番組ラインナップ
「本気でオカッパリ」バックナンバー
-
本気でオカッパリ 109 春の狙いはHデー!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。今回向かったのはワカサギレイクとして知られる青野ダム。ロケ日は春の大潮…魚達がムラムラするHデーとなるハズだったのだが、納竿と同時に次の計画を立てることになり。
初回放送:2022年04月19日
-
本気でオカッパリ 108 マジオカ名言カレンダー完成!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。ついに完成したマジオカ名言カレンダー。カレンダー→紙→パルプということで、波介川に向かった我々。しかし、見たこともない景色にどう配るか考えるどころじゃなくなり…
初回放送:2022年01月18日
-
本気でオカッパリ 107 マジオカ名言カレンダープロジェクト発進!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。前回、企画した名言カレンダーを制作することにした我々。関和先生の地元である霞ケ浦に向かうもターンがキツく、釣れるのは…。小さくたっていいじゃないマジオカだもの。
初回放送:2021年10月19日
-
本気でオカッパリ 106 カスミに愛されていますか?2021
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。カスミちゃんに愛されていた我々。しかし、あれから2年。放っておいた内にすっかり彼女はご機嫌ナナメになってしまったらしい。あの愛は本物だったのか再び確かめに行く!
初回放送:2021年07月13日
-
本気でオカッパリ 105 世界一のワーム
2002年に始まったマジオカも18年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。前回企画したオリジナルワーム制作第2弾!自らうどんを打ち、四苦八苦の末に出来たのは90cmの超ロングうどんワーム。向かった聖地・山口では番組史上最高の釣果が!?
初回放送:2021年04月13日
-
本気でオカッパリ 104 UDONに閃け!
2002年に始まったマジオカも18年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位も確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…新たな企画を練る為、マジオカベースに集まった我々。しかし出てくるのは使い古された昭和な企画ばかり。とりあえずアイデア探しに香川県府中湖に行くことになったのだが。
初回放送:2021年01月19日
-
本気でオカッパリ 103 れんこんで釣りたいっ!
2002年に始まったマジオカも18年以上が経過。老舗オカッパリ番組としても地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…オリジナルルアー製作第2弾!前回は駄作…いや、試作品だった「れんこんワーム」。いよいよ完成した今回、行先は以前から熱望していた奈良県津風呂湖だったのだが…
初回放送:2020年10月13日
-
本気でオカッパリ 102 れんこんで釣るっ!
2002年に始まったマジオカも18年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。今回はリニューアルされたマジオカベースから始まる。さも自慢気に工房を紹介する関和。ならばオリジナルワームを作ってもらおうじゃないか!キーワードは「れんこん」だ!
初回放送:2020年07月14日
-
本気でオカッパリ 101 re:西日本ツアー
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…超高反響で終えた100回記念!心機一転、新たな道を進んで行こうと思ったのだが、大事な忘れ物が…。大反省をした数字を持ってる男達は再び西に向かうのだった!
初回放送:2020年04月14日
-
本気でオカッパリ 呪!100回 地獄の西日本ツアー完結!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。前回から始まった地獄の西日本ツアーはいよいよ九州へ上陸し、本州へと戻る。走行距離2300キロにも及ぶ旅の結末とは…100回記念にふさわしい17年間の集大成だった?
初回放送:2020年01月21日
-
本気でオカッパリ 99 地獄の西日本ツアー開幕!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。いよいよあと1回で100回を迎えるマジオカ。そこで、今回は関和の長年の夢だったと言う「西日本メジャーフィールドツアー」を実現!だが、それは地獄の始まりだった!?
初回放送:2019年10月15日
-
本気でオカッパリ 98 カスミに愛されていますか?
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。間違いなく日本一霞ケ浦でロケをしている我々。どれだけカスミが好きなんだよと思っていたが、それは大間違いだったと気づいた。カスミが俺達のことを好きだったんだ!
初回放送:2019年07月16日
-
本気でオカッパリ 97 サル番長vsふくやま編集対決!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。今回はユーチューバー関和とD.ふくやまが編集で対決!どちらが視聴者の心に残る演出ができるかという一粒で2度おいしい企画。でも、問題はヒットシーンが撮れなくて…。
初回放送:2019年04月16日
-
本気でオカッパリ 96 年またぎだよマジオカ!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。 初バスはやっぱりマジオカで!という事で、冬の霞水系お約束ポイントを巡るのだが、確か昨年末にも来た覚えが…。まあいい、猪突猛進!お餅のように粘り強く行くのだ!
初回放送:2019年01月22日
-
本気でオカッパリ 95 マジオカスイッチON!
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。大人になり、頭が堅くなってきたと感じる最近。フィールド選び、そして釣りも柔軟に対応しなければ手強い悪デカバスは釣れない。そうだ!マジオカスイッチをONしよう!
初回放送:2018年10月16日
-
本気でオカッパリ 94 デビューしとく?
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへと進むことに…。 リニューアル第2弾の舞台はマジオカベースのお膝元・霞ケ浦!実はそこには負けられない戦いがあるのだが、最近の状況は芳しくないらしい。しょうがねぇ、ひとはだ脱ぐか!
初回放送:2018年07月17日
-
本気でオカッパリ 93 大人の余裕
2002年に始まったマジオカも15年以上が経過。老舗オカッパリ番組としての地位を確立し、サル番長も中年…いや、ミドルエイジに!そこで新たなステージへ進むことに… もはや勝負とか言っている年齢でもなくなった我々。リニューアルのテーマに掲げたのは「大人の余裕」。という訳で、先ずは誰もがうらやむ秘密基地作りから始めるのだ!
初回放送:2018年04月17日
-
本気でオカッパリ 92 リニューアルは映える?
全国各地でオカッパリスターが次々に登場する21世紀の日本。世は正にオカッパリ戦国時代。その天下統一を果たすべく、サル番長こと関和学が各地を行脚するマジオカ。 突然、次回からリニューアルという命題を突き付けられた我々。確かに大人が嗜むオカッパリを見せなければいけない年頃。今までを反省しつつ、映える魚を探すぞ!
初回放送:2017年12月19日
-
本気でオカッパリ 91 夏の卒業?or留年?
全国各地でオカッパリスターが次々に登場する21世紀の日本。世は正にオカッパリ戦国時代。その天下統一を果たすべく、サル番長こと関和学が各地を行脚するマジオカ。 まだまだ残暑厳しい8月下旬。それは季節外れの卒業シーズン…今回は遡ること2回前からマル秘にしていた“あるコト”からの卒業を目論む!おいっ単位は足りてるのか?
初回放送:2017年09月19日
-
本気でオカッパリ 90 希望の100回記念(仮)
全国各地でオカッパリスターが次々に登場する21世紀の日本。世は正にオカッパリ戦国時代。その天下統一を果たすべく、サル番長こと関和学が各地を行脚するマジオカ。 おめでたいことに某雑誌の連載が100回目を迎えたサル番長。今回はそれに便乗し、マジオカも100回(仮)記念を企画!1年半後の本番に向けて希望を持って進むのだ!
初回放送:2017年07月18日
2002年に始まった本気でオカッパリ。通称マジオカ! かつてはフィールドを駆け回っていた関和も、今や近い所が見えない中年… いやミドルエイジに。若者向けには若者アングラーに任せ、我々は同世代の希望に なるべく大人の余裕を持ったバスフィッシングを魅せようじゃないか。 新たに作ったマジオカベースを起点に、関和とふくやまDが日本各地で無駄話をしながら、本気で釣りを楽しんでいく! バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!