その後、LTアジ初めての左舷ミヨシの釣り人は完全に釣れるパターンを掴んだようでダブルを連発!その隣の私も終盤狙った横浜ベイブリッジの沖合いで、遅ればせながら入れ喰い&ダブル率も高く結構追い上げた!圧巻は左舷胴の間の今日LTアジが初めての船釣りという方、前半は悩んでおられたが後半から調子を上げて、沖上がり(15時頃)前には「50匹位釣れました!」と声を弾ませた。結果、17~26cmのアジが30~86匹と絶好調!イシモチ、サバ交じり。トップ86匹は地元大田区の井出さん。2番68匹、3番67匹が2人。野口勝弘船長に今年のLTアジの傾向を聞いた。「今年はこれまで台風などの影響でムラもありましたが、まさにこの取材日辺りから好調持続しています!最も美味しい幅広の20cm前後のアジ主体にいい日には束釣り(100匹)もありました!これから秋になると釣りやすくなって楽しさアップ!日によってはアジのサイズや数もアップしますよ!」釣って楽しい!食べて美味しい!東京湾のLTアジ!この秋、是非チャレンジして頂きたい。