その後、天気予報通り南西の突風が吹いてきた。海面は白く波立っている。船長は、風を避けて富津沖に戻ったが風は更に増していった。左舷大ドモの森田さん(港区)がマゴチを釣り上げた13時頃に早上がり(通常は14時30分頃沖上がり)となった。この日は、35~53cmのマゴチ0~3匹(竿頭2人)。50cm前後のヒラメ船中2匹。この取材の後日には、竿頭8匹で船中44匹にスズキやスミイカ交じりという大漁も記録されている。シーズンはまだ始まったばかり。これからは大型も期待出来る。好調に開幕した“活エビで狙う江戸前のマゴチ釣り”、是非チャレンジして頂きたい。