今回は雪が残る時期の釣行となったが、何度かヒヤッとする場面があった。低水温にも要注意だが、やはり気になるのは“雪氷”。普通に歩いていると突然ズボッと見えない石の隙間にハマることがあるし、高い位置から岸に近づくと、雪庇を踏み外してしまうこともしばしば。 この時期は地形を把握している釣り慣れた川をチョイスしたり、見えない危険を想像する必要があると思った。雪に埋まりながら歩くこともあり、ハイシーズンより気力も体力も消耗した。とは言いつつも、久しぶりに魚と出会い、やはり釣りはよいものだと感じた。これから北海道もようやく春を迎えるので、冬から春へ移り変わる季節を感じつつ楽しみたい。