釣りビジョン

2011.7.15号

久里浜黒川本家・神奈川県久里浜港
東京湾・餌で狙うタチウオとアジのリレー釣り開始!!

02_main.jpg
いよいよ本格的に始まった東京湾のタチウオ釣り。待っていました!とばかりに神奈川県・久里浜港『久里浜黒川本家』では、旬のタチウオとアジのリレー乗合船が開始した。タチウオのシーズン当初は群れがまとまらず当り、外れがあるリスキーな釣りだが、ビッグサイズが飛び出す魅力もある。 ---

7月9日、関東地方も梅雨明け!

7月10日(日)朝6時に到着。実は前日に梅雨明け宣言された関東全域はこの日も高気圧に覆われ、久里浜でも早朝から猛暑となった。この時期、船に乗る釣り人は熱中症や日射病に注意が必要。飲み物は余る位を持ち込むのが丁度良い。この日は15人が乗船。昨年9月末に進水式を行った「第十一黒川丸」に乗り込み、黒川力(くろかわ・つとむ)船長に挨拶。

この日はリレー船とアジ船が2隻出しの大盛況!
親切丁寧な黒川力船長
快晴の金谷沖

リレー前半戦、タチウオはいきなり連発!

出船時間は朝7時15分。前半はタチウオ釣りからスタート。釣り場は久里浜の対岸、千葉県側の金谷沖。航程30分弱で到着、船長は魚群探知機(魚探)とソナーを駆使して群れを探す。この時期のタチウオはまだまだ群れが小さく見付けにくいが、この日は朝イチから良い反応に乗れ、開始早々からタチウオのヒットが続いた。驚くのはそのサイズ。指4本あるいは5本に迫るビッグサイズがポロポロと交じるのだ。「20mから海面までやってみて」と船長のアナウンス通り、びっくりするような浅いタナでシンプルな仕掛けを使って釣るのだからこれは面白い!

朝から活発のタチウオ
嬉しい本命にニヤリ☆
タチウオは凶暴な顔してます!

釣ったサバを餌に!

タチウオタックルを簡単に紹介しよう。基本はPE2号以下の道糸にオモリ30、40号のテンビン仕掛けで手巻きのリールを装着したLT(ライトタックル)が断然面白い(別図参照)。餌は船宿が用意してくれるサバの切り身を使うが、裏技として釣れたサバをその場で捌いて使うとより食いが良い。これは新鮮なサバ皮の方がピカピカ光り、アピール力が数段増すためだ。釣り方や幾つかのキモだ。

仕掛け図(タチウオ)
孫バリを付けた常連さんのシークレット!

タチウオのトップは13尾

タチウオという魚、実は船長も首を傾げる位その行動は不可解なところが多い。それでも、これまでの経験から「金谷沖の“開幕”当初に釣れる大型は居付きの魚でしょう。今後、居付きと回遊型が合わさり巨大な群れになるから大釣りが出来るのです」と船長。なるほど、この日釣った魚は、まだ群れが小さく居付きがメインの群れだからビッグが多いという訳。「群れが大きくなると魚探の画面は真っ赤です。そしてサイズも大中小が入り交じります」と言うから、この先も楽しみは増すばかり。タチウオ釣りは「アタリがあっても中々ノらない」ところが歯がゆい。だから釣り人は様々に工夫を凝らし、釣れるパターンを探し出す。ここにこの釣りの大きな魅力と楽しさがある。
この日のタチウオ釣りは12時まで。タナは9m、時には6mと浅くなり終始ビッグサイズが交じる好展開。結果はトップで13尾。2番手で11尾。残念ながら0が出てしまったが、見た限りでは平均5、6尾は釣れていた。

このサイズが揃えば嬉しい~
この日の最大級!
これもビッグサイズ!

アジのトップは48尾!

仕掛け図(アジ)
後半のアジ釣りは久里浜沖が釣り場。と言っても対岸なのでとても近い。アッと言う間にアジ釣りに移行した。「最近のアジはとにかく安定していますよ」と船長も太鼓判を押す。その言葉通り開始直後から入れ食いが始まった。『久里浜黒川本家』のアジ釣りは130号ビシを使ったオーソドックスなコマセ釣り。付け餌はイカを赤く染めた通称“赤タン”や青イソメを使う。そのどちらでも反応は良く皆すぐにお土産を確保出来た。アジ釣りタックルは別図の通り。後半のアジ釣りは終始“爆釣”のまま沖上がり15時を迎え終了。結果は3時間弱でトップ48尾!十二分の釣果だ。

魚が釣れればHAPPY!
なんてったって面白い!
将来が楽しみな釣りBOY!

(鈴木 恭介)

今回利用した釣り船
神奈川県久里浜港『久里浜黒川本家』
〒239-0831 神奈川県横須賀市久里浜7-4-3
TEL:046-835-2602 定休日:毎月第2・4金曜日
詳細情報(釣りビジョン)
久里浜黒川本家ホームページ
出船データ
乗船料金 ¥8200-(餌付き)
出船7時15分、沖上がり15時
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー