かくして沖上がり最終の15時を迎え、曳航で船宿へ帰着。予め頼んでおけば希望の時間に上がることも出来るのだが、ついつい熱くなってフルタイムでの釣りになってしまった。この日は釣果の谷間に当たってしまったものの、竿頭の常連・田代さんは37cmを頭に8匹、同じく常連の河村さんが釣った最大魚は42cmと足るを知るには充分な釣果。初挑戦の私はキープしただけでアジ10匹と納本さんがお手本に釣ってくれたヘダイが良いお土産に。“ちいかわ”なクロダイは再会を期して海へと帰って貰った。魚は船宿で血抜きまでしてくれるのが嬉しいところ。帰宅してから刺し身と潮汁にして美味しく頂きました。取材後は釣果も復活して連日50cmアップの大物が上がっている清水港『ふじや釣舟店』。これから釣りを始めたいビギナーの方々には勿論、台風の影響で沖に出られない欲求不満なベテラン勢にも、静かな湾内でのんびり楽しめる“かかり釣り”の妙を是非お楽しみ頂きたい。