潮が行かない中で終日絶え間なくアタリがあり、「1匹釣れれば御の字」と言う超高級魚が1~9尾(14人で44匹)と数も申し分なし。型もほとんどが40~50cm級と絶好調を目の当たりに出来た。渡辺船長に状況を聞くと「今シーズンは絶好調だね!これから浅場に入ってくるし型もよくなるので楽しみです」との事。釣り方のポイントを聞くと「エビ餌の付け方だね。エビが元気よく泳ぎまわるように付けること。もう一つはタナ取り。マゴチは海底に居て、目は上についているから餌が海底を這っているようじゃ釣れないね。マゴチの目に着くように海底から少し上にくるように常に海底の起伏を確認してタナを取り直すこと。日によっては海底から50cm位上で食う時もあるから自分でタナを探す事だね」と教えてくれた。