロッドやパーツを製作・販売しているヒトトキワークスの代表・上村陽介が出演。 舞台は、岐阜県高原川。お気に入りのタックルとともに、妻であり、SNSのフォロワー数10万人超えのインフルエンサー・MINAと楽しむ休日の釣りに密着する。
初回放送:2023年08月31日
-
夏だ!源流釣行のススメ!~深山幽谷にイワナの楽園を探す~
「釣れる魚はなんでも釣る。釣れない魚はなんとかして釣る」がモットー!無節操アングラー・やまけんが、今年もトラウトギャラリーに出演。今回のテーマは源流釣行! ゴルジュやゴーロといった難所が多い源流域の遡行には危険が伴うが、やまけんがおススメするのはビギナーでも挑戦しやすい“ライト源流”。目指すは尺超えの大イワナだ!
初回放送:2023年07月29日
-
名手の北陸遠征に密着 ~九頭竜川本流ヤマメと奥越渓流のイワナ~
今回の『トラウトギャラリー』は、名手・飯田重祐氏の北陸遠征に密着。九頭竜川ではサクラマスと見紛うほどの迫力ある体躯の本流ヤマメ、支流ではイワナ狙う。 正確無比なキャスティングと、多彩なルアーを使って本流&渓流を釣り歩く。2日半の釣行でどんな渓魚たちと出会えるだろうか。
初回放送:2023年06月29日
-
レイクショアスロー IN 中禅寺湖
全国各地のトラウトルアーフィッシングをお送りする『トラウトギャラリー』。今回は、2022年に当番組で初披露された湖における新メソッド「レイクショアスロー」をお届け。 舞台は栃木県中禅寺湖。ホンマスとレイクトラウトをメインターゲットとし、それぞれの魚種を狙えるポイントの選び方、そしてアプローチ方法を詳しく紹介します!
初回放送:2023年05月28日
時には四季折々の表情を見せる山岳渓流に足を運び、時には身近な管理釣り場で、イワナ、ヤマメ、アマゴ、ニジマスなど様々なトラウトたちをルアーフィッシングで攻略していくトラウトギャラリー。各アングラーがそれぞれ独自のスタイルで、美しい魚たちとの出会いを楽しむ。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!