管理釣り場というのは、なかなか残酷な場所で、ルアーによってとんでもない釣果の差が出てしまう。一見、釣れそうな動きのこのミノーだけど、なかなかアタリが出ない。やっぱり所詮は100均のルアーなのか? 意識的に深めのレンジにまで潜らせてゆっくり巻いてみる。その時気が付いた。このミノー、超スローで巻いても、しっかり動いている。これにピンときた! それからひたすら超スロー引きに徹すると、アタリが頻発! 後ろからついてきて迷った末に喰いついたり、衝動的に横から喰ってきたような感触の魚もいた。そうだな、その襲われ方がビッグベイトみたいだ。たった5cmのミノーなのに…これは小さな巨人か? ラスト20分くらいでアタリ多数。3発乗って、3発目は45cmクラスのニジマスだった。「くぅ~、よく引くぜ!」でも、ファイト中にスプリットリングが伸ばされる心配はない。三重になっているくらいだからきっと強いはずだ。実質1時間半ほどしか使ってないから大きなことは言えないけれど、とにかくこのミノーのスロー引きだけは、武器になりそうな気がした。