5月は増水、今回は減水。川のコンディションは日々変わる。山岳渓流は変化が激しく天気予報と観天望気で対策をしないと。季節は夏に向かっている今回は獣が多かった タヌキ、サル、クマには合わなかったがスズメバチに出くわす。カンシャク玉鉄砲、熊よけ鈴、熊よけスプレー、スズメバチ用スプレーなども持参したい。最後に、タックル情報で記事を締めたい。・テンカラ竿 3.00~3.60m ・ライン フロロ4号4.5~5.5m(レベルライン)・ハリス 0.8~1.0号1.0~1.4m