釣りビジョン

【どんだけ入るの!?】〝エリアトラウト用〟ルアー収納システムが超優秀【F JUNCTION】

2025年10月24日公開

1579_main

釣りビジョンの人気番組『F JUNCTION(エフ ジャンクション)』では、釣り関連ニュースや釣り具情報、船宿情報など、〝釣り〟に関するHOTな情報をお届けしている。釣りビジョンマガジンでは番組内の【GEAR JUNCTION(ギア ジャンクション)】コーナーに登場した、エリアトラウト用タックルボックスをご紹介。

いったいどれだけのルアーを収納できるのか!?

ルアーフィッシングから、磯釣り、船釣りなど、あらゆる釣りの〝収納〟や〝便利グッズ〟などでおなじみの明邦化学工業。今回は〝エリアトラウト〟に特化したタックルボックスシステムのご紹介。

ベースはエリアトラウト対応の特別モデルとなる「VS-7090A」。ただでさえ収納力のあるサイズでありながら、別売の「プラグハウス」や「フラップボード」を設置することで、収納力は格段に向上!使い勝手のよさも考え抜かれた設計のため、手数と手返しを重視するエリアトラウトに最適なアイテムとなっている。

VS-7090A
エリアトラウト完全特化型の特別仕様モデル。通常モデルはインナーケースや中皿が付属するが、こちらには「トランスフォームA」が標準装備されている。「プラグハウス」や「フラップボード」、さらには専用のロッドスタンドなどをカスタムして自分好みの〝エリアの収納ボックス〟を作り上げていただきたい。即戦力になること間違いなし!

トランスフォームA
深型の中皿にスプーンなどを収納できるケースがセットされた変幻自在なシステム収納設計。セットされているケースは立ち上げて固定ができ、観音開きで使用可能。手返しを重視するトーナメンターにもうってつけの魅力的なアイテムだ。付属のアタッチメントを使うことで、40cmサイズのバッカンにも取り付け可能(メーカーによりセットできない場合もあります)。「BM-5000」、「VS-7090N」にもセット可能な中皿一体型収納。「VS-7090A」には標準装備。

プラグハウス
最大80個のプラグが収納できるプラグ収納パーツ。プラグは各マスから出ている状態で、どこに何があるか一目瞭然。「トランスフォームA」にセットすることも可能で、「プラグハウス」と「トランスフォームA」の天面には十分なスペースが存在。高さ77mmクラスのプラグも収納可能だ。「トランスフォームA」、「VS-7090NA」のトレイにジャストフィットするサイズ設計で、それぞれ2つずつ収納可能。

フラップボード
取外し可能なプレートから成る、スプーン収納に最適なフラップボード。プレートは最大16枚装着可能で、各プレートにはフックを刺せるフォームが搭載されている。「トランスフォームA」などにセットしたまま使用できるので、ボックスからケースを取り出す手間が省けるうえ、各プレートをパタパタと倒していけば、大量に収納されたスプーンの中から目当てのものを素早く発見できる。「トランスフォームA」、「VS-7090NA」のトレイにジャストフィットするサイズ設計で、「プラグハウス」同様に、それぞれに2つずつ収納可能。

⇒ 明邦化学工業株式会社の公式サイト

⇒ 【動画】F JUNCTIONを観る

 
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部