イベントも順調に進み、気づけば11時。さすがに魚の喰いも落ちて来た。黒部立山連峰に近いこの辺りは、数日前からグッと冷え込み、紅葉も一気に加速したのだとか。水温も9℃まで下がり、正直“渋い状況”が続いていた。釣り人側の活性を高めるためにも、ここらでランチタイム。『フィッシングランド鹿島槍ガーデン』自慢のバーベキューを皆で楽しむことに。地元の豚やマトン(羊肉)、炭火で焼いたニジマス、そしてブランドマス“信州黒部サーモン”の刺し身。豪勢な料理を前に、村田さんと参加者のトークが一層弾む。釣りの話から始まり、プライベートやロケの裏話等々、瞬く間に時間は過ぎていった。ランチタイムを終え、全員で集合写真を撮影。更には個別のサイン会やツーショット撮影会も。その後も営業時間終了の午後5時頃まで、村田さんと参加者の“プレミアム釣行”は続いた。憧れのアングラーと一緒に釣りが出来る機会などそうそうない。皆さんも是非、「釣りビジョン倶楽部」の会員として、このようなチャンスを掴んでみては如何だろう。■釣りビジョン倶楽部詳しくはこちら!