釣りビジョン

【ビワコオオナマズ】〝ナマズ最強アングラー〟松本幸雄が幻の巨大魚に挑む 画像ギャラリー

2025年06月30日公開

1410_011410
〝ビワコオオナマズ〟は一般的なナマズと比べて大型化し、頭が平たく長いのが特徴。湖と河川で暮らす個体群が存在し、湖の方が釣るのが難しいが、大型化すると言われている。今回は湖、河川とも挑んでもらっている。 ©釣りビジョン
1410_021410
アカメやイトウと並び、日本三大怪魚に数えられる〝ビワコオオナマズ〟。現地には全国各地から怪魚ハンターが集結し、情報交換をしている。この魚を良く知るアングラーの話では、日本三大怪魚の中で、最も釣るのが難しいのが〝ビワコオオナマズ〟だそうだ。実際、「琵琶湖に3年間通っているが釣れない」という釣り人もいた。 ©釣りビジョン
1410_031410
釣りの対象魚は、ほぼ釣り尽くしている松本幸雄が、まだキャッチしていない魚が〝ビワコオオナマズ〟。誰もが釣りの天才と認めるマルチアングラーは、幻の巨大魚に出会うことができるのか。 ©釣りビジョン
1410_041410
松本が、対〝ビワコオオナマズ〟用に準備してきたルアー一式。音や匂いなど、慣れ親しんだナマズを基準に選択しているのが印象的だった。今後、『トロフィーフィッシュ』では〝ビワコオオナマズ〟以外の日本三大怪魚も狙っていく予定だ。そちらもぜひ楽しみにしていただきたい。 ©釣りビジョン
1410_011410
1410_021410
1410_031410
1410_041410
この画像の記事へ

オススメVOD動画

さらに詳しくはこちら

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部バナー