出演者プロフィール
-
山本太郎
1957年生まれ。三重県津市在住。チヌ釣りを始めたのは19歳の頃で、いぶし銀の美しさに魅せられてからは、年間釣行回数は120回を超した時期も。三重県迫間浦でキャッチした60.5センチを自己最高記録に、今もあらゆる釣法で「身近な大物」に挑み続ける。
1957年生まれ。三重県津市在住。チヌ釣りを始めたのは19歳の頃で、いぶし銀の美しさに魅せられてからは、年間釣行回数は120回を超した時期も。三重県迫間浦でキャッチした60.5センチを自己最高記録に、今もあらゆる釣法で「身近な大物」に挑み続ける。
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
現在放送予定はありません。 |
その他のストーリー | ||
---|---|---|
1月13日(月) | 19:00 | 106 新たな釣りスタイル!船掛かりで厳寒期の大チヌに挑む! |
1月14日(火) | 27:00 | 128 臨機応変!立体攻撃!冬の広島湾でかかり釣りを極める |
1月18日(土) | 05:00 | 106 新たな釣りスタイル!船掛かりで厳寒期の大チヌに挑む! |
1月19日(日) | 15:00 | 128 臨機応変!立体攻撃!冬の広島湾でかかり釣りを極める |
1月23日(木) | 18:00 | 128 臨機応変!立体攻撃!冬の広島湾でかかり釣りを極める |
1月24日(金) | 14:00 | 128 臨機応変!立体攻撃!冬の広島湾でかかり釣りを極める |
1月27日(月) | 04:00 | 100 ビッグな節目はのんびり釣行!いざ、チヌ釣りの歴史を振り返る! |
1月29日(水) | 07:00 | 128 臨機応変!立体攻撃!冬の広島湾でかかり釣りを極める |
2月10日(月) | 22:00 | 118 勝負は八時間後!いざ、解禁直後の白石湖に大型チヌを求める |
2月15日(土) | 04:00 | 118 勝負は八時間後!いざ、解禁直後の白石湖に大型チヌを求める |
2月17日(月) | 16:00 | 其の五十四 いざ、番組記録更新!高知県・宿毛湾の超大物に挑む! |
2月18日(火) | 16:00 | 其の六十一 通算500枚目を突破!和歌山県湯浅沖の船かかりを極める! |
2月19日(水) | 16:00 | 其の六十六 ノッコミ最盛期!いざ、広島県・宇品沖のかかり釣りを極める! |
2月20日(木) | 16:00 | 其の七十六 本場・広島湾のカキチヌ!深ダナ&激流のフィールドに挑む! |
2月21日(金) | 16:00 | 其の七十九 年ナシ連発!話題の中切り釣法で深ダナ攻略に挑む! |
ロッド | シマノ | Seihakou Firato160(先調子) |
---|---|---|
リール | シマノ | RC83 |
ライン | 東レ | チヌ筏かかり参 2号(通し) |
針 | 金龍鉤 | 勝負ちぬ筏 5号 |
サシエ | マルキュー | くわせオキアミSUPER HARD |
ダンゴ | マルキュー | パワーダンゴチヌ |
ダンゴ | マルキュー | 大チヌスペシャルハイパー |
ダンゴ | マルキュー | 速戦爆寄せダンゴ |
シチュエーション | カセからのかかり釣り |
95 的矢湾のノッコミチヌ。95回目のテーマは「のっこみ」!50センチオーバーの大型も狙えるという三重県的矢湾から、山本太郎流のかかり釣りをお届けします。 日本を代表するブランド牡蠣「的矢牡蠣」が養殖される今回の舞台。その収穫が終わると徐々にダンゴ釣りへとシフトしていくのだが、山本はカキチヌを通すのか?或いは!? バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!