『本ガツオ&キメジ』記事一覧
第八幸松丸・静岡県沼津静浦
2013年9月1日

駿河湾・沼津沖でカツオ、キハダを狙い撃つ!
カツオ、キハダ(キメジ)が駿河湾に回遊している!昨シーズンは1週間程で同湾から抜けてしまったカツオ、キハダの群れが、今シーズンは沼津沖~御前崎沖のあちらこちらで“ナブラ”を形成。沼津静浦港『第八幸松丸』ではカツオ狙いの初出船(12日)から3kg級を中心に竿頭5、6尾の好釣果を連発している。仲間船は20kg級のキハダもキャッチしている。“蒼い弾丸”を求めて、19日に出掛けた。
第八幸松丸・静岡県沼津静浦
2011年8月1日

駿河湾・西伊豆沖、本ガツオ&キメジ大漁で早上がり!
今シーズンも7月初旬から駿河湾でルアー釣りの本ガツオが釣れ出し、半ば過ぎにコマセを喰い始めたとの情報。静岡県・沼津静浦港の『第八幸松丸』松阪孝憲船長は、「型も2.5~3.5kgが中心ですし、コマセで釣るには絶好の時期ですよ」と話す。チャンスを逃すまいと7月26日に出掛けた。
興英丸・静岡県用宗港
2010年8月15日

西伊豆沖に本ガツオ&キメジが大回遊!!
駿河湾に本ガツオの季節がやって来た!黒潮に乗って北上する本ガツオ。7月半ばから釣果が上向き始め、ここに来て竿頭が30尾を上回る釣果も記録され、良型のキメジも交じりだした。8月5日静岡県用宗港『興英丸』に乗船した。