終盤、右舷胴の間(中央)で4kg級のワラサが釣れたのを皮切りに、左舷大ドモ(船尾)でサワラが喰い付き、続け様に右舷胴の間でサワラ、更に左舷側ではサワラとワラサが隣同士でダブルヒットと、最後の最後に大興奮!結果、サワラは2.8~3.7kgが0~3匹(トップ3匹2人、八千代市の中台さんと市原市の渡辺さん)で船中13匹。“ゲストフィッシュ”は、ワラサ3.5~4.2kgを0~2匹、タチウオ“指4~5本”を0~2匹、イナダ多数の他、マゴチなども交じった。船長は、「サワラはベイトも多いし反応もしっかり出ていますので、まだまだ好調が続くと思います。大体12月まで狙いますが、これからは段々大型が多くなり、4~5kg中心に釣れるようになります」と言う。豪快で痛快で何が釣れても嬉しい“ルアー五目船”!是非、乗船して頂きたい。