結局6時ころまで釣りをして、もう1匹子供のヒラメを追加。頭の辺りにスレかかりだったが、たぶん襲ってきたんだと思う。キャスト切れなどでジグは2~3個ロストしたけれど、まあ深刻な経済的損失ではなかった。それよりも、サーフのショアジギが面白くて、もっと本腰入れてやりたくなった。PEも8本撚りを購入して、ショアジギロッドも10フィートクラスが欲しくなってきた。もう100均ではなく、ちゃんと釣具屋さんに行かなくては! 100均の釣り具はこうやって釣りへの敷居を下げてくれるので、釣り業界にも結果として経済効果を生むのかもしれない。ただ、このメタルジグは、この記事を出す前に箱で買っておく必要があるな。100均インプレ、まだまだ挑戦してみよう。