番組ラインナップ
番組コンセプト
身近な漁港でライトタックルを使用し “アジ” を狙う釣り、それがアジングです。“手軽に楽しく”をモットーにアジング界の新星・トミーこと、富永敦が、全国各地でフィッシング&キャンプを楽しむ番組。時にはデカアジを狙い、ストイックな一面を見せる事もしばしば。キャンプとアジング好きにはたまらない番組です。
出演者プロフィール
-
富永敦(トミー)
富山県出身、大阪市在住。1984年4月生まれ。三度の飯よりキャンプが好き。休みはほとんどキャンプに出掛ける事が多いとか。しかし釣りの上手さは誰もが認める。多彩なテクニックで豆アジからギガアジまでを釣り上げる。これからのソルト界を引っ張る存在。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
5月5日(月) | 10:00 | 65 デカアジ爆釣!?晩春の周防大島攻略! |
5月7日(水) | 21:00 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
5月11日(日) | 13:00 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
5月12日(月) | 07:00 | 61 春の尺アジ攻略 |
5月13日(火) | 18:00 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
5月17日(土) | 15:30 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
5月19日(月) | 25:00 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
5月20日(火) | 12:00 | 70 山口県でお祝い?離島で春アジング |
5月23日(金) | 09:00 | 74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド |
ストーリー
-
74 山口県祝島で再現性を高めるアジングメソッド
“手軽に楽しく”をモットーに、アジング界の超新星・トミーこと富永敦が全国各地でフィッシング&キャンプを楽しむ番組。今回は山口県祝島で、初夏のアジングを紹介。 季節は春から初夏へのタイミング。山口県祝島は昨年同時期に訪れた場所だが、今年も尺アジが釣れているとのこと。今回は、その再現性を見出すためのテクニックを披露する。
初回放送:2025年05月07日
-
73 アジフライの聖地で冬のデカアジ攻略!
今回、トミーさんが訪れたのはアジの水揚げ量日本一を誇る長崎県松浦市。アジフライの聖地としても名高く、アジングに最適なエリア。ここで冬のデカアジを狙います。 海水温の低下とともに、アジが深場に落ちる時期。一発を狙うなら、マズメの回遊狙い。トミーさんは風と潮の流れを巧みに読み、デカアジを次々とヒットさせる!
初回放送:2025年02月05日
-
72 広島県のボートアジングで極太アジ攻略!
今回、トミーさんが訪れたのは広島県呉市のとびしま海域。久々のボートアジングに挑戦します。瀬戸内海の激流で育ったアジは、サイズも幅も大きく、脂がのって絶品です! 目まぐるしく変わる潮の流れを読み、リグのウエイトやコースを調整するトミーさんのテクニックは必見。他にも、新製品のロッドやワームの新色など盛り沢山の内容でお届け!
初回放送:2024年11月06日
-
71 初めての青森県で夏アジング&キャンプ
今回トミーさんが訪れたのは、番組初の青森県。水面下で進めてきた釣行計画が遂に実現。夏の数釣りアジングと壮大な景色の中でのキャンプをご紹介します。 舞台は西津軽郡の深浦。回遊がないと厳しいという前情報をキャッチしたトミーさん。どのように数釣りを成立させるのか。いつも以上に気合いの入ったキャンプにも注目!
初回放送:2024年07月31日
-
70 山口県でお祝い?離島で春アジング
今回訪れたのは山口県の離島・祝島。名前からしてとってもハッピーなフィールドの予感…。そんな祝島で、春から初夏にかけてのアジング攻略をご紹介します。 トミーさん曰く、場所によっては個体差があるものの、まだデカアジを狙えるチャンスがあるとのこと。果たして春の祝島デカアジをキャッチすることができるのか。
初回放送:2024年05月08日
”フィッシング&キャンプを満喫しよう” 身近な漁港でライトタックルを使用し “アジ” を狙う釣り、それがアジングです。“手軽に楽しく”をモットーにアジング界の新星・トミーこと、富永敦が、全国各地でフィッシング&キャンプを楽しむ番組。時にはデカアジを狙い、ストイックな一面を見せる事もしばしば。キャンプとアジング好きにはたまらない番組です。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!