常連さんの中には、「マダイは十分釣っているから」と、最初からヒラマサを狙う人もいた。ハリスの太さを聞いてみると、「14~20号まで作って来たよ」とのこと。私は14号だ。細いのか?ちょっと不安になりながら、私も遅れ馳せながら7時頃からヒラマサ釣りに参戦。とにかく40cmオーバーの大サバの猛攻でじっくりアタリを待てない。苦戦を見かねた船長が、「サバを半身付けてみな!」。餌持ちが良い。こんなデカイ餌でもヒラマサは問題なく喰ってくると言う。右舷大ドモ(船尾)で竿が突っ込んだと思ったらハリス切れで、「何だろう?でかいヒラマサ!?それとも、サメ?」と悔しそう。実は、私は2年前にヒラマサをバラしている。今回はそのリベンジマッチのつもりだったが、残念ながらヒラマサはご機嫌斜めだった。船長に今後の動向について尋ねると、「カモシ釣りのヒラマサ&マダイは7月も行けると思います。今年は特にヒラマサが大きいのでロマンがありますね。面白いと思いますよ」とのこと。そして、勿論、私としてもリベンジのリベンジをしたい。