餌はビン詰めイクラの4粒付けとオキアミ粉末練餌を使ったが、イクラにアタリが集中した。60cmオーバーも意識してハリスフロロ1.2号を1m。反省点として、今回は中層回遊の魚が多かったので、オモリを2B程度にして餌の落下スピードを遅くすればよかったかも知れない。また、日中はアタリが渋く、時折餌だけ取られた。ニジマスがハリスを見ている感じがあった。トラウト全般に言えるが、日没1時間前から喰いが立つ。この日もポイントは岸近くの水深3m程だった。浅場がポイントになるので、5m前後ののべ竿、管釣りトラウトルアー、4、5番のフライでも釣れる。また、水質の良さからか本栖湖のニジマスはとても美味しい。キャンプでの一品に加えればもう最高!