釣りビジョン

秋イカシーズン到来!東京湾のティップラン【営業担当・三浦のガチンコ釣行記】

2025年11月25日公開

1611_main

釣りビジョン営業担当の三浦です!全国的にアオリイカの数釣りが楽しめる季節がやってきました。ということで11月上旬に東京湾の富津エリアへ。ティップランでアオリイカを狙います!

無風をどう攻略していくか!?まずは3号で探っていく

出港から15分程でポイントに到着し、実釣開始です。今回は釣りビジョンの人気番組『上々SALT』でおなじみ、Crazy Oceanのティップラン専用エギ【ティップランナー】を使用して探っていきます。

この日はちょうど潮止まりの時間からのスタートかつ、ほぼ無風という状況。船はほとんど流れないので、少しキャストして探ります。着底したらシャクって誘い、ラインスラックをとってステイ。その後テンションフォールでアタリを待ちます。

この時、船が流れているとエギが水平姿勢を保ってくれるのですが、すぐに着底してしまいます。潮が流れ始めるまでの辛抱でしょうか。

潮が動くとすぐにアオリイカがHIT!

ほどなくして潮が動き始め、少し風も出てきて船が流れ始めました。〝ドテラ流し〟で行うティップランは、船が流れてなんぼです。

先ほどまでと同じ3号を使用していきますが、10gのシンカーでウエイトを調整します。すると、ラインテンションがフッと抜ける感触がありました。これはイカ特有の、下からエギを抱き上げるアタリです!すかさずアワセを入れるとかなりの重量感!

ドラグを出しながら寄せてくると、大きなアオリイカが姿を現しました。 1kgを超えるグッドサイズです。

 

水深のあるポイントでは3.5号のラトル入りでキャッチ!

その後も引き続き3号で探っていくと、2杯追加することができました。思いのほか反応があまりよくなく、ポツポツと拾っていく展開が続きます。

しばらくして水深のあるポイントへ移動したため、ラトル入りの【ティップランナー響3.5号】に替えてみました。それが功を奏したのか、すぐにHIT!今度はズーンとティップに重みを感じるアタリでした。様々な種類のアタリがあるのも、ティップランの面白さのひとつです。

今回の使用ルアーとおすすめ〝ティップラン番組〟最新話の紹介

今回はCrazy Oceanのティップラン専用エギ【ティップランナー】シリーズを使用しました。結果、【ティップランナー3号】で3杯、ラトル入りの【ティップランナー響3.5号】で1杯。

【ティップランナー】シリーズは、薄型のヘッドがキレのある動きと安定した水平姿勢を実現。上下で大きさの異なる「段差フック」により、針掛かりも抜群です。感じたアタリはすべて掛けることができました。

そんな【ティップランナー】が大活躍する番組が釣りビジョンにて絶賛配信中!

『上々SALT』
【最新話】富山県氷見沖ティップランエギング
「あゆちぃ」こと伊賀愛優菜さん率いる上々サポートメンバーが、富山県氷見を舞台にティップランエギングに挑戦。シーズン初期ならではの数釣りを目論んだが、少々テクニカルな展開に。アタリの出方にご注目!

『とことん!エギパラダイス』
【最新話】三重県伊勢志摩の旅 気分上々!?ティップラン
『上々SALT』にレギュラー出演中の、あゆちぃさんが、4代目おねぃさんの先生役として登場。三重県の伊勢志摩で、女子二人がティップランゲームを満喫!

みなさん、是非ご覧ください!



※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

この記事を書いたライター

三浦 惇
釣り好きが高じて釣りビジョンに入社。営業を担当する。一年を通して様々な魚をルアーで狙うマルチアングラー。ソルト・フレッシュを問わず楽しむが、シーズン中は渓流に夢中。
このライターの他の記事も読む

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部