番組ラインナップ
番組コンセプト
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
5月28日(土) | 08:00 | 秋田県米代川のサクラマス |
5月28日(土) | 13:00 | 群馬県の里川で美しいヤマメと遊ぶ |
5月30日(月) | 23:00 | 秋田県玉川 サクラマス解禁の三日間に密着 |
5月31日(火) | 23:00 | 秋田県玉川 2014サクラマス解禁 リベンジ |
6月1日(水) | 23:00 | 神通鱒に夢を見る 正影雅樹×桜鱒 |
6月2日(木) | 23:00 | サクラマスパーフェクトゲーム 珠玉の砲弾ザクラに挑む |
6月3日(金) | 23:00 | 九頭竜川サクラマス回顧録 |
6月4日(土) | 23:00 | 秋田県米代川のサクラマス |
6月5日(日) | 23:00 | サクラマス2019 秋田三大水系制覇に挑む |
6月7日(火) | 16:00 | サクラマス2019 秋田三大水系制覇に挑む |
6月12日(日) | 20:00 | サクラマス2019 秋田三大水系制覇に挑む |
6月22日(水) | 15:00 | 黒部の源流イワナ |
6月26日(日) | 04:00 | 群馬県の里川で美しいヤマメと遊ぶ |
ストーリー
-
北秋田 阿仁川水系釣行
渓流ミノーイングの草分け的存在であり、ヘビーシンキングミノーの生みの親である平本仁が向かったのは、北秋田の阿仁川水系。2021シーズンの釣り収め釣行に密着。 東北での渓流釣行はすでに30年以上。その中でも雄大な秋田の自然を感じながら釣りを満喫していく。釣行は21年9月の中旬。愛おしいヤマメ・イワナが顔を見せてくれた。
初回放送:2022年03月10日
-
夏の山形で愉しむ トラウト探索
トラウトギャラリー4回目の登場となるやまけん。今回は初釣行の川に挑戦。彼はどのように魚との出合いを達成するのか、夏の山形で大いなるトラウト探しの冒険が始まる。 釣行したのは、梅雨明け直後の7月下旬。日中の川原は灼熱の炎天下。加えて、数日前までの豪雨の影響、困難な入川経路など様々な壁に阻まれつつも極上の一匹へと辿り着く。
初回放送:2021年08月22日
-
群馬県の里川で美しいヤマメと遊ぶ
今回のトラウトギャラリーは群馬県高崎市を流れる利根川の支流、烏(カラス)川と碓氷(ウスイ)川が舞台。アングラーは渓流ミノーイングのエキスパート飯田重祐。 選んだのは誰も見たことがない不思議な形のミノー。正確なキャスティングで、岩陰やカバーの下を流して釣り歩く飯田。どこか懐かしい里川で美しいヤマメが遊んでくれた。
初回放送:2021年06月13日
-
岩手の清流 和賀川・豊沢川
渓流ミノーイングの草分け的存在・平本仁。2020年の禁漁間際となる初秋、岩手県の清流・和賀川、そして豊沢川での釣行記をお伝えする。 10回の釣行で良い思いが出来るのは1回ぐらい。しかしその1回で過去の苦労は帳消しになり、また、山へ、川へと誘われるというトラウトフィッシングの魅力に迫る。
初回放送:2021年03月13日
-
道具と愉しむ鱒釣旅 新潟県魚野川水系
今回のトラウトギャラリーは、アニメや音楽、そして釣り業界で活躍する異色のアングラー・やまけんが登場!お気に入りの道具と一緒に出掛ける至福の鱒釣旅をお届けする! 舞台となるのは新潟県魚野川水系。本流ではスピンキャストリールを使って大鱒を狙い、支流では渓流ベイトフィネスでヤマメ・イワナと繊細なゲームを愉しんでいく。
初回放送:2020年08月08日
時には四季折々の表情を見せる山岳渓流に足を運び、時には身近な管理釣り場で、イワナ、ヤマメ、アマゴ、ニジマスなど様々なトラウトたちをルアーフィッシングで攻略していくトラウトギャラリー。各アングラーがそれぞれ独自のスタイルで、美しい魚たちとの出会いを楽しむ。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!