番組ラインナップ
ストーリー


- 初回放送
- 2020年3月19日(木)
- 出演者名
- 阪本智子・川島厚司
- ロケ地
- 千葉県 富浦沖
- 対象魚
- マダイ
- 船宿
-
共栄丸
住所:千葉県南房総市富浦町多田良880
電話:090-7244-0460
出演者プロフィール
-
阪本智子
父親の影響で幼いころから釣りに親しんできた。沖・磯・ルアーまで釣りなら何でも大好き。持ち前の向上心で時間を見つけてはフィールドに通い、グングンとその腕を上げている。
ゲストプロフィール
川島厚司
人気千葉県富浦・共栄丸の常連であり、コマセマダイ釣りに精通。その優しい人柄で船長や仲間たちからの信頼も厚い。
フォトギャラリー
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
現在放送予定はありません。 |
その他のストーリー | ||
---|---|---|
5月2日(日) | 24:00 | 1 夏のタチウオ ~前編~ 名人に様々なテクニックを教わります! |
5月2日(日) | 24:30 | 2 夏のタチウオ ~後編~ 竿頭を目指して奮闘! |
タックル情報
使用タックル&ギア
ロッド | シマノ | MIYOSHI 20-270 |
---|---|---|
リール | シマノ | フォースマスター800 |
ライン | シマノ | タナトル3号 |
テンビン | 片テンビン(マダイ・青物用、60cm) | |
コマセビシ | FL80号 | |
クッションゴム | 太さ1.5mm/長さ1m | |
ハリス | フロロカーボン3号/10~12m(真ん中にサルカン) | |
ハリ | マダイ9号 | |
シチュエーション | 二日目となるこの日は北東の強風によりウネリが大きいことを考慮し、柔らかくて長いロッドを使用。水深30~50m、水温14.5~15℃、マダイの活性はあまり良くなく、サバやフグなどが時折邪魔をする状況。コマセは極力少なめにして、ハリスをやや細めの3号/10~12mとして、ゆっくり誘ってじっくりとアタリを待った。 |
ロッド | GOUKI | オリジナル2m55cm |
---|---|---|
リール | シマノ | フォースマスター800 |
ライン | PE3号 | |
テンビン | 片テンビン50~60cm | |
コマセビシ | サニー商事 | FL80号 |
クッションゴム | 太さ1.5mm/長さ1m | |
ハリス | シーガー | グランドマックス 3号/10~12m(真ん中にサルカン) |
ハリ | オーナー | PEマダイ 9号 |
シチュエーション | 水深30~50m、水温14.5~15℃、マダイの活性はあまり良くなく、サバやフグなどが時折邪魔をする状況。コマセは極力少なめにして、ハリスをやや細めの3号/10~12mとして、ゆっくり誘ってじっくりとアタリを待った。 |