■前編はこちら
ネグロ川で知り合った釣り好き(というか釣りのプロ)のおじさんに「今度ウチに遊びにこいよ!」といわれたので、後日、サンパウロから飛行機で本当に行ってみたところ…5日間家に泊めてくれて、毎日釣りに連れて行ってくれた(もちろん、お金はまったく請求されない)。日本人の感覚だとにわかに信じられないのだが、ブラジルだとこういうことは全然珍しくない アマゾンの奥地の村へとバスで行き、現地で直接交渉して案内してもらうことになった漁師のバド。川の中洲にある彼の漁師小屋を根城にで3日間一緒に釣りをした。釣果もホスピタリティもまったく申し分のない日々を過ごしたうえ…かなり安かった 語り部がチョロート川で釣った唯一のタイメン。ロッドはボアコンストリクター(デプス)、リールはカルカッタコンクエスト200(シマノ)、ルアーはジョインテッドクロー178(ガンクラフト)。落ち込みの下でドリフトさせ、要所で喰わせた ウランバートルから車で2時間ほどの湖でもパイクやパーチが釣れた。こっちを本命にするのも全然アリだと思う 日本から距離は近いのだが、ウランバートルからタイメンが生息する川までの移動に時間がかかる。タイメン狙いなら日程には余裕を持って挑もう ネグロ川を遡上するホテルボート。釣り道楽極まれり、というスタイルである 特大のピーコックバスがトップウォータープラグで釣れる。乾季の花火を見に行こう 個人的には大ナマズのエサ釣りも大好き。自分よりも重いジャウーをいつか釣ってみたい このスケジュールモデルは、現地漁師などと直接交渉して釣りをした場合になる。だから実際にはもう少し日程に余裕を持たせた方が良い。ホテルボートやフィッシングロッジを利用する場合は、費用が跳ね上がる。そしてホテルボートの場合は、出発から帰還まで1週間のツアーが一般的だ。 同行した藤田健吾さん(健ちゃん)が釣った見事なムベンガ。健ちゃんは3度目の挑戦でようやく納得サイズを仕留めることができた 健ちゃんが釣ったムングース(アフリカンスネークヘッド)。ムベンガのアタリを待ちながらミミズで五目釣りをするのも楽しい 村には電気がないので、当然冷蔵庫もない。なので、現地人は釣れた魚や獲れた生き物をすぐに燻製にしてしまう これは奇跡的にスムーズにコトが運んだ場合の、理想的なスケジュールである。実際はどこで車をチャーターしたらいいかもわからないし、現地の有力者をたらい回しにされてワイロを請求されたりして…苦労ばかりすることを覚悟しよう
オススメVOD動画 夢の釣lynch.日和 EPISODE8 前編 都市近郊で楽しむ秋の遊び! lynch.・葉月・晁直・明徳 関西発めちゃめちゃ釣りたい! 40 神戸の新釣りスポット!六甲マリンパーク のののん・北村雄宇 アジ・クロダイ オトコの釣りメシ 32 静岡県下田発 新島沖のキンメダイ 上田 勝彦 キンメダイ 楽釣楽磯宣言 8 冬の味覚 寒グレ楽食宣言! 城本 尚史 メジナ なるほど!沖釣りマスター 40 伊良湖ドラゴン捕獲でなるほど! 吉田 昇平 タチウオ さらに詳しくはこちら
その他オススメ記事 神奈川県 釣って見つけるぼうけんの国 湘南釣堀 福留光帆出演!釣りビジョンVOD限定配信の新番組が始動!! 2025年09月02日公開 ルアーはもちろん、消臭器からカスタムマーカーまで!【F JUNCTION】に登場した注目のアイテムを一挙紹介! 2025年08月29日公開 鳥取県 美保湾 釣りビジョンの番組が第15回衛星放送協会オリジナル番組アワードで〝審査員奨励賞〟受賞 2025年08月29日公開 【釣りビジョン出展】ルアーの祭典「ザ・キープキャスト 2025」でVODを大画面で体感&グッズの特別販売も! 2025年02月26日公開 「釣りビジョンVOD」ユーザーが選ぶ【おすすめ番組】10選! 2025年03月05日公開